ポテマヨグラタン
- 2012-11-25 :
- レシピ(野菜)
以前も載せたと思うのだけど、写真がなかったはずなので。
お料理と言える?ってほど簡単なの。
ポテマヨグラタン
じゃがいもはお好きなだけ。

皮をむいて洗ってラップして、電子レンジで加熱。

マヨネーズと塩・こしょうして、適当に切りながら混ぜます。

いつもは最初から最後までひとつのお皿で済ませるんだけど、今日はお腹がとっても空いててじゃがいもをたくさん使ったら、お皿が小さかった!(笑)
...ので、大きめの耐熱皿に移動。
溶けるチーズを乗せて、

“グラタンを焼く“機能で焼くだけ。

もしくは、グリルかオーブンで焼き目が付くまで焼いてね。
実は父の血圧が270という恐ろしい数字にまで上がり、きのうの夜、緊急入院。
晩ご飯も食べ損ない、ちょっと疲れちゃいました。
世の中は連休だったのに、私のお休みはまったくなし。
でもなによりも、父の血圧下がって、早く退院できるといいな〜。
明日(11月26日)はキアの命日。
2年経って、だいぶ立ち直りました。
今日も応援、よろしくお願いします


お料理と言える?ってほど簡単なの。
ポテマヨグラタン
じゃがいもはお好きなだけ。

皮をむいて洗ってラップして、電子レンジで加熱。

マヨネーズと塩・こしょうして、適当に切りながら混ぜます。

いつもは最初から最後までひとつのお皿で済ませるんだけど、今日はお腹がとっても空いててじゃがいもをたくさん使ったら、お皿が小さかった!(笑)
...ので、大きめの耐熱皿に移動。
溶けるチーズを乗せて、

“グラタンを焼く“機能で焼くだけ。

もしくは、グリルかオーブンで焼き目が付くまで焼いてね。
実は父の血圧が270という恐ろしい数字にまで上がり、きのうの夜、緊急入院。
晩ご飯も食べ損ない、ちょっと疲れちゃいました。
世の中は連休だったのに、私のお休みはまったくなし。
でもなによりも、父の血圧下がって、早く退院できるといいな〜。
明日(11月26日)はキアの命日。
2年経って、だいぶ立ち直りました。
今日も応援、よろしくお願いします



コメントの投稿
心配ですね
お父様心配ですね。
こればっかりは心配してもどうしようもないですし・・・
うちの父も遺伝的に血圧が高くて薬を飲んでいますしね。
もうキアちゃん2年になるんですね。
時が経つのは本当に早い。
時間が癒してくれますよね
こればっかりは心配してもどうしようもないですし・・・
うちの父も遺伝的に血圧が高くて薬を飲んでいますしね。
もうキアちゃん2年になるんですね。
時が経つのは本当に早い。
時間が癒してくれますよね

こんにちは
お父様、油断できない様子ですね。妻さんは気が休まらず大変だと思いますが、どうか妻さんらしく上手にやって、倒れないで乗り越えて下さいね。
今回のお料理、ちょうどこれからの時期に良さそうです!
これから、人が集まることが増えそうなのと、ポテトとかマヨ系が好きそうな人たちも来るし、旬のジャガイモ料理で低予算でも楽しい集まりが開けそう!これはまた役に立つな〜♪ありがとうございます。
(ジャガイモ料理を考えていたのですが、ドフィノア的なのを作ろうかと思っていたので、こっちの方が簡単でそのメンバーにウケそうです!)
かなり冷え込んで来たので、妻さんも気をつけてお過ごし下さいね!
今回のお料理、ちょうどこれからの時期に良さそうです!
これから、人が集まることが増えそうなのと、ポテトとかマヨ系が好きそうな人たちも来るし、旬のジャガイモ料理で低予算でも楽しい集まりが開けそう!これはまた役に立つな〜♪ありがとうございます。
(ジャガイモ料理を考えていたのですが、ドフィノア的なのを作ろうかと思っていたので、こっちの方が簡単でそのメンバーにウケそうです!)
かなり冷え込んで来たので、妻さんも気をつけてお過ごし下さいね!
No title
ポテマヨグラタンすぐに作れて美味しそう♪
昼間は一人の食事なので、
簡単で美味しいのがベスト!
熱々を食べれば体も温まりそうでいいかも~。
お父様、心配ですね。
少しでも早く落ち着く事を心よりお祈りしています。
キアちゃんが天使になってもう2年なんだぁ・・。
早いですね。
ずっとブログをこっそり拝見していたのですが、
キアちゃんの状態が悪化した時に、
初めてコメントしたのを覚えています。
同じ年の猫がうちにもいるので、
他人事じゃなかったんですよね。
きっと、キアちゃんがお空からお父様を見守ってくれていますよ。
昼間は一人の食事なので、
簡単で美味しいのがベスト!
熱々を食べれば体も温まりそうでいいかも~。
お父様、心配ですね。
少しでも早く落ち着く事を心よりお祈りしています。
キアちゃんが天使になってもう2年なんだぁ・・。
早いですね。
ずっとブログをこっそり拝見していたのですが、
キアちゃんの状態が悪化した時に、
初めてコメントしたのを覚えています。
同じ年の猫がうちにもいるので、
他人事じゃなかったんですよね。
きっと、キアちゃんがお空からお父様を見守ってくれていますよ。
簡単で、美味しそう。今度やってみよう。
お父さん、心配ですね。早く落ち着かれる事を祈ります。
お父さん、心配ですね。早く落ち着かれる事を祈ります。
No title
こんばんは~。
夫クマオ氏はジャガイモが大好きなので、
今度トライしてみます!とても簡単で美味しそうですね!
お父様、血圧が平常値に戻られたとのことなによりです。
大変でしたね。
うちの父も血圧の薬を飲んでいるので、とても他人事と思えず
ドキドキしました。
夫クマオ氏はジャガイモが大好きなので、
今度トライしてみます!とても簡単で美味しそうですね!
お父様、血圧が平常値に戻られたとのことなによりです。
大変でしたね。
うちの父も血圧の薬を飲んでいるので、とても他人事と思えず
ドキドキしました。
No title
お父様、大変でしたね。
少し落ち着かれたでしょうか。
お父様もだけど、妻さんもどうぞ体に気を付けてくださいね。
グラタン、私のためにあるようなレシピ!
早速やってみなくちゃ!
あ、前回のコメント、送れてないと思って、2度もコメントしちゃいました。
ごめんなさい・・・。
少し落ち着かれたでしょうか。
お父様もだけど、妻さんもどうぞ体に気を付けてくださいね。
グラタン、私のためにあるようなレシピ!
早速やってみなくちゃ!
あ、前回のコメント、送れてないと思って、2度もコメントしちゃいました。
ごめんなさい・・・。
No title
そんなに血圧が上がるって心配だね、
早く安定しますように。
そうか・・・もう2年になるんだね。
でもきっと今でも妻ちゃんの側にいるんだろうなぁ。
今日はうちは残り物かき集めてチャーハンの予定。
超楽チンディナーだわ~。
早く安定しますように。
そうか・・・もう2年になるんだね。
でもきっと今でも妻ちゃんの側にいるんだろうなぁ。
今日はうちは残り物かき集めてチャーハンの予定。
超楽チンディナーだわ~。
No title
お父様、心配。。。 血圧、早く下がるようにお祈りしてます★
妻さん、ポテマヨグラタン、超おいしそうーです♥ これもぜひ作らせてくださいね。ポテト多すぎに気を付けますね(笑)
↓きゃ、紹介ありがとうございます♪ この写真、気に入ってたからうれしー。
キアちゃん、2年になるんですね。妻さんが元気を少しずつ取り戻してるのきっとキアちゃんもよろこんでますよ♪
妻さん、ポテマヨグラタン、超おいしそうーです♥ これもぜひ作らせてくださいね。ポテト多すぎに気を付けますね(笑)
↓きゃ、紹介ありがとうございます♪ この写真、気に入ってたからうれしー。
キアちゃん、2年になるんですね。妻さんが元気を少しずつ取り戻してるのきっとキアちゃんもよろこんでますよ♪
こんばんわ♪
ポテトグラタン簡単でおいしそうです
これなら私にも出来そうです(笑)
お父様270なんて尋常じゃない高さでしたね
でもご無事そうで良かったです
キアちゃん2年が経ったんですね
モモも3年が過ぎました
今でも時々モモってかわいかったなぁと思いだします
これなら私にも出来そうです(笑)
お父様270なんて尋常じゃない高さでしたね
でもご無事そうで良かったです
キアちゃん2年が経ったんですね
モモも3年が過ぎました
今でも時々モモってかわいかったなぁと思いだします
No title
お父様、心配ね。。。身体くれぐれも壊さないでね
このお料理 我が家もたまにする~ 私は玉ねぎとツナ缶入れる~
キアちゃん。。。もう。。。2年経ってしまったのね。。。いつになっても悲しいね
このお料理 我が家もたまにする~ 私は玉ねぎとツナ缶入れる~
キアちゃん。。。もう。。。2年経ってしまったのね。。。いつになっても悲しいね
No title
こういうレシピ、私のために、載せてくれているでしょう?(あまり包丁を使わず、手もかからず、笑) かなり美味しいだろうなって、期待できるわ。
お父様、、、ほんとに大変でしょう。病院通いが、いかにエネルギーを吸い取られて、Depressingなものか、わたしも、ようやくわかったので、妻ちゃんも、ほんとうにBurned outしないように、お体に気をつけてね。
お祈りしています、早く、退院できますように。
キアちゃん、2年たったのね。。。11月が辛い月なのは、私も妻ちゃんも同じ。思い出してあげることが、供養だと思う。時間はかかっても、だんだんと、愉しい思い出だけが残っていくよ、、。
お父様、、、ほんとに大変でしょう。病院通いが、いかにエネルギーを吸い取られて、Depressingなものか、わたしも、ようやくわかったので、妻ちゃんも、ほんとうにBurned outしないように、お体に気をつけてね。
お祈りしています、早く、退院できますように。
キアちゃん、2年たったのね。。。11月が辛い月なのは、私も妻ちゃんも同じ。思い出してあげることが、供養だと思う。時間はかかっても、だんだんと、愉しい思い出だけが残っていくよ、、。
No title
お父様、落ち着いたのかな?
きっと電話が鳴る度にドキッとするんでしょうね。
ウチにジャガイモが山ほどあるので
作ってみようかな♪
なかなかジャガイモ料理って無いのよね~
芽が出る前に使いきらなきゃ(。>0<。)
アイゼン、調べたのね(笑)
本当はとっくにフェルト作り始めてる時期なんだけど
まだ封印中! だってね、フェルト始めると
PCも開かなくなり、他の事何もしたくなくなるの
没頭しすぎちゃうのよね。
ツルツル路面で運転できなくなるまでは
山、行くよ!!
きっと電話が鳴る度にドキッとするんでしょうね。
ウチにジャガイモが山ほどあるので
作ってみようかな♪
なかなかジャガイモ料理って無いのよね~
芽が出る前に使いきらなきゃ(。>0<。)
アイゼン、調べたのね(笑)
本当はとっくにフェルト作り始めてる時期なんだけど
まだ封印中! だってね、フェルト始めると
PCも開かなくなり、他の事何もしたくなくなるの
没頭しすぎちゃうのよね。
ツルツル路面で運転できなくなるまでは
山、行くよ!!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
お父様のこと、心配ですね。
早くよくなるよう祈っています。
キアちゃん、もう2年になるんですね。
早いようですが、一緒に暮らしてた家族の方にとっては
やはりそれなりの時間だったと思います。
妻さんが元気でいることがキアちゃんにとっても安心なことと思います。
早くよくなるよう祈っています。
キアちゃん、もう2年になるんですね。
早いようですが、一緒に暮らしてた家族の方にとっては
やはりそれなりの時間だったと思います。
妻さんが元気でいることがキアちゃんにとっても安心なことと思います。
No title
これならわたしもできそう!
お父様の血圧が落ち着きますように
お父様の血圧が落ち着きますように
No title
お父様、また入院されたとはご心配ですね。
血圧落ち着くといいですね。
マヨネーズとチーズの組み合わせは鉄板ですよね~。
こんなにだいたんにポテトグラタンを作ったことなかったけど、簡単でおいしそーなので、まねしてみます!
血圧落ち着くといいですね。
マヨネーズとチーズの組み合わせは鉄板ですよね~。
こんなにだいたんにポテトグラタンを作ったことなかったけど、簡単でおいしそーなので、まねしてみます!
No title
お父様の血圧、心配ですね…
下がりますように…
ポテトグラタン、大好きなんです
マヨネーズ、カロリーが高いと思いつつ、
たくさん乗せるのが好きなんです
下がりますように…
ポテトグラタン、大好きなんです
マヨネーズ、カロリーが高いと思いつつ、
たくさん乗せるのが好きなんです
No title
お父さんのおかげんはいかがでしょうか。
たとえ、エアコンで温度が管理されている場所にいてもこんなに急に真冬みたいになると心配ですね。
そんなに血圧が高ければ、しんどいでしょうねぇ。
早く下がりますように。
ポテトマヨグラタンかぁ!チーズさえ買ってくればあとは家にあるものでできるから、思い付きでできますねぇ。やってみよう。
たとえ、エアコンで温度が管理されている場所にいてもこんなに急に真冬みたいになると心配ですね。
そんなに血圧が高ければ、しんどいでしょうねぇ。
早く下がりますように。
ポテトマヨグラタンかぁ!チーズさえ買ってくればあとは家にあるものでできるから、思い付きでできますねぇ。やってみよう。
No title

まぁ、ニコちゃんのお父様もなのね。
うちの父も高血圧の家系で、ずっと薬を飲んでるんだけど、だんだん効かなくなってきているみたい。
腎不全も高血圧から来ているの。
うちは弟も血圧高いらしいの。
私は何ともないんだけどね。
ニコちゃんは大丈夫?
うん、時間は最大の薬。

お父さん本人は割とのほほ〜んとしてるんだけどね(笑)。
それほどの自覚症状はないみたい。
ドフィノアもおいしいけど、ポテマヨグラタンは超簡単!
お酒との相性もいいし、寒い時にこういう熱々のグラタン料理って喜ばれるもん。
ぜひ作ってみてね♪

ポテマヨグラタン、ほんとに簡単にできちゃうの。
熱々のいい匂いがしたら、サンディ興奮しちゃうだろうな〜(笑)。
初コメはあの頃だったのね。
辛い時に励まして下さって、ありがとう!
ティナちゃんは元気でもっともっと長生きしますように。

簡単も簡単、子供だけでもできちゃうと思うわ。
寒い時にはこういうグラタン系は嬉しいしね。
父の血圧、下がってくれないの...

ポテマヨグラタン、ほんとに簡単なので、ぜひ試してみてね。
クマ妻さんのお父様も血圧が高いのね。
うちの父は高血圧の家系で、私の弟も高いみたい。
残念ながら、父の血圧は平常値にはほど遠い状態。
今日も220くらいだったの。
ホームの看護師の管理下で降圧剤を服用してるんだけど、下がってくれなくって...

ホームとしては血圧が異常に高いときは入院させたいようだけど、父はやはり自分の部屋の方が落ち着くみたい。
帰って来て喜んでるわ。
血圧は相変わらず高いのだけど。
ポテマヨグラタン、本当に簡単なので、ぜひ試してね。
コメント2ついただいて、なんだか得したようなラッキーのような気分だったわ。
ありがとう♪

父の血圧は高過ぎて、もう家庭用の血圧計とかでは計れない状態。
だけど幸いなことに、父の自覚症状はあまりなく、御本人はのほほ〜んとしてるの。
自分の部屋に戻って来て喜んでるし。
キアはまだ側にいるというより、猫毛がいまだにすごくて!!!
特に、“これ着るの久し振り”なんて時はコロコロが欠かせないの。

ポテマヨグラタン、超簡単なの!
だけど、グラタンを焼く機能なんてないだろうから、その分だけちょっと時間がかかっちゃうかな。
でも、寒い時に熱々のグラタン系っておいしいから、ぜひ作ってみてね♪
バンクーバーの紅葉の写真、ホントに綺麗だったわ。
もう、紅葉も終わっちゃったかな?!

ポテマヨグラタン、ほんとに簡単で手早くできるので、ぜひ試してみてね♪
私は包丁も使わないし。
そう、モモちゃんの1年後だったのよね。
キアが死んで、まんたちゃんの辛さが本当に理解できたわ...
今はようやく泣くこともなくなったかな。

心配してくれてありがとう!
私は父の側にいるだけ(座ってるだけ)なので、それほど疲れてないから大丈夫。
家のことはお料理だけで、お掃除もしてないし。
って、それは前からか!(笑)
キアちゃん死んだあとは何もかも辛かったけど、この間なんかkin&fuuままちゃんの教えてくれた「キミとボク」を見たの。
自分でも快復したな〜って思ったわ。
kin&fuuままちゃんも時間が過ぎるのを待つしかないけど、いつか元気になれるから!

このレシピ、「あまり包丁も使わない」どころか、まったく使ってないの。
私はじゃがいもカットするのにテーブルナイフ使ってるし。
kin&fuuままちゃんはたまねぎとツナを入れるって書いてくれたけど、いろいろアレンジしてもおかずにするのもいいかもね。
うん、思い出してあげることは最大の供養だと思うわ。
それは人間でも動物でも。
時が経つほどに、思い出すことも少なくなっちゃうけどね...

父が今のホームに来る前に入院してた時、電話が鳴るたびにビクッとしてたな〜。
父が問題起こして(無断で家に帰ったりしてた)、頭下げなくちゃいけなかったので...
お家にじゃがいもたくさんあるの?
いいな〜。
うちはじゃがいもが主食なのでけっこう使うの。
毎年、北海道のじゃがいもとたまねぎを箱で買ってるんだけど、今年はじゃがいもはまだだわ(たまねぎは買った)。
おいしい北あかりでも買おうかな。
ポテマヨグラタン、すっごい簡単だからぜひ試してみてね。
>ツルツル路面で運転できなくなるまでは
山、行くよ!!
ええ〜、すごい!
東京は寒くて(北海道ほどではないと思うけど)、外に出たくない〜〜〜!!!

ご心配ありがとう。
しっかり食べてるから大丈夫!
っていうか、ちょっと食べ過ぎなくらい(笑)。
へ〜、すごいな〜。
心理カウンセラーの資格なんて。
私も時間ができたら、なにか考えたいな。
FB、私もアカウントを持ってるんだけど、ほぼ休眠状態。
ブログもサボり気味だし。

キアが死んで2年。
最初の頃は本当に辛かったけど、時間が最大の薬って真実だな〜と実感。
母のときもあれほど辛かったのにって。
あっぴぃちゃんもね。

寒い日に熱々のグラタン、すっごい簡単なのでぜひ試してみてね♪
父の血圧は下がらないけれど、ホームの自室に帰って来て、父は喜んでるわ。
落ち着くし、よく眠れるって。
血圧が高くて辛いとかの症状がないのが幸い。

ポテマヨグラタン、ほんとに簡単にできちゃうの!
私はじゃがいもをカットするのにテーブルナイフを使っているので、包丁の出番もなし。
でも、熱々のグラタンって、寒い時には嬉しいよね。
ぜひ試してみてね♪
父の血圧、相変わらず高い状態で...
本人の自覚症状がないのが幸い。
でも、お風呂に入れなくて、それもかわいそうなの。

そう、マヨネーズって油だからカロリーがね〜。
でも、マヨネーズを焼くとおいしいのよね。
だから仕方ない!(と開き直る。笑)
父の血圧は遺伝的なもので、最近は降圧剤も効いてくれなくて...

それがね、血圧高くてしんどいとか、幸いそういう自覚症状はほとんどないの。
っていうか、いつも血圧高いので、その状態に慣れちゃったのかな。
でも、お風呂に入れないので、かわいそう。
頭も体も痒いって。
ポテマヨグラタン、私はスライスチーズを使ってるの。
すっごい簡単なので、ぜひ試してみてね。
寒い時に熱々のグラタン、おいしいよ〜♪
No title
薬も常用していると効かなくなるんですよね。
旦那が頭痛持ちで、最近ニュースで「常用していると効かなくなる」って言ってました。
父はやっぱり家系ですね。父の母(私の祖母)も確か高いはず。
私は母に似て血圧は高くないんです。
妻さんと同じですね。
今日はローストビーフを作ってみました。
上手く出来ていると良いんですけど♪
寒くなっているので風邪など引かれませんように。
旦那が頭痛持ちで、最近ニュースで「常用していると効かなくなる」って言ってました。
父はやっぱり家系ですね。父の母(私の祖母)も確か高いはず。
私は母に似て血圧は高くないんです。
妻さんと同じですね。
今日はローストビーフを作ってみました。
上手く出来ていると良いんですけど♪
寒くなっているので風邪など引かれませんように。
Re: No title
ニコちゃん
うちも父の母が高血圧だったの。
ニコちゃんと同じね!
うちは母は低血圧だったのよ。
どちらにも似なくて良かった!(笑)
ローストビーフ、おいしくできたかしら?!

うちも父の母が高血圧だったの。
ニコちゃんと同じね!
うちは母は低血圧だったのよ。
どちらにも似なくて良かった!(笑)
ローストビーフ、おいしくできたかしら?!
組み合わせとしてはどうなの的な
ポトフとさつま揚げだけど、
お酒には合いそう。
さつま揚げと聞くと、
やっぱりおでんが食べたくなるな。
pcommeparisポトフと確定申告No titleおいしそうだね~。
ポトフってここ数年作ってなかったわ。
ペットが太ってると、大事に飼われてるんだな、とも思うわ。
うちはルークが一番大きい。reeピザが食べたくなってNo titleあっぴぃちゃん
>好きな具を入れられるのがいいですよね。
そそ!
おうちピザだと乗せ放題!
いつもあれもこれもと買いすぎちゃって、今回も乗せきれなかった具材多数(笑愛されている妻ピザが食べたくなっておうちピザ、いいですね!
盛り放題!!
今日、漁業されてるご夫婦のお昼ごはんを
テレビで見たんですけど、ピザ釜がおうちにあるんですよ。おじいちゃんが作った。
自分yunkoピザが食べたくなってNo titleバリカン、使い勝手、良いみたいですね!
次回、日本から荷物を送ってもらうときに
送ってもらおうかな。
こちらでも買えるかもなので、チェックしてみます!noodleピザが食べたくなってNo titleシラスのピザいいねぇ。
うちもピザなら作るな。
たまーにデリバリーのを買うと、おいしいけど家で作るほどおいしいと思えない。
好きな具材一杯乗せれるしね。
ウォルマreeピザが食べたくなってお家ピザ、美味しそう。
日本だから出来る贅沢なジャコピザですね
Walmart の商品がオンラインで買える世の中便利になりました。
私も美容院、旦那はバリカン。千恵スイスに嫁に行くNo titleりぷママさん
>ポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな?
近いけど、ハッシュドポテトよりは揚げてる感が低いかな。
ドイツでも食べられているよ愛されている妻ピザが食べたくなってNo title手作りピザ、σ(^_^)もたまに作るんですけど
好きな具を入れられるのがいいですよね。
しらす、きのこもいっぱい入っておいしそう~あっぴぃスイスに嫁に行くNo titleロスティ、カルディのパック入りしか作ったことないんですけど
σ(^_^)は、ひっくり返す時フライパンにお皿をくっつけて裏返しのまま取り出して
そのままフライパンに滑らせあっぴぃスイスに嫁に行くNo titleすご~い、キレイにひっくり返せている!
私の中で、自分がやったら、ちょっとズレて、端っこが折れたり、コンロにこぼれるイメージだわ~。
これは勇気がいるね。
ハッシKAYOKOスイスに嫁に行くこんにちはパック入りの、カルディで見たことあったかしら。
ひっくり返すときの緊張感たらないですよ。
今でも、そこだけ初々しい新米主婦!
苦笑yunkoスイスに嫁に行くNo titleこれさ、きれいにひっくり返すのって手首のスナップも聞かせないと駄目よね。
私は出来るか自信がないわ。
だからアメリカに嫁に来たのか(笑)。
今夜と明日は息子と2人reeスイスに嫁に行くNo title大阪人ならお好み焼きひっくり返せればヨメに行ける的な?
ひっくり返すの失敗したらハッシュドポテトにしちゃえ!
シンプルだけど美味しそうなお料理だよね
こう言うのはSnugglebuttスイスに嫁に行くNo titleポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな? こんがりと美味しそうな焼き目がいいね〜
素材をいかしたシンプル洋食、
参考にさせて頂きますよ〜
りぷママ美容室と夏の予約No titleすなちゃん
>そう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
うんうん!できない!
そして自分でもマスク外して鼻かむとか怖い。
目が痒くって愛されている妻美容室と夏の予約No title旅の計画って早くしないとダメなのね。
私は行き当たりばったりタイプだから、
用意周到な妻さまを見習わなきゃ。
夫さま、
お誕生日おめでとうございました‼︎
幸せそうなpcommeparis美容室と夏の予約No title私は一昨年の10月からヘアカットしてなくて、毛先が痛み過ぎて何やってもダメ。
本当は娘の卒業式に合わせてカットするつもりだったのにコロナ禍になってしまったじゃないree美容室と夏の予約No titleそう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
やったらどんな目で見られるかそっちも怖い
ワタシは髪を自分で切っちゃったけど
日本みたいにSnugglebuttお誕生日No titleyunkoさん
お祝いありがとうございます!
>キヌアのサラダもお寿司にしか見えませんよ。
写真だと特にお寿司感があるけど、メインの魚料理なので、実際のサイズはお寿司愛されている妻お誕生日No title夫さんハッピーバースデー!!!
素敵な誕生日ディナーで楽しく過ごされてよかったですね
でもあの混み方は怖い!!!
いくらマスクしてる人が多くても、ソーシャルディスSnugglebuttお誕生日No titleだんな様、Happy Birthday🎉
素敵なディナーと愛しい妻ちゃん、最高だね!!
このパレットのお皿にデザートを盛り付けるって楽しいだろうな、って思っちゃった。
パンがreeお誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
とても良いお誕生日のお祝いでしたね。
また1年、お元気で楽しい日々をお過ごしになられますように。noodleお誕生日No title夫様のお誕生日
おめでとうございまーす!!
こちらのお店、良いですね〜
ホント!近くなら行ってみたい!
可愛らしいアミューズといい下仁田ネギのコンフィといい
全部全りぷママドイツを思い浮かべるNo titleみーモフママさん
>お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみたい?
ハンバーグは遠いかな。
牛肉のパテの方が近いかも。
好きな人は好きなのよね。コンビーフ。
サ愛されている妻お誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
幸せな一年になりますようにとお祈りしています。
このお店は忘れられないお店ですね。
だってとてもおいしそうなんですもの。みーモフママdeja vu ?No titleみーモフママさん
>自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
あ〜、確かに。自転車だと早そう。
うちの周りは坂が多いので、家に自転車ないけど。
あと愛されている妻春の味覚No titleすぷまんてちゃん
>私もここ3週間くらいで、2回食べました!
おおお〜〜!それはすごい!
私も今日見かけたけど、近所のスーパーはちょっと高かった(300円オーバー)。
愛されている妻お誕生日ご主人さま、お誕生日だったんですね。
おめでとうございました。
お馴染みのお店ですね。
いつ見てもキレイ。
レストランだなあって思います。
キヌアのサラダもお寿司にyunkoドイツを思い浮かべるNo titleうちの定番になりつつある
ブロッコリーのパングラタン♥︎
茹でなくても大丈夫なら、
一手間省けて嬉しいな〜♪
そして、
フランスにもふるさと納税があれば
もっともっと嬉pcommeparis