2023 / 09
≪ 2023 / 08 - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023 / 10 ≫

30%オフで買いました。

列車名:あさま615号(北陸新幹線)
区 間:東京(14時04分)→軽井沢(15時20分)
設 備:グリーン
割引等:トクだ値30%OFF



区間によって割引のあるなし、割引額など異なりますが、1ヶ月と1週間前から1週間、第3希望まで受け付け、1ヶ月前に抽選となります。
この時も第3希望のグリーン車で拾ってもらえましたが、それでも普通の指定席を割引なしで買うよりお得!
えきねっとトクだ値


さすが新幹線!
軽井沢まで1時間ちょっと。
↓美顔アプリ使いましたが、どすっぴんでも眉毛あり!(笑)
2023/09/20-14


ランチはPAULのツナサンドイッチ(トン)。
2023/09/20-1


軽井沢でしなの鉄道に乗り換え。
アナウンスで、「ドアは自動で開きません。ドア横のボタンを押してご乗車ください」
でも、ボタンがないの。
そしてアナウンス変わりました。
「ドアは手動です。手で開けてください」
それを聞いた夫。
次は「電車を押してください」って言うんじゃないか?って。
あはは。英国流のジョーク?
2023/09/20-2


私学の宿ですが、誰でも泊まれる公共の宿です。
民間のホテルよりもお得な上、全15室の小さな宿なのでとてもアットホームな雰囲気。
軽井沢 すずかる荘
2023/09/20-3


シーズンをちょっと外し、ついに憧れのコテージに泊まることができました!
2023/09/20-7


小さいけれど本物のログハウス。
電子レンジが使えるキッチン付き(ガス台等はなし)。
2023/09/20-4


シングルベッド2台の寝室。
2023/09/20-8


キッチンの右横に木製梯子があって、上にロフトがありました。
子供が喜びそう〜!
2023/09/20-5


ちょっとコンビニに行って、ビール買ってきました。
2023/09/20-6


迷カメラマンのピンボケ写真ですが、楽しんでいるのは伝わるでしょうか(笑)。
2023/09/20-15


6時から夕食。
この日のお鍋はちゃんこ。
2023/09/20-9


お刺身の右にローストビーフのお皿も。
2023/09/20-10


揚げ物は熱々で。
2023/09/20-11


そばアレルギーの夫には別料理(豆腐のふわふわ蒸し)を出していただきました。
2023/09/20-12


デザート。
2023/09/20-13


夜は本館の大浴場に行って、また少し外に座って飲みました。
静かで涼しくて気持ちよかった〜!





NO WAR.
戦争反対。絶対反対!


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【】
おぉ~軽井沢ですかぁ~💛
学校の山荘が追分にあったので
昔は良く軽井沢も行きましたが…
最近は…
本物のログハウス泊まった事ないですが
何かいいですね。
お食事も美味しそうだし…軽井沢って
それだけで避暑って感じがしますもんね。
妻さん~今前髪ありで髪ので結構ながい
ですね。
相変わらず~スレンダーでお綺麗です事💛
【】
軽井沢、涼しそうですね。
それにコテージなんて。
本当にログハウスだぁ~。
リビングも寝室も雰囲気出ていますね。

お食事がついているのですね。
それもうれしいですし、コンビニが近くにあるのも頼もしいです。
軽井沢に泊まるなんてそれだけでなんだか優雅な雰囲気ですよ。
【】
ログハウスってだけでも素敵~って思うのに、軽井沢だとなおさら素敵、って思うわ。
しかもお料理も素晴らしい事!!

昨日は友達と眉毛の話になったよ。
彼女は眉毛もアイラインも入れてるからさ~。
でもやっぱりこっちじゃやらない、って思ってしまったわ。
【】
しがくのやど、初めて知りました。
こちらも思い切り私学なので真剣に見たけど、名古屋から微妙に行きにくいわ。

軽井沢でコテージ宿泊いいですねー。
今度はちゃんと離れ古島じゃなかった?
【】
v-354mikaちゃん
>昔は良く軽井沢も行きましたが…
最近は…
夫の勤め先も軽井沢に持ってるけど、先生来たら興醒めだしね(笑)。
でも軽井沢で学生グループと会ったことはあるわ。
東京より平均5℃は低いので、日陰の風は気持ちいい(ひなたは暑いけど)。

>妻さん~今前髪ありで髪ので結構ながい
ですね。
ずっと通っていた美容院が閉店しちゃって...もう半年以上切ってないから。
いい加減、次を探して行くべきなんだけどね〜。
なんかめんどくさくて。

v-354みーモフママさん
>軽井沢、涼しそうですね。
うん。東京より大体5℃は低いって。
確かに日陰は風が気持ちいいんだけど、ひなたは標高高いせいか(?)結構お日様キツい感じ。
夜に外に座るのがほんと気持ちよかったよ〜。

>お食事がついているのですね。
それもうれしいですし、コンビニが近くにあるのも頼もしいです。
そうなの。駅からも近くて便利で、でも森の中のログハウス!

v-354reeちゃん
>ログハウスってだけでも素敵~って思うのに、軽井沢だとなおさら素敵、って思うわ。
しかもお料理も素晴らしい事!!
この私学の宿シリーズ、割と食事がいいのよ。
夫の理論では、料理人でも私学の職員になるとより安心だからなりたい人が多いんじゃないか?って。
准公務員みたいなもんだからね。

>彼女は眉毛もアイラインも入れてるからさ~。
そりゃ日本の方が安心だと思う。
こっちは美容外科のクリニックだもん。
その分高いけどね。

v-354KAYOKOさん
>こちらも思い切り私学なので真剣に見たけど、名古屋から微妙に行きにくいわ。
うん。軽井沢にいるときも「福岡から来てる」って人がいたけど、大変だと思った。
このしがくの宿シリーズ、圧倒的に関東周辺が多いもんね。
組合員も関東圏が多いんだろうけど。
私学でやってる積立貯金もおすすめよ。
銀行の人も驚く高金利!

>今度はちゃんと離れ古島じゃなかった?
うん。そこが大きな違い。
ホテル自体も便利なところにあって、駅もコンビニも近い。
でも森の中。
そしてホテル棟からコテージまで歩いて数十メートル!
テレビもWiFiも内線電話もあった!
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ