いつものホテル泊

ぎっくり腰をやったのがこの前日で、もうキャンセル料50%かかっちゃうし。
一晩寝て、体を2つ折にしなくても歩けるまで回復したので、なんとかなるかもと強行しました。
しかも夫は仕事だったので、私一人で2人分の荷物を詰めたキャリーケースを持って。
電車乗り継ぎ1時間半。


入試の時によく泊まっていたホテルです。
しばらく飛行機に乗っていないので、このままでは航空会社のマイレージが失効するため、そのマイレージを使って予約しました。
結局、このホテル好きなのよね(笑)。
お部屋は広めで、アメニティも豊富、部屋着はちゃんと使えるパジャマ。
2023/11/20-8


しかも富士山も見える!!!
2023/11/20-7


仕事から帰った夫と食事に行きました。
オリーブとポテトサラダ、3種のチーズの前菜。
2023/11/20-2


生ハム乗せサラダ。
2023/11/20-3


初めてのラクレット。
少し焦げ目のつくくらいに温めたチーズをどろっとかけて。
これは美味しい!!!
2023/11/20-4


鴨の燻製。
2023/11/20-6


パスタ。
2023/11/20-1


最後のジェラートもチーズ。
腰は悪化もせず、なんとかもってくれました!
よかった!!!
2023/11/20-5





NO WAR.
戦争反対。絶対反対!


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

Comment

前日50%のキャンセル料がかかるんじゃね~。
動ければ…多少無理してもって…行っちゃいますね。
腰悪化せずもってくれてよかったです。
しっかし…2人分の荷物を詰めたキャリーケースを持って
って…💦💦💦💦
確かに荷物待ってかない訳にはいかないですけど…
頑張りましたね。
富士山も見えてお部屋の感じも可愛いですもんね。
近くに美味しいお店もあれば…暫し腰の痛みも
忘れて~楽しめたかな?

おお結構早く回復して来たね
ワタシも歩けるなら絶対に行っちゃう
だってキャンセル料勿体ないもん~~~
そのホテル日本にしては結構広いね~
あ、ワタシ安いとこばっかり泊ってたからか🤣

腰にドキドキしました。
よかった、もってくれて。
今日上司もぎっくり腰で、急に寒くなったからそういう季節なんですね。
その腰でスーツケース2個って!
がんばりやさんすぎます。
ラクレットおいしそう!

ホテルまで無事にお着きになり良かったです。
お料理がチーズ多めで、おいしそうです。
ワインがすすみそうですね。

最近私、ホテルにある浴衣が苦手で、お風呂上がりは襟足が暑いし、寝ると裾がパーパーして寒かったり。
もしなにかあって外に出ることを考えて部屋着を持っていつて来てますが、使えるパジャマがあるのはいいですねー。

腰、大丈夫?
その状態でよくスーツケース持って移動出来たね。
無理しちゃいけないよ!!

ラクレットおいしいよね~。
私、1回しか食べた事ないし、うちでやるとは思わないけど、また食べたい。

お大事にね~💖

キャンセル料を考えると、行っちゃう気持ち分かります。
σ(^_^)でも行ってると思います。
2人分の荷物を持って、電車の乗り継ぎはきつかったでしょう。
おいしいディナーに、少しだけ痛みも和らいだかな?
お大事にされてくださいね。

v-354mikaちゃん
>前日50%のキャンセル料がかかるんじゃね~。
そうなのよ。動けるんだったら、頑張っちゃうよね。
ちょっと前なら「体調悪い」って電話したらキャンセル料無料だったかもって思うけど(笑)。

>富士山も見えてお部屋の感じも可愛いですもんね。
このホテルでは富士山の眺めも楽しみで!!!
入試で1週間泊まってた時はもっと張り込んで広いお部屋をとってたんだけどね。

v-354すなちゃん
>だってキャンセル料勿体ないもん~~~
でしょ?
お金をドブに捨てるようなもんだもん。
頑張っちゃうよ。

>そのホテル日本にしては結構広いね~
そうなの。
私は狭い部屋がすごくストレスになるので、多少駅から遠くても部屋が広いのが好き!!!

v-354KAYOKOさん
>今日上司もぎっくり腰で、急に寒くなったからそういう季節なんですね。
あ、そう言うこともあるかもね。
体全体固まりやすい季節なのかも。

>その腰でスーツケース2個って!
2人分の荷物だけど、キャリーケースは1個だからなんとかなったよ。

v-354みーモフママさん
>お料理がチーズ多めで、おいしそうです。
そうなの。チーズとワインが売りのお店でした。
ラクレットが美味しかったな〜。

>もしなにかあって外に出ることを考えて部屋着を持っていつて来てますが、使えるパジャマがあるのはいいですねー。
そうなのそうなの。我が家も東日本大震災以降は自宅でもパジャマではなくルームウェアみたいな感じで寝るようになって。
台湾のホテルで夜中に火災で叩き起こされてロビーに逃げた時も、ルームウェアだったので上に羽織る程度ですぐに逃げられてよかったと思った〜。
って、このホテルはちゃんとちゃんとのパジャマだったので、自分の分はルームウェアも持っていかなかったけど(笑)。

v-354reeちゃん
>その状態でよくスーツケース持って移動出来たね。
うん。夫にはタクシー使うように言われたけど、キャリーケースを転がすだけなら大丈夫だった。
逆にタクシーのトランクにキャリーケースを持ち上げて入れる方がずっと怖い。

>ラクレットおいしいよね~。
うん!私も初めて食べたけど美味しかった〜!!!
あの大きなラクレットチーズは買えないけど、スライスされたやつくらいなら買えると思うけど。
それでもやっぱりちょっと高い〜(笑)。

v-354あっぴぃちゃん
>キャンセル料を考えると、行っちゃう気持ち分かります。
うん。お金をドブに捨てるようなもんだもんね。
もったいなくて頑張っちゃう(笑)。

>2人分の荷物を持って、電車の乗り継ぎはきつかったでしょう。
うん。座ること立つこと歩くこと。
1つ1つの動作を「これは大丈夫かな?」と確かめながら、「うん、電車のシートオーケー」「レストランの椅子オーケー」みたいな感じだったっけ。
非公開コメント

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング
ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

最近の記事+コメント
カテゴリー
検索フォーム
Wedding Anniversary

FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: