ブログをサボっていた時のこと ポーレイちゃんとデートの巻
- 2013-03-09 :
- ブロとも
すっかりブログをサボってしまいました。
なにかあった訳ではなく、少し忙しくしていて、家にいない日が多かっただけ。
しかも、私にとっては楽しい予定の多い毎日でした!
これから少しずつ、記事を書いて行かなくちゃ。
この所、風は強いけれど、とても暖かい日の続く東京。
今日はなんと20℃を超え、ゴールデンウィークの頃の気温だったんですって。
“この間、コンビニでロイヤルビターを見た”と夫が言うので、お散歩がてら、一緒にお買い物に行ってきました。

明日は映画デートのあと、イタリアンのディナーの予定
夫は仕事もかなり忙しいのだけど、遊んでもらっています。
ビールつながりで、今年はこれ。すごい気に入っちゃったの〜〜〜!!!

ジョエルロブションの名前が缶に書かれた限定エビス。
ロブションのホームページでも紹介されてるの。
鼻に抜ける香りはジャスミンティにも似て。
これが本当においしいんだから。
あんまり気に入って、箱買い(笑)。

ロブションのレストランは敷居が高くても、ビールならいくらでもロブションが味わえる♪
限定だって言うけど、無くならないで定番にして欲しいな〜。
それから、注文したばかりでまだ届いてないんだけど。
世界一予約の取れないレストランとして知られるスペインのエルブジが、”世界のセレブをおもてなしするワインはあるけれど、ビールがない!”と開発したイネディット(楽天の安い順にリンクしてますが、アフィリエイトやってないのでお構いなく)。
楽しみだわ〜♪
お酒の量を減らそうと、9時まではノンアルコールビールを飲もうとしているんだけど(9時からはワイン
)、おいしいビールがあるとつい...
酒飲み話題でごめんなさい。
ま、気分は春休みなので、いいことにしましょ!(笑)
ブログをサボっていた時のこと。
2月19日にLife is good with Food and Loveのポーレイちゃんと新宿でデートしてきました♪
なんとこの日、新宿が横殴りの吹雪!!!
積もりはしなかったけど、真横に吹雪く雪に傘をさすのも大変でした。
ランチに訪れたのは、いつも月一ランチでもお邪魔しているル・クープシュー。
ここからは新しいカメラ、オリンパスTG-1の写真です。
前菜は海の幸のお菓子仕立て。

ポーレイちゃんが、”妻さん、飲んで飲んで〜”って言ってくれるから、スパークリングワインも(笑)。

このコドーニュ クラシコ セコもとてもおいしいスパークリングワイン。
鼻に抜ける後口がはちみつの香り♪
とってもおいしいトマトスープ

トマト好きの夫に飲ませてあげたかったわ。
実はこの日、夫は自宅で仕事。
妻はランチでスパークリングワイン(爆)。
私のメインはスズキの香草ソースだったかな。

ポーレイちゃんはチキンを頼んでました。
お喋りしながら飲みながら食事していたら、満席だった店内に残っているのは私達だけ。
誰もいない(スタッフはいました)のをいいことに店内キョロキョロ(笑)。
だって、いつもは1階に案内されるのに、この日は地下だったんだもの!
ええ〜!灯りの下にオマールがっ!!!

あっちにはトラウトとカニが!

新しいカメラでちょっと遊んでみました(笑)。
食事の後は“伊勢丹の地下に行きましょう”ってポーレイちゃんと約束してたの。
雪は止んだものの、寒かったので地下通路を通って伊勢丹へ。
お店の前が節電で暗いと思ったら...
なんと、伊勢丹がお休み!
これにはびっくりしちゃったわ〜。
で、高島屋の地下をうろうろ。

ポーレイちゃんご夫妻のこれからについて考えてることとかお聞きして。
本当に誠実なご夫婦なの。
どうか、望む方向に進めるといいなって、心から思ったわ。
翌朝、ポーレイちゃんからいただいた手作りクッキーを朝食代わりにいただきました。
こちらはオリンパスで撮ったもの。

そして、これはいつものFINEPIX。

私はFINEPIXの方がいいような気がするのだけど、どう思います?
特に赤いテーブルクロスのレストランではオリンパスは赤がビカビカに写っちゃいました。
ポーレイちゃん手作りのクッキーはとても心がこもっていて、もうとっくに私の胃袋に消えちゃいました!
ポーレイちゃん、遊んでくれてありがとう!!!
ポーレイちゃんの新宿ランチの記事はこちら→愛されている妻さんとランチ
このランチが火曜日。そして土曜日はいつもの月一ランチ。
この日のメインは皮がカリカリに焼けたサーモン。

ブログの友達と伊勢丹に行ったら閉まってたと話したら、
えええええ〜〜〜〜!!!
とても大きなリアクションをもらえました(笑)。
ちょうどその頃、梅子さんの一年で一番きれいなとき。

作ったよ〜のご紹介もしなくっちゃ♪
こころの旅のkin&fuuままちゃんはコーニッシュパスティーズを作って記事にしてくれました。
kin&fuuままちゃん、ありがとう〜
kin&fuuままちゃんの撮ったウミウシの写真をお借りしました。

ウミウシの世界って、本当に前衛アートよね。
kin&fuuままちゃんのコーニッシュパスティーズの記事はこちら☆
バンクーバー日々是々のモナちゃんはパエリアを作って記事にしてくれました。
モナちゃん、ありがとう〜
こちらはモナちゃんの愛猫、桃太郎。

あぁ、私もそのゴーーージャスなファーマフラーが欲しいわっ!(笑)
モナちゃんのパエリアの記事はこちらから☆
↑上でも登場したLife is good with Food and Loveのポーレイちゃんはパーティーで、ポテマヨグラタンとイタリアンローストポークを作って、記事にしてくれました。
ポーレイちゃん、ありがとう〜
ポーレイちゃん家では胡蝶蘭が開花。

手をかけてもらってるからこそ、きれいなのよね〜♪
ポーレイちゃんのポテマヨグラタンとイタリアンローストポークの記事はこちらから☆
パリで暮らそう ! パリジェンヌへの道のpcommeparisちゃんは豚ヒレ肉の赤ワインクリームソースを作って記事にしてくれました。
pcommeparisちゃん、ありがとう〜
pcommeparisちゃんの所のヒルトンはまだまだ子猫。
もおおおお〜〜、この瞳がたまらないっっっ!!!

pcommeparisちゃんの豚ヒレ肉の赤ワインクリームソースの記事はこちら☆
シンガポールに暮らすNoodle's Noteのnoodleさんは初めまして♪
チキンwithヴィネガーを作って記事にしましたとコメント下さいました。
noodleさん、ありがとうございます

noodleさんのブログにお邪魔してみると...
まぁ、noodleさんっておもてなし教室もなさってる、いわばプロ!
テーブルセッティングもお料理も、そして写真もすごい!!!!!

いやぁ〜、こんな方に作ってもらって記事にしていただけたなんて、嬉しいやら恥ずかしいやら。
noodleさんのチキンwithヴィネガーの記事はこちらから☆
更新はサボり気味だけど、ランキングは気になるの〜。
今日もよろしくお願いします


なにかあった訳ではなく、少し忙しくしていて、家にいない日が多かっただけ。
しかも、私にとっては楽しい予定の多い毎日でした!
これから少しずつ、記事を書いて行かなくちゃ。
この所、風は強いけれど、とても暖かい日の続く東京。
今日はなんと20℃を超え、ゴールデンウィークの頃の気温だったんですって。
“この間、コンビニでロイヤルビターを見た”と夫が言うので、お散歩がてら、一緒にお買い物に行ってきました。

明日は映画デートのあと、イタリアンのディナーの予定

夫は仕事もかなり忙しいのだけど、遊んでもらっています。
ビールつながりで、今年はこれ。すごい気に入っちゃったの〜〜〜!!!

ジョエルロブションの名前が缶に書かれた限定エビス。
ロブションのホームページでも紹介されてるの。
鼻に抜ける香りはジャスミンティにも似て。
これが本当においしいんだから。
あんまり気に入って、箱買い(笑)。

ロブションのレストランは敷居が高くても、ビールならいくらでもロブションが味わえる♪
限定だって言うけど、無くならないで定番にして欲しいな〜。
それから、注文したばかりでまだ届いてないんだけど。
世界一予約の取れないレストランとして知られるスペインのエルブジが、”世界のセレブをおもてなしするワインはあるけれど、ビールがない!”と開発したイネディット(楽天の安い順にリンクしてますが、アフィリエイトやってないのでお構いなく)。
楽しみだわ〜♪
お酒の量を減らそうと、9時まではノンアルコールビールを飲もうとしているんだけど(9時からはワイン

酒飲み話題でごめんなさい。
ま、気分は春休みなので、いいことにしましょ!(笑)
ブログをサボっていた時のこと。
2月19日にLife is good with Food and Loveのポーレイちゃんと新宿でデートしてきました♪
なんとこの日、新宿が横殴りの吹雪!!!
積もりはしなかったけど、真横に吹雪く雪に傘をさすのも大変でした。
ランチに訪れたのは、いつも月一ランチでもお邪魔しているル・クープシュー。
ここからは新しいカメラ、オリンパスTG-1の写真です。
前菜は海の幸のお菓子仕立て。

ポーレイちゃんが、”妻さん、飲んで飲んで〜”って言ってくれるから、スパークリングワインも(笑)。

このコドーニュ クラシコ セコもとてもおいしいスパークリングワイン。
鼻に抜ける後口がはちみつの香り♪
とってもおいしいトマトスープ

トマト好きの夫に飲ませてあげたかったわ。
実はこの日、夫は自宅で仕事。
妻はランチでスパークリングワイン(爆)。
私のメインはスズキの香草ソースだったかな。

ポーレイちゃんはチキンを頼んでました。
お喋りしながら飲みながら食事していたら、満席だった店内に残っているのは私達だけ。
誰もいない(スタッフはいました)のをいいことに店内キョロキョロ(笑)。
だって、いつもは1階に案内されるのに、この日は地下だったんだもの!
ええ〜!灯りの下にオマールがっ!!!

あっちにはトラウトとカニが!

新しいカメラでちょっと遊んでみました(笑)。
食事の後は“伊勢丹の地下に行きましょう”ってポーレイちゃんと約束してたの。
雪は止んだものの、寒かったので地下通路を通って伊勢丹へ。
お店の前が節電で暗いと思ったら...
なんと、伊勢丹がお休み!
これにはびっくりしちゃったわ〜。
で、高島屋の地下をうろうろ。

ポーレイちゃんご夫妻のこれからについて考えてることとかお聞きして。
本当に誠実なご夫婦なの。
どうか、望む方向に進めるといいなって、心から思ったわ。
翌朝、ポーレイちゃんからいただいた手作りクッキーを朝食代わりにいただきました。
こちらはオリンパスで撮ったもの。

そして、これはいつものFINEPIX。

私はFINEPIXの方がいいような気がするのだけど、どう思います?
特に赤いテーブルクロスのレストランではオリンパスは赤がビカビカに写っちゃいました。
ポーレイちゃん手作りのクッキーはとても心がこもっていて、もうとっくに私の胃袋に消えちゃいました!
ポーレイちゃん、遊んでくれてありがとう!!!
ポーレイちゃんの新宿ランチの記事はこちら→愛されている妻さんとランチ
このランチが火曜日。そして土曜日はいつもの月一ランチ。
この日のメインは皮がカリカリに焼けたサーモン。

ブログの友達と伊勢丹に行ったら閉まってたと話したら、
えええええ〜〜〜〜!!!
とても大きなリアクションをもらえました(笑)。
ちょうどその頃、梅子さんの一年で一番きれいなとき。

作ったよ〜のご紹介もしなくっちゃ♪
こころの旅のkin&fuuままちゃんはコーニッシュパスティーズを作って記事にしてくれました。
kin&fuuままちゃん、ありがとう〜

kin&fuuままちゃんの撮ったウミウシの写真をお借りしました。

ウミウシの世界って、本当に前衛アートよね。
kin&fuuままちゃんのコーニッシュパスティーズの記事はこちら☆
バンクーバー日々是々のモナちゃんはパエリアを作って記事にしてくれました。
モナちゃん、ありがとう〜

こちらはモナちゃんの愛猫、桃太郎。

あぁ、私もそのゴーーージャスなファーマフラーが欲しいわっ!(笑)
モナちゃんのパエリアの記事はこちらから☆
↑上でも登場したLife is good with Food and Loveのポーレイちゃんはパーティーで、ポテマヨグラタンとイタリアンローストポークを作って、記事にしてくれました。
ポーレイちゃん、ありがとう〜

ポーレイちゃん家では胡蝶蘭が開花。

手をかけてもらってるからこそ、きれいなのよね〜♪
ポーレイちゃんのポテマヨグラタンとイタリアンローストポークの記事はこちらから☆
パリで暮らそう ! パリジェンヌへの道のpcommeparisちゃんは豚ヒレ肉の赤ワインクリームソースを作って記事にしてくれました。
pcommeparisちゃん、ありがとう〜

pcommeparisちゃんの所のヒルトンはまだまだ子猫。
もおおおお〜〜、この瞳がたまらないっっっ!!!

pcommeparisちゃんの豚ヒレ肉の赤ワインクリームソースの記事はこちら☆
シンガポールに暮らすNoodle's Noteのnoodleさんは初めまして♪
チキンwithヴィネガーを作って記事にしましたとコメント下さいました。
noodleさん、ありがとうございます


noodleさんのブログにお邪魔してみると...
まぁ、noodleさんっておもてなし教室もなさってる、いわばプロ!
テーブルセッティングもお料理も、そして写真もすごい!!!!!

いやぁ〜、こんな方に作ってもらって記事にしていただけたなんて、嬉しいやら恥ずかしいやら。
noodleさんのチキンwithヴィネガーの記事はこちらから☆
更新はサボり気味だけど、ランキングは気になるの〜。
今日もよろしくお願いします



コメントの投稿
No title
愛されている妻さん
ブログの更新がなかったのでひそかに心配していましたが
楽しそうでよかったです ( ̄m ̄* )
お出かけっていいですよね
わたしも昨夜久しぶりにビール飲んで幸せでした
体重は朝はちょっと増えてたけど(^_^;)
ぽちぽち応援しましたよ♪
ブログの更新がなかったのでひそかに心配していましたが
楽しそうでよかったです ( ̄m ̄* )
お出かけっていいですよね
わたしも昨夜久しぶりにビール飲んで幸せでした
体重は朝はちょっと増えてたけど(^_^;)
ぽちぽち応援しましたよ♪
こんにちは!!
妻さ〜ん、久しぶりの更新嬉しいです♪
待ってらした方、沢山いらっしゃると思います。けいさんも、早速いらしてるし♪
お休みされてた間、楽しいことがいっぱいでよかったです。
美味しいビールに、お食事、梅子さん、作ったよ・・・話題が盛り沢山ですね♪
ランチ・デートのこと、楽しく書いて下さってありがとうございます!
やっぱり伊勢丹がお休みって衝撃的なことなんですね(お友達のリアクションを見て)。
リニューアルオープンしたようなので、そのための準備をしていたのかもしれないですね。
クッキー食べて下さって、ありがとうございます。
写真に、旦那様のご様子が写っていたり、テーブルの様子も見られて楽しい♪
確かに、同じものを撮っても、1枚目は全体に黄色が強いみたい。
きっと、どこか調整すると良くなるはずですね! 笑
「作ったよ」や蘭の写真も載せて下さって嬉しいです♪
noodleさんは、写真も本格的になさっていて、本当に上手ですよね。
食器やテーブルセッティング、お料理を拝見するのも楽しいですし、カード作りもずっとなさっていて、とっても素敵なのを作られますよ☆
ブログを通して、あちこちつながっておしゃべりできるなんて、ホントに楽しい時代!
旦那様とのデートや、温泉モンキーのお話も楽しみにしていま〜す♪
待ってらした方、沢山いらっしゃると思います。けいさんも、早速いらしてるし♪
お休みされてた間、楽しいことがいっぱいでよかったです。
美味しいビールに、お食事、梅子さん、作ったよ・・・話題が盛り沢山ですね♪
ランチ・デートのこと、楽しく書いて下さってありがとうございます!
やっぱり伊勢丹がお休みって衝撃的なことなんですね(お友達のリアクションを見て)。
リニューアルオープンしたようなので、そのための準備をしていたのかもしれないですね。
クッキー食べて下さって、ありがとうございます。
写真に、旦那様のご様子が写っていたり、テーブルの様子も見られて楽しい♪
確かに、同じものを撮っても、1枚目は全体に黄色が強いみたい。
きっと、どこか調整すると良くなるはずですね! 笑
「作ったよ」や蘭の写真も載せて下さって嬉しいです♪
noodleさんは、写真も本格的になさっていて、本当に上手ですよね。
食器やテーブルセッティング、お料理を拝見するのも楽しいですし、カード作りもずっとなさっていて、とっても素敵なのを作られますよ☆
ブログを通して、あちこちつながっておしゃべりできるなんて、ホントに楽しい時代!
旦那様とのデートや、温泉モンキーのお話も楽しみにしていま〜す♪
No title
めずらしいくらい長い間
更新さぼったね!
その間、やっぱり美味しいものを
食べてたのね!
美味しいものもうらやましいけど、
今は、梅子さんの春がホントに
うらやましい!!
本日も大荒れの北海道より。
更新さぼったね!
その間、やっぱり美味しいものを
食べてたのね!
美味しいものもうらやましいけど、
今は、梅子さんの春がホントに
うらやましい!!
本日も大荒れの北海道より。
No title
妻さん(爆) もうめちゃウケです。
箱買いのスケールが、すばらしいですー(笑)
これ、ひと箱、いくつはいってるんですか? しかも2箱ですよねー(笑)
あー、もうほんと楽しませてもらいましたよー♪
旦那様はお家でお仕事。妻はスパークリングワインにも大笑い。
おいしいクッキーは一緒に食べれて、喜ばれたでしょう(笑)
私は、オリンパスの色合いのほうが好きです♥ なんかはっきりしてる感じがします。
箱買いのスケールが、すばらしいですー(笑)
これ、ひと箱、いくつはいってるんですか? しかも2箱ですよねー(笑)
あー、もうほんと楽しませてもらいましたよー♪
旦那様はお家でお仕事。妻はスパークリングワインにも大笑い。
おいしいクッキーは一緒に食べれて、喜ばれたでしょう(笑)
私は、オリンパスの色合いのほうが好きです♥ なんかはっきりしてる感じがします。
No title
愛されている妻さん、こんにちは!長いご旅行だな〜、と思っていましたが、違ったのですね(笑)。わたしのブログを記事にしていただき、ありがとうございました。おもてなし教室はごく短期間香港で香港のお友達に依頼されてお友達限定でしていましたが、決してプロではありません。お料理は、夫の出張が多く週末は夫が作りますので、実はあまりしていませんし、本格的に習ったこともありません。テーブルコーディネートも好きなようにしているだけで、習ったことはありませんし、どちらも全くの素人なのです。ということで、訂正でした☆
No title
こんばんは~。
お久しぶりです!
楽しい毎日を過ごされていたとのこと何よりです~。
オマールの灯り(笑)
ヒルトンちゃん、めちゃくちゃカワイイ----!!!
お久しぶりです!
楽しい毎日を過ごされていたとのこと何よりです~。
オマールの灯り(笑)
ヒルトンちゃん、めちゃくちゃカワイイ----!!!
No title
ブログの更新がなかったので、どこかに行かれてるのかな?って思ってました。
忙しくされてたようですね。
お酒を飲めないので分からないんですけど、
ビールの味って「違う!!」っていうくらい違うんでしょうか?
コーヒー豆に種類があるのと同じかもしれませんが、
これじゃなくちゃダメっていうコーヒー豆がないσ(^_^)には、
ビールの違いってすごく難しそうな気がします。
それにしても買い込まれましたね(*^_^*)
ちょっとお聞きしたいんですけど、
妻さんちのご飯は、基本的にはパンとお米のどちらなんですか?
先日炊き込みご飯をした時「こういうのって、妻さんちは食べるのかな~?」
って素朴に思っちゃったんです。
それからカメラ!!
カメラによって撮れ方も違うんですね~
σ(^_^)は、2枚目(下)の方が明るくていい気がしました。
*ド素人の言うことですので。。(笑)
あっ、ポーレイさんのクッキーおいしそうですね。
いいないいな!!σ(^_^)も手作りクッキー食べたいな~
忙しくされてたようですね。
お酒を飲めないので分からないんですけど、
ビールの味って「違う!!」っていうくらい違うんでしょうか?
コーヒー豆に種類があるのと同じかもしれませんが、
これじゃなくちゃダメっていうコーヒー豆がないσ(^_^)には、
ビールの違いってすごく難しそうな気がします。
それにしても買い込まれましたね(*^_^*)
ちょっとお聞きしたいんですけど、
妻さんちのご飯は、基本的にはパンとお米のどちらなんですか?
先日炊き込みご飯をした時「こういうのって、妻さんちは食べるのかな~?」
って素朴に思っちゃったんです。
それからカメラ!!
カメラによって撮れ方も違うんですね~
σ(^_^)は、2枚目(下)の方が明るくていい気がしました。
*ド素人の言うことですので。。(笑)
あっ、ポーレイさんのクッキーおいしそうですね。
いいないいな!!σ(^_^)も手作りクッキー食べたいな~
No title
こんにちわ〜。うふふ、ブログより楽しい事が多くなって来て私も最近ブログさぼり気味。妻さま、ブログさぼり中も(笑)相変わらず美味しい物が満載で〜。今日は早く使いたいクリームがあるので、久し振りにチキンウィズビネガーでも作ってみようかなぁ、、(重い腰)。
こちらは日曜日から夏時間が始まったけど、まだまだ寒くて春遠し、、。東京は20度も??梅子さんも満開ね〜。
こちらは日曜日から夏時間が始まったけど、まだまだ寒くて春遠し、、。東京は20度も??梅子さんも満開ね〜。
No title
ちょっと。。。心配してましたよ~~
何事も無く元気で良かったです~
エビス!!一緒~私も嵌ってます~
きゃ!お恥ずかしい記事をUPして貰い~ウミウシちゃん載せてくれて、うれちい~です~
桃ちゃん凛々しくなりましたよね~
ヒルトンちゃん カワイイ~ 名前がいいね~ (笑)
noodleさん お手手が美しい~
カメラはフジは色が綺麗という評判をよく聞きます
私もコンデジ買替したけど、キャノンとリコー 色鮮やかななのはキャノンに感じます。 メーカーに寄って強い所もあり良い所も物足らない所も色々ありますよね
何事も無く元気で良かったです~
エビス!!一緒~私も嵌ってます~
きゃ!お恥ずかしい記事をUPして貰い~ウミウシちゃん載せてくれて、うれちい~です~
桃ちゃん凛々しくなりましたよね~
ヒルトンちゃん カワイイ~ 名前がいいね~ (笑)
noodleさん お手手が美しい~
カメラはフジは色が綺麗という評判をよく聞きます
私もコンデジ買替したけど、キャノンとリコー 色鮮やかななのはキャノンに感じます。 メーカーに寄って強い所もあり良い所も物足らない所も色々ありますよね
No title

心配してくれてたの?
ありがとう〜〜〜!!!
ええ〜、けいちゃんのビールの量で体重増えてた?!
それはあり得ないでしょ!
私はあすけんで、“摂取カロリーが多過ぎます”っていつも書かれてたわ。
毎日ワインをボトル1本飲んでるからね(笑)。
今はめんどくさくって、あすけんもやってないし。
だめだわね〜。

ポーレイちゃんにも心配していただいて、ありがとう〜!
夜は家にいる事も少なくなかったんだけど、ワイン飲むとブログ書くのも面倒になっちゃってね(笑)。
伊勢丹も近いうちに行ってみなくっちゃ。
>きっと、どこか調整すると良くなるはずですね! 笑
カメラ、私はオート撮り専門だから、“どこか調整”って、ムリムリ!(笑)
クッキーとアーモンド、おいしくいただきました。
子羊ちゃんのチョコレートは、食べちゃうのが可哀想で、まだ健在よ!

たぶん、こんなに長い間ブログの更新をしなかったのは初めて。
夜、お酒を飲むと面倒になっちゃって(笑)。
“週末には北海道をのぞいて、全国的に再び暖かくなるでしょう”って、今日の天気予報で言ってたわ。
北海道、今年は本当に大変ね。

ビールね、一箱に500mlの缶が24本。それが2箱で、全部で24リットルってことかな。
順調に減ってるよ〜!
今日も飲んだし(笑)。
おいしいクッキー、
甘いものをほとんど食べない人だから。
私がケーキを焼いても、まったく食べないことも...
でも、外でディナーの時のデザートは、ついていれば食べるのよ。
それってどういうことよね〜?!(笑)

旅行と仕事でのホテル滞在は合わせても1週間くらい。
ブログをサボってただけ(笑)。
noodleさんは素人だとおっしゃるけど、noodleさんのテーブルコーディネイトも写真もとっても素敵☆
センスの違いもあるだろうけど、同じテーブルクロスをしきっぱなしの無精者はnoodleさんを尊敬しちゃうくらい!!!

楽しい予定で忙しく...は、現在も進行中かな。
夜、ワインを飲むとブログ書くのが面倒になっちゃって(笑)。
それにしても、マイケル君の病院の話はひどかったわね。
ヒルトン、この写真だと顔に手がついてるようなアンバランス。
そして真っ黒な鼻。見つめる瞳。
見れば見るほどかわいくって!!!!!

あっぴぃちゃんはビールの箱をもらって本当に困ってたもんね〜。
ビールの味の違いは、それほど違わないものも少なくないけれど、限定エビスはかなり違うかも。
毎回飲むたびに、”おいしい〜!”って感動しちゃうんだもん。
あっぴぃちゃんには私の飲める遺伝子を少しわけてあげたいわ(笑)。
うちのごはん...朝とお昼は基本的にパンで、夜の主食はじゃがいもなの。
だいたいは電子レンジで加熱したじゃがいもを、メイン料理のソースに絡めて食べる。
でも、私は炭水化物をあまり食べないようにしてるので、朝はクッキー2枚くらい、お昼は夫と一緒にサンドイッチを食べたり、お菓子で済ませたり、夜はじゃがいももごはんもパンも食べないのがほとんど。
和食も1ヶ月に1度あるかどうかって感じで、ごはんもほとんど食べないかも。
お米、5キロで1年以上保つんだもん!
写真、フジの方が朝の光って感じがするでしょ。
オリンパスは朝っぽくないの。
あれは朝だったのに。
ポーレイちゃんのクッキー、“クッキーに使ったミューズリーはイギリスのものなんです!”って。
笑顔がピカピカなのよ〜


よかったわ、ジェニーちゃんに来てもらって。
おいしいお酒の話、ジェニーちゃんに読んでもらいたかったんだもの!
私はかなりブログをサボったけれど、ジェニーちゃんはどんなにサボっても2〜3日でしょ?
えらいわ〜。
今年の日本は(北海道をのぞいて)、桜の開花もかなり早そうなんですって。
今日も暖かく20℃を超えたけど、明日は冬のお天気に逆戻り。
春は三寒四温。
でも、なんかウキウキするわ♪

まぁ、心配してくれたの?ありがとう〜!
暖かくなってきて、父も少し元気になってきたかも。
秋からずっと寝ていることが多かったんだけど、このところは日光浴によく外に出ているの。
今日も、“春か〜ぜそよふ〜く、そ〜ら〜をみれば〜”って歌ってたわ(笑)。
ロブションエビス、ほんとうにおいしいよね!!!!!
近所のスーパーでは早くも商品の扱いがなくなり、"いつまで買えるのか?”って、心配になるくらい。
私ね、今のカメラ(FINEPIX)に買い替えた時、赤がきれいに写るんでとても嬉しかったの。
でも、オリンパスはハレーション起こしたのに近い感じでビカビカーーって。
マニュアルで撮影する腕があればいいんだろうけど...
アスパラもおいしそう!!
そうそう、日本の冷凍食品ってそのままお弁当に入れれるものが多いんだよ。
いとこの子がお弁当で、その時に知ってree今が旬!ワカサギの山!
羨ましい。
これもやはり、ナイフとフォークで食べられるのでしょうかね。
我が家、フライ類は素手ですけど。
元々ナイフを出さないかもなぁ…
スヌーピー千恵ベルギーとロシア そしてベトナムNo titleみーモフママさん
>こんなホタテ見たことないですよ~。
このホタテ稚貝、産地は東北なの。
もっと大きくなって単価も上がれば広島まで持っていっても儲けが出るんでしょ愛されている妻ちょっぴり楽しみな通院No titleあっぴぃちゃん
>せっかく出かけたのに、収穫がないのは寂しいような。。。
なるほど〜〜!
確かにそういう心理はあるかも。
>ユニクロもコラボもの、多いですね。
特に愛されている妻ちょっぴり楽しみな通院No title自宅近くにあるのにお出かけ先で買っちゃうこと、σ(^_^)もあります。
せっかく出かけたのに、収穫がないのは寂しいような。。。
そんな風に思うのσ(^_^)だけかもしれませんあっぴぃ今が旬!No titleワカサギのフライ、大昔食べて以来食べてないです。
こんがりいい色に揚がっておいしそう~
ボルシチはお肉をよけたら、お野菜のうまみたっぷりですもんね~
取り出したおあっぴぃ今が旬!No titleワカザキフライおいしそ~。
修学旅行のランチで、採れたてのワカサギとなんでかなすのフライが出て、こんなにおいしいのかと感動した記憶がある。
それ以降、ワカサギフラKAYOKOベルギーとロシア そしてベトナムNo titleベトナムはあまり聞かないのですが
香港やシンガポールで知り合った
アジア駐在が長い方達の中には
退職したらタイに住む人が結構います。
確かに物価は安いしのんびりできnoodleベルギーとロシア そしてベトナムNo title帆立の稚貝、
これはまた程良い量、そして格安〜!!
いいね(≧∇≦)b
そうそう!フライパンごと!
白ワインがススむヤツだ〜
ボルシチは多分食べたことないな。
ビーツがいりぷママベルギーとロシア そしてベトナムNo title地域によってお店で売ってるものも違うものですよね。
こんなホタテ見たことないですよ~。
お値段もお手頃になって、味もおいしいそうで、いいなぁ。
ポトフをするときビみーとモフのママベルギーとロシア そしてベトナムNo titlepcommeparisちゃん
>世界旅行だね〜。
うん。うちは父がいた頃からよく食べる世界旅行やってたから。
それまでは海外旅行を楽しんでいたのに、人工透析始まってからは国内愛されている妻ちょっぴり楽しみな通院No title千恵さん
>スヌーピー大好きなんです。
きっと千恵さん、犬を飼ってらっしゃるんですね。
ユニクロはこの2〜3年、いろんなスヌーピーシリーズ出してるんです。
アメリカ愛されている妻ベルギーとロシア そしてベトナムNo title世界旅行だね〜。
体が行かれないならせめて、
五感であちこち旅をして楽しんじゃおう!
今や世界の食材が手に入る時代だし、
最強のインターネットがあるもん。
本当は寂pcommeparisポトフと確定申告No titlereeちゃん
>ポトフってここ数年作ってなかったわ。
フロリダだもんね〜。
でも簡単にできるから、ニコちゃんに教えるのもいいんじゃない?
>うちはルークが一番大きい。愛されている妻ちょっぴり楽しみな通院あ、本当だ。
うちの近くのスーパー(決して高級じゃない、寧ろ安い)で、175円だったから、ええ!
と驚いたのだけど、ちょっと袋は小さいみたいで、安心しました( ´∀`)ははyunkoちょっぴり楽しみな通院ユニクロ行きたい!
スヌーピー大好きなんです。
アメリカには、あまり見かけないし。
羨ましいです。
まだ通院が必要なのですね。
お大事に。
ちなみにものもらいのこと千恵ポトフと確定申告No title突然食べたくなる物あるわ〜。
組み合わせとしてはどうなの的な
ポトフとさつま揚げだけど、
お酒には合いそう。
さつま揚げと聞くと、
やっぱりおでんが食べたくなるな。
pcommeparisポトフと確定申告No titleおいしそうだね~。
ポトフってここ数年作ってなかったわ。
ペットが太ってると、大事に飼われてるんだな、とも思うわ。
うちはルークが一番大きい。reeピザが食べたくなってNo titleあっぴぃちゃん
>好きな具を入れられるのがいいですよね。
そそ!
おうちピザだと乗せ放題!
いつもあれもこれもと買いすぎちゃって、今回も乗せきれなかった具材多数(笑愛されている妻ピザが食べたくなっておうちピザ、いいですね!
盛り放題!!
今日、漁業されてるご夫婦のお昼ごはんを
テレビで見たんですけど、ピザ釜がおうちにあるんですよ。おじいちゃんが作った。
自分yunkoピザが食べたくなってNo titleバリカン、使い勝手、良いみたいですね!
次回、日本から荷物を送ってもらうときに
送ってもらおうかな。
こちらでも買えるかもなので、チェックしてみます!noodleピザが食べたくなってNo titleシラスのピザいいねぇ。
うちもピザなら作るな。
たまーにデリバリーのを買うと、おいしいけど家で作るほどおいしいと思えない。
好きな具材一杯乗せれるしね。
ウォルマreeピザが食べたくなってお家ピザ、美味しそう。
日本だから出来る贅沢なジャコピザですね
Walmart の商品がオンラインで買える世の中便利になりました。
私も美容院、旦那はバリカン。千恵スイスに嫁に行くNo titleりぷママさん
>ポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな?
近いけど、ハッシュドポテトよりは揚げてる感が低いかな。
ドイツでも食べられているよ愛されている妻ピザが食べたくなってNo title手作りピザ、σ(^_^)もたまに作るんですけど
好きな具を入れられるのがいいですよね。
しらす、きのこもいっぱい入っておいしそう~あっぴぃスイスに嫁に行くNo titleロスティ、カルディのパック入りしか作ったことないんですけど
σ(^_^)は、ひっくり返す時フライパンにお皿をくっつけて裏返しのまま取り出して
そのままフライパンに滑らせあっぴぃスイスに嫁に行くNo titleすご~い、キレイにひっくり返せている!
私の中で、自分がやったら、ちょっとズレて、端っこが折れたり、コンロにこぼれるイメージだわ~。
これは勇気がいるね。
ハッシKAYOKOスイスに嫁に行くこんにちはパック入りの、カルディで見たことあったかしら。
ひっくり返すときの緊張感たらないですよ。
今でも、そこだけ初々しい新米主婦!
苦笑yunkoスイスに嫁に行くNo titleこれさ、きれいにひっくり返すのって手首のスナップも聞かせないと駄目よね。
私は出来るか自信がないわ。
だからアメリカに嫁に来たのか(笑)。
今夜と明日は息子と2人reeスイスに嫁に行くNo title大阪人ならお好み焼きひっくり返せればヨメに行ける的な?
ひっくり返すの失敗したらハッシュドポテトにしちゃえ!
シンプルだけど美味しそうなお料理だよね
こう言うのはSnugglebutt