Entries
Date:2012.12/13 [Thu]16:05 | Category:[普段の話]
大人気ブログ?!だったらいいな〜(笑)
今年のクリスマスカード第一号、到着!

バンクーバーのayaちゃん、ありがとう

うちはまだ手つかず。
早く書き始めなくっちゃ〜。
最近のニュースがいくつか。
大好きなご近所さん、北村さんが彼と一緒に南米に3ヶ月の旅行に行きました。
夫曰く、「お金持ってるな〜!」
留守宅を守るために、一人娘のキョウちゃんがアメリカからワンコを連れて来ています。
「だって、そんなに長くこの子(ワンコ)を一人にしておけないもん」
でも、ご主人は置いてきています(笑)。
ちなみに北村さん、70代半ば。
とーーーってもかわいい人です
私も一生恋する女性でありたいな。
この間の日曜の夜は約10年ぶりくらいに映画デートもしちゃいました。
観たのは、007スカイフォール。
「映画館で観ると、テレビで見るのとまったく違うね!」
私も夫も同意見。
Mを演じていたジュディ・デンチの鼻の穴が丸いな〜と見入ってしまいました(笑)。
通常なら一人1800円のロードショーですが、夫婦50割引(夫婦のどちらかが50歳以上であれば、2人で2000円)でお得に観れちゃった。
教えてくれたyeastcakeちゃん、ありがとう♪
来週はホビットを観に行っちゃうかも。
そして、ワタクシ、なんとY新聞の取材を受けました。
きゃーーーっ、私のブログってそんなに評判になってるの?!
なんてことはあるわけなく(笑)。
取材のきっかけになったのはこの記事→断固として戦う!海外インターネットショッピングのトラブル
私のように解決したケースはとても少ないそう。
実際、先月も“偽物を買ってしまったんですが...”と記事を読んだ方から、ご相談いただいたばかり。
つぎはおもしろいブログとして取材されるように頑張ろうっと!(ムリムリ!笑)
おうちごはんシリーズ
冬になると食べたくなるもののひとつ、パプリカの風味高いハンガリー風の豚肉の煮込み料理、グーラッシュペンハリゴン。

煮込んだ牛肉が柔らかくて、めちゃウマ!しかも簡単!
ビーフinブランデー&マスタード。

豚と金時豆の煮込み。
おいしくて体にいいのに、豆料理って挑戦する人少ないのよね。

鳥のささみをフライにして、チキンカツカレー。
レシピはチキンカレーのカレーソースを使っています。

ささみカツを3本も食べて、このあと食べ過ぎでお腹痛くなっちゃったの!(爆)
シェパードパイが残った時は、ぐちゃぐちゃに混ぜて、小判型に整え、小麦粉をまぶしてフライパンで焼けば、サクサクの歯触りに変身♪

クリスマスにもおすすめ☆鳥のオレンジジュース煮。
このお料理、大好きなんだけど、マイナスは香辛料の女王サフランが高価なこと。

そして今いちばん楽しいのがしいたけ栽培。
朝起きると大きくなっていて、夕方帰って来るともっと大きくなってるの!

こんな風にミニ温室状態。

眺めているだけでも楽しくって♪♪
しいたけたくさんできそうだから、しいたけ料理を考えなくっちゃ!(笑)
尾てい骨は、slowly but surely(ゆっくりだけど確実に)良くなってきています。
上を向いて寝られるようになるまで、あともう少しかな。
今日も応援してってね〜〜♪♪



バンクーバーのayaちゃん、ありがとう


うちはまだ手つかず。
早く書き始めなくっちゃ〜。
最近のニュースがいくつか。
大好きなご近所さん、北村さんが彼と一緒に南米に3ヶ月の旅行に行きました。
夫曰く、「お金持ってるな〜!」
留守宅を守るために、一人娘のキョウちゃんがアメリカからワンコを連れて来ています。
「だって、そんなに長くこの子(ワンコ)を一人にしておけないもん」
でも、ご主人は置いてきています(笑)。
ちなみに北村さん、70代半ば。
とーーーってもかわいい人です

私も一生恋する女性でありたいな。
この間の日曜の夜は約10年ぶりくらいに映画デートもしちゃいました。
観たのは、007スカイフォール。
「映画館で観ると、テレビで見るのとまったく違うね!」
私も夫も同意見。
Mを演じていたジュディ・デンチの鼻の穴が丸いな〜と見入ってしまいました(笑)。
通常なら一人1800円のロードショーですが、夫婦50割引(夫婦のどちらかが50歳以上であれば、2人で2000円)でお得に観れちゃった。
教えてくれたyeastcakeちゃん、ありがとう♪
来週はホビットを観に行っちゃうかも。
そして、ワタクシ、なんとY新聞の取材を受けました。
きゃーーーっ、私のブログってそんなに評判になってるの?!
なんてことはあるわけなく(笑)。
取材のきっかけになったのはこの記事→断固として戦う!海外インターネットショッピングのトラブル
私のように解決したケースはとても少ないそう。
実際、先月も“偽物を買ってしまったんですが...”と記事を読んだ方から、ご相談いただいたばかり。
つぎはおもしろいブログとして取材されるように頑張ろうっと!(ムリムリ!笑)
おうちごはんシリーズ

冬になると食べたくなるもののひとつ、パプリカの風味高いハンガリー風の豚肉の煮込み料理、グーラッシュペンハリゴン。

煮込んだ牛肉が柔らかくて、めちゃウマ!しかも簡単!
ビーフinブランデー&マスタード。

豚と金時豆の煮込み。
おいしくて体にいいのに、豆料理って挑戦する人少ないのよね。

鳥のささみをフライにして、チキンカツカレー。
レシピはチキンカレーのカレーソースを使っています。

ささみカツを3本も食べて、このあと食べ過ぎでお腹痛くなっちゃったの!(爆)
シェパードパイが残った時は、ぐちゃぐちゃに混ぜて、小判型に整え、小麦粉をまぶしてフライパンで焼けば、サクサクの歯触りに変身♪

クリスマスにもおすすめ☆鳥のオレンジジュース煮。
このお料理、大好きなんだけど、マイナスは香辛料の女王サフランが高価なこと。

そして今いちばん楽しいのがしいたけ栽培。
朝起きると大きくなっていて、夕方帰って来るともっと大きくなってるの!

こんな風にミニ温室状態。

眺めているだけでも楽しくって♪♪
しいたけたくさんできそうだから、しいたけ料理を考えなくっちゃ!(笑)
尾てい骨は、slowly but surely(ゆっくりだけど確実に)良くなってきています。
上を向いて寝られるようになるまで、あともう少しかな。
今日も応援してってね〜〜♪♪


No title
しいたけ、可愛いですね♪私も、子どもの頃は実家で育てていたなぁ、って思いだしました。収穫が待ち遠しいですね!しいたけレシピも気になります!