2023 / 09
≪ 2023 / 08 - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023 / 10 ≫

キャベツを半玉刻みました(太め千切り)。
2023/09/11-1


ひとつはなんちゃってザワークラウト→簡単ザワークラウト風
もうひとつはりぷママさんに教えてもらったキャベツのカレー炒め→キャベツのカレー炒め【作りおき】
*どちらも外部レシピ
2023/09/11-2


先日の残りのマヨネーズを使わないポテトサラダも出して。
2023/09/11-3


ソーセージをジャンジャンと焼いて、
2023/09/11-4


手作りハムの残りもさっと焼いて。
2023/09/11-5


パンも熱々に温め直し、
2023/09/11-6


ザワークラウト入りのホットドッグ。
うん!美味しい!
2023/09/11-7


カレーキャベツを挟んだホットドッグ。
うん!よりジャンクな味がする!
簡単で美味しくてごめんなさい〜(笑)。
2023/09/11-8






NO WAR.
戦争反対。絶対反対!


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【NoTitle】
どっちも美味しそう〜💞
カレー味はよりジャンクなお味😁
とっても合うでしょ?!
ドイツ人だってカリーヴルスト大好きだもんね
【NoTitle】
カレー粉で炒めたキャベツを入れたホットドッグ、
美味しいですよね!
何度かブログに書きましたが
関西ではホットドッグといえば
必ずカレー味のキャベツが挟んであったので
わたしにとっては懐かしい味です。
【NoTitle】
簡単でおいしければ言うことなしと思いますよ~

昔、キッチンカーのホットドッグを食べた時、
キャベツにカレーパウダーを振っていました。
その時はそれでおいしかったんですけど、キャベツ自体がカレー味に
なってた方がよりおいしいだろうなと思いました。
あらかじめザワークラウトを作ったりの準備あっての簡単なので、
妻さんはやっぱりすごいと思います。

【NoTitle】
うんうん。ホントどっちも美味しそうで
そそられますね。
カレー味にするとそう…ジャンクになるんですよね。
ホットドックはキャベツもいっぱい食べれるし
大好きです。
あっつ社食ホットドックにしようかなぁ~(笑)
【NoTitle】
v-354りぷママさん
>カレー味はよりジャンクなお味😁
とっても合うでしょ?!
うん!美味しかった!
教えてくれてありがとう〜!
ジャンク大好き!!!(笑)

v-354noodleさん
>関西ではホットドッグといえば
必ずカレー味のキャベツが挟んであったので
わたしにとっては懐かしい味です。
そうらしいですね。
私は初めてでしたが、美味しかったです!

v-354あっぴぃちゃん
>その時はそれでおいしかったんですけど、キャベツ自体がカレー味に
なってた方がよりおいしいだろうなと思いました。
カレー味のキャベツ、関西では皆さんご存知のようなの。
あっぴぃちゃんもあまり馴染みがないってことは、カレー味キャベツ、静岡以西ってことかしらね。
なんちゃってザワークラウトは電子レンジなので、何にもすごいことないよ〜。

v-354mikaちゃん
>カレー味にするとそう…ジャンクになるんですよね。
mikaちゃんはカレー味のキャベツをご存知だったのね。
私は聞いたこともなかったの。

>あっつ社食ホットドックにしようかなぁ~(笑)
それはエバリンさん喜んでくれそう〜!
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ