2011/11/29 17:52:42
みんな大好き☆洋食の基本レシピです。
ジャーマンポテト
用意するのはこちら。

じゃがいもは皮をむいて洗い、ラップして電子レンジで加熱。
ちょっと冷ましてから(でないとヤケドしちゃうから)、大きめのサイコロみたいにカット。
電子レンジを使わない場合は、じゃがいもを塩ゆでして下さい。
じゃがいもの種類は男爵系の丸いほうがおいしいかも。
私の使っているのは黄色くて実の柔らかい北あかり。小さめのだったので5~6個。
それからベーコン3枚、1cmくらいの幅に切りました。
たまねぎもサイコロくらいにカット。
バターかマーガリンをたっぷり!

たまねぎ炒めます。
弱火でも中火でも強火でも(笑)。
私は中火。
強火ならもっと早くできます。

2~3分でたまねぎに火が通ったら、じゃがいもとベーコンも加えます。

フライパンの底が乾いていたら、バターかマーガリンを足して下さい。
あとはじゃがいもがきつね色になるまで炒めるだけ。
じゃがいもをあまりつぶさないようにしてね。
塩・コショウしてさらに炒め、パセリのみじん切りをたっぷり。
何度も書いてるけど、パセリは葉を摘み、ビニール袋に入れて冷凍庫へ。
凍った所をクシャクシャとすれば、いつでも新鮮なパセリのみじん切りが使えます。

できあがり~♪
見た目はこのくらいのほうがきれいだけど、もうちょっと茶色いほうがおいしいかも。
バターを熱してから、10~15分でできちゃいます。

夫の両親も大好き。
うちの父も大好きでした。
もちろん夫も!(笑)
この日、一緒に食べたのは手作りハム。
見て、このピンク色!
ハム屋さんに売れそうなハムができちゃいました(笑)。

こんなの買っちゃったわ!

ヘビ柄の長靴
しかもシルバーで光ってるし!(でもね、これはゴールドなんですって)。
派手だわ~(笑)。
もうこれで、”子供の長靴みたい”とは言わせないもんね!
昨日は小鯛を使ってアクアパッツァを作ってみました。

参考にしたのはこちらのレシピ
私のお皿。

ちなみに夫のお皿のほうは、スープが見えないくらい。
この違い、夫は気づいてないけど、これも愛情表現(笑)。

旨味たっぷりのスープにバゲットを浸して食べました
おいしかったけど、今度は切り身を使うかな。
小鯛は小骨が多くて食べにくかったの。
丸ごと1尾を使ったほうが見た目はいいけどね。
今日はね、胡蝶蘭の植え替え。

でもね、ちょっと反省。
これはリビングでなく、外でやるもんだわ(笑)。
それも暖かい時期にね!
また掃除機かけることになっちゃいました
今日も応援してってね~♪


ジャーマンポテト
用意するのはこちら。

じゃがいもは皮をむいて洗い、ラップして電子レンジで加熱。
ちょっと冷ましてから(でないとヤケドしちゃうから)、大きめのサイコロみたいにカット。
電子レンジを使わない場合は、じゃがいもを塩ゆでして下さい。
じゃがいもの種類は男爵系の丸いほうがおいしいかも。
私の使っているのは黄色くて実の柔らかい北あかり。小さめのだったので5~6個。
それからベーコン3枚、1cmくらいの幅に切りました。
たまねぎもサイコロくらいにカット。
バターかマーガリンをたっぷり!

たまねぎ炒めます。
弱火でも中火でも強火でも(笑)。
私は中火。
強火ならもっと早くできます。

2~3分でたまねぎに火が通ったら、じゃがいもとベーコンも加えます。

フライパンの底が乾いていたら、バターかマーガリンを足して下さい。
あとはじゃがいもがきつね色になるまで炒めるだけ。
じゃがいもをあまりつぶさないようにしてね。
塩・コショウしてさらに炒め、パセリのみじん切りをたっぷり。
何度も書いてるけど、パセリは葉を摘み、ビニール袋に入れて冷凍庫へ。
凍った所をクシャクシャとすれば、いつでも新鮮なパセリのみじん切りが使えます。

できあがり~♪
見た目はこのくらいのほうがきれいだけど、もうちょっと茶色いほうがおいしいかも。
バターを熱してから、10~15分でできちゃいます。

夫の両親も大好き。
うちの父も大好きでした。
もちろん夫も!(笑)
この日、一緒に食べたのは手作りハム。
見て、このピンク色!
ハム屋さんに売れそうなハムができちゃいました(笑)。

こんなの買っちゃったわ!

ヘビ柄の長靴

しかもシルバーで光ってるし!(でもね、これはゴールドなんですって)。
派手だわ~(笑)。
もうこれで、”子供の長靴みたい”とは言わせないもんね!
昨日は小鯛を使ってアクアパッツァを作ってみました。

参考にしたのはこちらのレシピ
私のお皿。

ちなみに夫のお皿のほうは、スープが見えないくらい。
この違い、夫は気づいてないけど、これも愛情表現(笑)。

旨味たっぷりのスープにバゲットを浸して食べました

おいしかったけど、今度は切り身を使うかな。
小鯛は小骨が多くて食べにくかったの。
丸ごと1尾を使ったほうが見た目はいいけどね。
今日はね、胡蝶蘭の植え替え。

でもね、ちょっと反省。
これはリビングでなく、外でやるもんだわ(笑)。
それも暖かい時期にね!
また掃除機かけることになっちゃいました

今日も応援してってね~♪


ツマさん>
凄い品数^^どの料理もボリュームたっぷりそうで、若干、旦那様のお腹の脂身も気になるところ?
先日は、(もどき)の、つくれぽをご紹介いただきまして、感謝です。調子に乗って、手作りハム、作ってみました。
http://mikealpha.exblog.jp/17149152/
ツマさんのレシピとは似ても似つかない仕上がりですが、肉のロットが少々荒っぽい部位だったので、茹でるやり方よりも炙り焼きのほうが向いていそうな気がして…
お味のほうは…現在、軒下で熟成中です。21時過ぎにウチの奥さんが帰ってくるから、お楽しみに…彼女の一生のお願いであるところの…
アタシ、ハムって…
一度でいいからっ!丸齧りしたいっつ!!
(↑ツバ飛んでるってば^^;)
ウチの奥さんの夢が叶うように、祈ってください。
できばえは神の味噌汁…もとい、神のみぞ知る(ネィテイブでなきゃ分からんよね;
by みゅう@南熱海
ps.画像ですが、右クリックで普通にコピーできます。別ココは(今のところ)趣味の写真ばっかりなんで、出所さえお書き添えいただければ転載可です!
凄い品数^^どの料理もボリュームたっぷりそうで、若干、旦那様のお腹の脂身も気になるところ?
先日は、(もどき)の、つくれぽをご紹介いただきまして、感謝です。調子に乗って、手作りハム、作ってみました。
http://mikealpha.exblog.jp/17149152/
ツマさんのレシピとは似ても似つかない仕上がりですが、肉のロットが少々荒っぽい部位だったので、茹でるやり方よりも炙り焼きのほうが向いていそうな気がして…
お味のほうは…現在、軒下で熟成中です。21時過ぎにウチの奥さんが帰ってくるから、お楽しみに…彼女の一生のお願いであるところの…
アタシ、ハムって…
一度でいいからっ!丸齧りしたいっつ!!
(↑ツバ飛んでるってば^^;)
ウチの奥さんの夢が叶うように、祈ってください。
できばえは神の味噌汁…もとい、神のみぞ知る(ネィテイブでなきゃ分からんよね;
by みゅう@南熱海
ps.画像ですが、右クリックで普通にコピーできます。別ココは(今のところ)趣味の写真ばっかりなんで、出所さえお書き添えいただければ転載可です!
こんにちは♪
これは材料もお家にあるものばかりだし、一品足りないときに手軽に作れそうです!
私もそろそろガーデニングを再開しようかと思ってはいるんですが、外での作業には辛い季節になって来ました~(言い訳 苦笑)
鯛のアクアパッツァ!
なんだかゴージャスですね~
これは材料もお家にあるものばかりだし、一品足りないときに手軽に作れそうです!
私もそろそろガーデニングを再開しようかと思ってはいるんですが、外での作業には辛い季節になって来ました~(言い訳 苦笑)
鯛のアクアパッツァ!
なんだかゴージャスですね~

このコメントは管理人のみ閲覧できます
ジャーマンポテトは最初にチンしておくといいんですね!
1品欲しいときに便利そう!
わたし、鶏のむね身で時々鶏ハムを作るのですが
豚ロースで作ると本物のハムになるんですね
コレは作らねば…
来週あたり頑張ってみます(予定)
応援ぽち♪
1品欲しいときに便利そう!
わたし、鶏のむね身で時々鶏ハムを作るのですが
豚ロースで作ると本物のハムになるんですね
コレは作らねば…
来週あたり頑張ってみます(予定)
応援ぽち♪
お!これはこないだ拝見したジャーマンポテトのレシピですね。
ハムも作りたい!いつも見るからに美味しそうに、上手にできていますよね♪
この長靴は、すごいな~。(笑)
ステージで歌ったり踊ったりしちゃいそうですね!
前回のコメントへ頂いたお返事、「なにを食べても美味し」いっていうのは、何よりです!!
腹筋、私もウエストラインの、昔との違いを直視すると、腹筋した方がいい、いや、すべきだと思うんですが・・・一緒に頑張りましょうか!?
ハムも作りたい!いつも見るからに美味しそうに、上手にできていますよね♪
この長靴は、すごいな~。(笑)
ステージで歌ったり踊ったりしちゃいそうですね!
前回のコメントへ頂いたお返事、「なにを食べても美味し」いっていうのは、何よりです!!
腹筋、私もウエストラインの、昔との違いを直視すると、腹筋した方がいい、いや、すべきだと思うんですが・・・一緒に頑張りましょうか!?
美味しそう~~
ジャガイモを先にチンしてからカットするんですね、カットしてからチンだと良くないのかしら?その方が時短なような・・・
ハムは確実に売り物だと思いました。まだ作ってない・・・
ジャガイモを先にチンしてからカットするんですね、カットしてからチンだと良くないのかしら?その方が時短なような・・・
ハムは確実に売り物だと思いました。まだ作ってない・・・
ジャーマンポテト大好物~!
おいしいよね~。
私はこれだけで夕ご飯になっちゃうもん。
ヘビ柄なんてあるんだ?
お金も貯まりそうよね(笑)。
おいしいよね~。
私はこれだけで夕ご飯になっちゃうもん。
ヘビ柄なんてあるんだ?
お金も貯まりそうよね(笑)。
このレシピ、楽しみにしていました~
さすが、みんなが大好きな妻さんのジャーマンポテト!!
美味しそうですね^^
冷蔵庫にあるもので作れそうなので、さっそく今晩作っちゃいます。
ピンクのハムが美しすぎる!!
主人と一緒に作ろうとこの前話していたんですよ♪
さすが、みんなが大好きな妻さんのジャーマンポテト!!
美味しそうですね^^
冷蔵庫にあるもので作れそうなので、さっそく今晩作っちゃいます。
ピンクのハムが美しすぎる!!
主人と一緒に作ろうとこの前話していたんですよ♪
手作りハム!美しく出来てる~~失敗した古傷が痛い~(笑)
小鯛のアクアパッツァ美味しそうだけど~そうか~骨があるもんね~
ヘビ柄! シルバー?ゴールド?長靴~ 妻ちゃん大きいから似合うよね
胡蝶蘭! 植え替え!立派であります~~
小鯛のアクアパッツァ美味しそうだけど~そうか~骨があるもんね~
ヘビ柄! シルバー?ゴールド?長靴~ 妻ちゃん大きいから似合うよね
胡蝶蘭! 植え替え!立派であります~~
♡みゅう@南熱海さん♡
それがね、うちの夫は食べても食べてもまったく身にならないんです。
健診では痩せ過ぎを指摘され、“バランスに気をつけて、きちんと食べましょう”って。
食べさせてるのに~~!!!
え?神の味噌汁ってなんですか??
写真のコピー、この時はできなかったのですが、いまやってみると普通にできるようですね。
どうしてできなかったのかしら...
近いうちにまたご紹介させていただきます。
ストーブにあたる猫が可愛いんだもん♪
♡Junoちゃん♡
あら、Junoちゃん、ガーデニングやってないの?
私は今まで気持ちの余裕がなかったんだなって思ったわ。
Junoちゃんもそうでなければいいんだけど。
鯛は鯛でも小鯛だから、1尾298円。
それにしてはゴージャスに見えるわよね!(笑)
♡鍵コメちゃん♡
資格を取ろうという気になってくれたのは、とってもいい変化だと思うの。
どうか、このまま前に進んでくれますように。
パセリ、乾燥ものとまったく風味が違うわよね!
♡けいさん♡
じゃがいもの加熱は電子レンジがほんとに便利なの。
水溶性ビタミンCも逃げにくいし、なにより短時間でできちゃう。
ハムはハム用の塊肉をゲットするのが一番難しいポイントかも!(笑)。
♡ポーレイちゃん♡
ハムね、簡単だし、添加物ゼロだし、ホントにおすすめよん♪
あぁ、ウエストラインって、なんだか懐かしい響き(笑)。
最近のファッションはそういうの関係ない服が多いからいけないのよね!(←って、そのせいか?笑)
今日もおいしくおいしく食べちゃったし♪
♡のりぞうちゃん♡
カットしてからチンのほうが、数秒は早くなると思うけど...
でも、じゃがいもはカットしてから洗うので、せっかくのでんぷんや水溶性ビタミンがもっと少なくなっちゃう。
ほんとはむかずに丸ごとチンするのが一番いいんだけどね。
ハムは手作りすると添加物ゼロだし!
♡reeちゃん♡
うちはじゃがいもが主食なので、ジャーマンポテトもご飯の代わりなの。
でも、これだけでもイケちゃうよね♪
...というか、イケ過ぎて困っちゃうほど(笑)。
そういえば、ヘビ柄だとお金貯まりそうかも!
今度はこれ履いて宝くじ買いに行こう!!!(爆)
♡kiwisodaちゃん♡
ジャーマンポテト、作ってみた?!
特に夫の父が大好きで、自分で作るときも喜びの手もみをしていたの(笑)。
ハムも簡単だから、ぜひ挑戦してみて。
冷蔵庫で寝かせてる時、楽しみでワクワクするわよ♪
♡kin&fuuままちゃん♡
kin&fuuままちゃんのハム、ジプロックにお湯が入っちゃったのよね。
私はお湯が入らないように、今回はジプロックを2重にしてみたの。
あと、肉をラップでグルグル巻いて密封するのも有効かも。
kin&fuuままちゃんにいただいた白のミニ胡蝶蘭、あれはダメになっちゃったの。
白はもっと低温に弱いので、この春エアコン入れなかったのがいけなかったのかも。
ごめんね。
それがね、うちの夫は食べても食べてもまったく身にならないんです。
健診では痩せ過ぎを指摘され、“バランスに気をつけて、きちんと食べましょう”って。
食べさせてるのに~~!!!
え?神の味噌汁ってなんですか??
写真のコピー、この時はできなかったのですが、いまやってみると普通にできるようですね。
どうしてできなかったのかしら...
近いうちにまたご紹介させていただきます。
ストーブにあたる猫が可愛いんだもん♪
♡Junoちゃん♡
あら、Junoちゃん、ガーデニングやってないの?
私は今まで気持ちの余裕がなかったんだなって思ったわ。
Junoちゃんもそうでなければいいんだけど。
鯛は鯛でも小鯛だから、1尾298円。
それにしてはゴージャスに見えるわよね!(笑)
♡鍵コメちゃん♡
資格を取ろうという気になってくれたのは、とってもいい変化だと思うの。
どうか、このまま前に進んでくれますように。
パセリ、乾燥ものとまったく風味が違うわよね!
♡けいさん♡
じゃがいもの加熱は電子レンジがほんとに便利なの。
水溶性ビタミンCも逃げにくいし、なにより短時間でできちゃう。
ハムはハム用の塊肉をゲットするのが一番難しいポイントかも!(笑)。
♡ポーレイちゃん♡
ハムね、簡単だし、添加物ゼロだし、ホントにおすすめよん♪
あぁ、ウエストラインって、なんだか懐かしい響き(笑)。
最近のファッションはそういうの関係ない服が多いからいけないのよね!(←って、そのせいか?笑)
今日もおいしくおいしく食べちゃったし♪
♡のりぞうちゃん♡
カットしてからチンのほうが、数秒は早くなると思うけど...
でも、じゃがいもはカットしてから洗うので、せっかくのでんぷんや水溶性ビタミンがもっと少なくなっちゃう。
ほんとはむかずに丸ごとチンするのが一番いいんだけどね。
ハムは手作りすると添加物ゼロだし!
♡reeちゃん♡
うちはじゃがいもが主食なので、ジャーマンポテトもご飯の代わりなの。
でも、これだけでもイケちゃうよね♪
...というか、イケ過ぎて困っちゃうほど(笑)。
そういえば、ヘビ柄だとお金貯まりそうかも!
今度はこれ履いて宝くじ買いに行こう!!!(爆)
♡kiwisodaちゃん♡
ジャーマンポテト、作ってみた?!
特に夫の父が大好きで、自分で作るときも喜びの手もみをしていたの(笑)。
ハムも簡単だから、ぜひ挑戦してみて。
冷蔵庫で寝かせてる時、楽しみでワクワクするわよ♪
♡kin&fuuままちゃん♡
kin&fuuままちゃんのハム、ジプロックにお湯が入っちゃったのよね。
私はお湯が入らないように、今回はジプロックを2重にしてみたの。
あと、肉をラップでグルグル巻いて密封するのも有効かも。
kin&fuuままちゃんにいただいた白のミニ胡蝶蘭、あれはダメになっちゃったの。
白はもっと低温に弱いので、この春エアコン入れなかったのがいけなかったのかも。
ごめんね。
この記事へコメントする
今日は我が家は手巻きree軽井沢1日目mikaちゃん
>昔は良く軽井沢も行きましたが…
最近は…
夫の勤め先も軽井沢に持ってるけど、先生来たら興醒めだしね(笑)。
でも軽井沢で学生グループと会ったことはあるわ愛されている妻軽井沢2日目自然いっぱいの軽井沢を楽しまれましたね。
金額を考えたらタクシーの方がよかったのかもしれないけど
この光景は、自転車と歩きの方がゆっくり楽しめてよさそうです。
そあっぴぃアーモンドサーモンカロリーがアップするぶん、おいしくなる。。。そうですよね。
生クリームを買うときは、量の少ないものにしてるんだけど、
使いきれなくてコーヒーに入れたりして消化してあっぴぃおうち居酒屋reeちゃん
>骨が固いのは残念!!
こまいって骨ごと食べられるはずなのにね。
口の中に骨だけ残って、すっごく残念な食感だったの。
>色々作るのは面倒だけど、おうち居愛されている妻和食続きすなちゃん
>こっちのししとうは辛いことが少なくてちょっと残念
ええええ〜、辛いししとうがいいの?
ししとうは辛いのがあるからって、日本で嫌われつつあるのよ。
辛く愛されている妻アーモンドサーモンこんにちは
生秋鮭出始めてますね。
そうなんですよ~生秋鮭お高いんですよね。
ブロ友さんの所でもアーモンドサーモン
作ってらして…美味しそうだなぁ~って
思ってましたmika軽井沢2日目朝から湯豆腐が出るのね。
トマト鍋が食べたいわ。
お料理がいいよね。
すご・・・そんなに歩いたんだ?
迷っちゃっても目的地まで行ったのもすごいわ。
うちの庭ではリree軽井沢2日目よく歩かれました。
私なら行きはいいけど帰りはぐったりだったかもですよ。
迷子になられず良かったですよ。
他に人がおられないないと、うちなら引き返してたかも。
靴はみーモフママ軽井沢1日目しがくのやど、初めて知りました。
こちらも思い切り私学なので真剣に見たけど、名古屋から微妙に行きにくいわ。
軽井沢でコテージ宿泊いいですねー。
今度はちゃんと離れKAYOKO軽井沢2日目貸自転車って結構高いんだ?
ワタシもあんまり長くは乗れないかなぁ
だってすぐおチリが痛くなっちゃうもん😅
しかし山の中で14㎞以上歩くなんてすごい!
今のワタシだとあSnugglebutt軽井沢2日目軽井沢2日目
星野リゾート等でのんびりせず
ひたすら山道を歩く…妻さんと愛しのダーリン
らしいですね
2万歩って…絶対無理だわ~
私だったら絶対ずーっとのんびりお茶してmikaハムステーキとチーズ入りポテトパンケーキ私はとけたチーズがサクサクの方が好みだな。
チーズだけでもカリカリに焼いて食べるのが好きだわ。
アメリカに来て初めて知った。
日本のベビーチーズ(あれってプロセスreeハムステーキとチーズ入りポテトパンケーキポテト入りパンケーキ、絶対おいしいですよ。
チーズのせいでまとまりが悪かったのですかね。
でも味に違いなし!です。
私も妻さんのところでハムステーキを見るとおいしみーモフママハムステーキとチーズ入りポテトパンケーキおはよございます。
妻さんの所でハムステーキ見ると
食べたいなぁ~って思うんですが…
中々ハムブロックで買う事なくて…
昔はお中元って言うとハムの詰め合わせ
とかでしmika軽井沢1日目ログハウスってだけでも素敵~って思うのに、軽井沢だとなおさら素敵、って思うわ。
しかもお料理も素晴らしい事!!
昨日は友達と眉毛の話になったよ。
彼女は眉毛もアイree炊き込みご飯で秋を感じる🌟りぷママさん
>ウチも今まさに炊き込みご飯が出来上がったとこ‼️
おお〜!
炊き込みご飯つながり!嬉しい〜!
美味しかった?
もち米混ぜるのもオススメだよん。
🌟みー愛されている妻サラダディナー🌟mikaちゃん
>日中は暑いけど…朝晩涼しくなってきて
食べたい物も変わってきてますね。
ほんと、日中はうんざりするほどだけどね。
空気変わってきてるよね。
食べたいも愛されている妻久しぶりのアートメイク🌟mikaちゃん
>すっぴんだから…そう眉毛だけでもちゃんと
してると…顔がぼぉーって見えないんですよね。
うん。そうなの。
お化粧してなくても顔がはっきりするのよね。
だ愛されている妻ご馳走(に見える)和食🌟mikaちゃん
>わぁ~メヒカリちゃんだぁ~それも唐揚げ粉付って
うん。もう揚げちゃう揚げちゃう!(笑)
>厚揚げ…私も小さい頃こういうの全く興味なかったな(笑)
ね〜愛されている妻小さかった靴🌟pcommeparisちゃん
なんかね〜。
HPで返品ポリシーも確認して行ったんだけど、この店員さんがわかってないと思った。
レシートあったのに持ってかなかったこちらにも落ち愛されている妻おうち居酒屋おかえりなさい、おかえりなさい(妻さんとご主人様ふたりぶんです)。
甘長の大きいこと。
これで辛いものありますか?
名前のとおり、全部甘いのかしら。
旅行の荷物もみーモフママ軽井沢1日目軽井沢、涼しそうですね。
それにコテージなんて。
本当にログハウスだぁ~。
リビングも寝室も雰囲気出ていますね。
お食事がついているのですね。
それもうれしいですしみーモフママ軽井沢1日目おぉ~軽井沢ですかぁ~💛
学校の山荘が追分にあったので
昔は良く軽井沢も行きましたが…
最近は…
本物のログハウス泊まった事ないですが
何かいいですね。
お食事も美味しmikaおうち居酒屋旅行から帰宅しておうち居酒屋
もぅお料理するだけでも偉すぎます。
コマイ残念でしたね。
なぜに居酒屋のは固くないのかしら?
うんうん。妻さん小魚お好きですよね。
かmika和食続きわぁ~天ぷらだぁ~💛
昨日下下浚いから帰宅したら
エバリンが変な時間にお腹空いたって
言うのでお蕎麦ゆでました。
何にもなくて海苔だけ(笑)
天ぷら~ずーっと食べたくてmika炊き込みご飯で秋を感じる私も炊込みご飯作りましたが…
何か忘れてるって思ったら…
そっか…牛蒡だぁ~(笑)
エバリンが食べるので鶏肉は入れたけど(笑)
そして…残ったら冷凍って思ったけど
ほぼほぼmikaおうち居酒屋骨が固いのは残念!!
色々作るのは面倒だけど、おうち居酒屋っていいよね。
私もまたやりたい。ree炊き込みご飯で秋を感じる炊き込みご飯も大好き。
私も秋になると作ります。
根菜が美味しい時期になるしね。
ただ、まだ暑すぎて秋の自覚がありません。
今日も堂々とノースリーブ。カーディガンはKAYOKO和食続きNoTitle天ぷら美味しそう~🤤
こっちのししとうは辛いことが少なくてちょっと残念
ダンナはいつもビビッて食べないけど😞
ゴボウも買ってあるんだけど天ぷらいいなぁ
ワタシはムリだSnugglebutt