2023 / 09
≪ 2023 / 08 - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023 / 10 ≫

夫は今日から仕事です。
以前と比べると夏休みもどんどん短くなってきていますが、学生の皆さん、今年はいい夏休みを過ごせたでしょうか。
私は昔々、内定をもらった会社の担当者の方に、
「きっとこれが最後の夏休みです。たくさん遊んでくださいね」と言われ...
当時は深く考えもせず、バイトして夜遊びして終わってしまいましたが、その言葉は今でも印象深く思い出されます。
あの時、ホームステイの短期留学でもしておけばいい経験になったはず。と今なら思うけど。


今週は雨が多い予想なので私は家篭りの予定。
冷蔵庫に食材もたくさん入れました!


この日のメインの食材は大きな鶏胸肉1枚。
皮を取って、1cm厚みくらいの削ぎ切りにして、小麦粉→溶き卵→生パン粉。
2023/09/06-1


野菜はあるもので適当に。
たまねぎ、なす、蓮根、舞茸。
サラダオイルで炒めて、
2023/09/06-2



お水を加えて煮て。
さらにレーズンとパプリカミックスも加え、カレールウも入れて。
チキンカツも焼いて。
2023/09/06-4


胸肉1枚なのにこのボリューム!
2023/09/06-5


作り置きのキャベツの漬け物も出して、
2023/09/06-3


夫の育てたオクラもトッピング。
野菜カレーとしても美味しそうですが...
2023/09/06-6


やっぱりチキンカツが乗った方がもっともっと魅力的!!!
2023/09/06-7


カレーもたくさん残ったので、夫のいないひとりランチも充実しそうです。
運動もせず、食べるばかりになっちゃいそうだけどね






NO WAR.
戦争反対。絶対反対!


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【NoTitle】
ホントに…昔は時間が山の様にあって…
それが当然って思ってて…夏休み等々
もっと有意義に使えばよかったなあ~って
お休みできなくなってから思いますよね。
野菜いっぱいの野菜カレーそれだけでも
美味しそうなのに…それにチキンカツもプラス
されたら…最強じゃん。
滅茶食べたい💛


【NoTitle】
夫さんリタイヤしたけどお仕事は前と同じくらいやってたりする?
だったら温泉では会えそうにないかなぁ

こっちでは結構色んなキノコが手に入るようになったけど
舞茸はちょいと高くて手が出てない
いつもシメジにしちゃってるわ
でも適当にある野菜にレンコンやナス、舞茸があるなんて😲
【】
あ~、このチキンカツカレー今すぐ食べたいです!
私が作ると、カレーってタンパク質が少ない気がするんですよ。
野菜が多いと言うか。
なのでひと手間かけてカツを乗せるのは栄養面でも優れていると思うのです。

カレーにレーズンいれるの、ありですよね。
買うと大容量でなかなか減らないので今度買ったら入れたいです。
【NoTitle】
カレー、野菜がいっぱいなところにチキンカツのトッピング!!
これは、元気の出るカレーですね。
ご主人様の作られたオクラ、カレーに彩りが添えられましたね。
【NoTitle】
野菜カレーは私も大好きよ。
私はお肉はなくてもいいタイプ。

夏休みか・・・。
子供達が高校を卒業したら、夏休みも平日も一緒な感覚になっちゃったわ。
【】
学生時代の時間は、今思うとほんと貴重ですよねー。
あのころはただ無駄に過ごしてたけど笑笑。
大学生と接しているので、よくそう思います。
そして、すごく子どもっぽい、今の子。
自分で考えられなくなってきてるのかなーと思います。
まあ、私のいるところがかなり低レベルなのもあるけど。

チキンカツカレー、美味しそう。
今日健康診断で、今空腹なのでたまりません。
【NoTitle】
美味しそうですね!
実は、先日のチキン入りサラダの日は
チキンカツカレーも候補でした。

カツカレーというと個人的にはとんかつのイメージで
イギリスに来て初めて
そうね、チキンカツもありね、と思うようになりました。
冷凍庫に牛ミンチ入りカレーが眠っているので
近いうちにチキンカツも作ろうと思います。

【NoTitle】
v-354mikaちゃん
>夏休み等々
もっと有意義に使えばよかったなあ~って
時間もそうだし、あの若い時に色々もっと経験&チャレンジすべきだったと大人になってわかったり。

>野菜いっぱいの野菜カレーそれだけでも
美味しそうなのに…それにチキンカツもプラス
されたら…最強じゃん。
チキンカツ乗せたら、美味しそうレベルが2段階アップって感じだよね!

v-354すなちゃん
>だったら温泉では会えそうにないかなぁ
ごめんね〜。
私がすなちゃんと会う時、夫は行かないと思う。
...というか、自分が行くとは夢にも思ってない。
そしてこのコロナで、自分の友達とも会っていないくらいだし。

>でも適当にある野菜にレンコンやナス、舞茸があるなんて😲
うん。日本だもん。
蓮根、ナス、舞茸の3つはまだ冷蔵庫にいる(笑)。

v-354みーモフママさん
>私が作ると、カレーってタンパク質が少ない気がするんですよ。
私もグリーンカレーとかだとタンパク質少ないな〜って思う。
カツカレーはサクサクの食感もいいし。

>カレーにレーズンいれるの、ありですよね。
煮込むとレーズンがふんわり戻って美味しいよ〜〜!

v-354あっぴぃちゃん
>ご主人様の作られたオクラ、カレーに彩りが添えられましたね。
そうなの!
野菜を煮込むと全体的に茶色くなっちゃうけど、オクラはサッと茹でて別に取っておいたの。
緑が綺麗と自分でも思った(笑)。

v-354reeちゃん
>私はお肉はなくてもいいタイプ。
インドなんかほとんどベジタリアンで、肉はなくても大丈夫なんだろうけど。
タンパク質ないとなんか不安になっちゃって。

>子供達が高校を卒業したら、夏休みも平日も一緒な感覚になっちゃったわ。
私は「これが人生最後の夏休み」と言われたけど、結婚したら夏休みのある人生だった(笑)。

v-354KAYOKOさん
>学生時代の時間は、今思うとほんと貴重ですよねー。
うん。その時も散々言われていたのに無為に過ごしてたな〜ともったいなかったな〜と、大人になって思う。

>今日健康診断で、今空腹なのでたまりません。
そりゃお腹空くわ!
お水しか飲めないもんね。
美味しそうなカレーでごめんね(笑)。

v-354noodleさん
>イギリスに来て初めて
そうね、チキンカツもありね、と思うようになりました。
私も昔はヒレカツでカツカレーしてました。
でもヒレより鶏胸肉の方が圧倒的に手に入りやすいし。
米国産の豚ヒレより、国産鶏胸肉の方がずっとずっと安いし。
薄く削ぎ切りにするとフライも天ぷらも美味しいし。

>冷凍庫に牛ミンチ入りカレーが眠っているので
近いうちにチキンカツも作ろうと思います。
うちも冷凍庫には何年か前のチキンカレーが入っているかも。
大丈夫かな〜?(笑)
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ