2023 / 09
≪ 2023 / 08 - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023 / 10 ≫

ついにスポーツクラブがその営業を終える日がきました。
皆さんとの挨拶が、「お世話になりました。ありがとうございました」って。
基本的にお別れの挨拶で。
う〜ん。
なんかやっぱり寂しい感。
ご主人亡くして一人暮らしの I さんが「ちょっと聞いてくれる?」と涙。
30年以上通っていたそうで、ここがあるからご主人の死も乗り越えられたと。
その心の居場所がなくなるのが辛い。と。
みんなも同じなのに、なんで私はこんなにメソメソしてるのか。と。
できるだけ話を聞いて、寄り添って。
ハグしてあげたら、「もう一回ハグしてくれる?」って。
少し元気になってくれたかな。


最後の日は夕方までゆっくりしたかったので、夜は食事に行きました。
ソファ席でゆったり座れるところは◎。
マグロのユッケ風カルパッチョ。
2023/09/04-1


自分で胡麻をすってかける豆腐サラダ。
胡麻の香りが素晴らしい〜!
2023/09/04-2


揚げたてサクサクフライドポテト。
これが「おかわり自由です」って言われたのですが...
2023/09/04-3


チヂミ。
2023/09/04-4


ガーリックやスターアニスなどスパイスのたっぷりかかったフライドチキン。
この辺から「油ものばかりだ」と誰かさんが言い始め...
2023/09/04-5


フカヒレあんかけ炒飯。
美味しかったけれど、もうお腹いっぱい。
2023/09/04-6


全体として悪くなかったけれど、牛肉の入っていないコースはこれだけで。
お店の方がマスクをせずにお料理を手に持った状態で説明をしてくれるのも抵抗があったし。
おじさんとおばさんにはこの育ち盛り的な内容はもういいかなという感じでした。
2023/09/04-7


約7年通ったスポーツクラブ。
次のスポーツクラブはもう決めていますが、ここら辺で一息。
1ヶ月だけお休みしてゆっくりすることにしました。
その間に腰痛も、できたらものもらいもしっかり治りますように。
ついでに魚の目治療に皮膚科も行っちゃおうかな〜。
あとね、アートメイク(眉)も久しぶりにやってもらう予定!






NO WAR.
戦争反対。絶対反対!


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【NoTitle】
あら~閉まっちゃうスポーツクラブなんてあるのね
通ってる人も減ってきてたのかしら😞
でも別に行くところが決まっててよかった
これからしばらくゆっくりして腰や魚の目が回復するといいね!

↓ワタシのブログのリンクつけてくれてありがとう~
おかげさまでアメトピに上がった時と同じくらいアクセスが増えてたわ🤣

【NoTitle】
とうとうスポーツクラブ最後の日が来ちゃいましたね。
30年以上も通ってたら…いっぱい思い出もあるし
辛いだろうなぁ~。
いつもの時間いつもの場所いつも会える人達
それがなくなるのが悲しいですよね。
妻さんは1カ月後新しいスポーツクラブへ
行かれるんですね。
私昨日体験してきましたよ。
もぅエアロビやってヘロヘロ(笑)
お休みの間も色々スケジュールびっちりですね(笑)
ホント…腰痛&ものもらいが完治すると
いいですね。
おぉ~アートメイク久々ですね。
【NoTitle】
v-354すなちゃん
>あら~閉まっちゃうスポーツクラブなんてあるのね
うん。
コロナによる業績悪化もあると思うけど、最近はマシンだけの簡単ジムがすごく増えてるの。
プールのあるクラブはやっぱりそれなりに会費もするけど、マシンだけのジムなら安いし。
シャワーもないところもあって、それだと本当に初期投資も少なくて済むから...

>↓ワタシのブログのリンクつけてくれてありがとう~
私のブログは毎日だいたい1000人くらいアクセスあるんだけど、リンク貼ってもそんなに飛ばないことが多いの。
きっと素敵なご夫婦の写真で行ってみたくなったのね!

v-354mikaちゃん
>30年以上も通ってたら…いっぱい思い出もあるし
辛いだろうなぁ~。
夫が今の勤め先にいたのと同じくらいの年数なのよね。
それを話したら、夫もその寂しさが実感としてすごくわかったみたい。
でもね、実はプール仲間はほとんど同じクラブに移る予定。
だから新しいところでも既に友達がいる状態。
慣れればきっと楽しくやっていかれると思うわ。

>私昨日体験してきましたよ。
もぅエアロビやってヘロヘロ(笑)
いきなりヨガ&エアロビやったら、そりゃヘロヘロになるよ。
軽めのプログラムで徐々に慣れてね♪
【】
30年以上通った場所がなくなるのは、困るだろうなー。

ハグ、素敵。もう一回しても、かわいい。

私が会社辞めるとき、男の後輩2人に送別会してもらったとき、片方の子が元気にハグを求めてきて、してあげてたら、もう片方が泣き始めました。お酒もはいってるんでね。で、ハグする?って聞いたら、急に真顔で「妻がいるんで」って拒否されて、私、大爆笑。
ハグしてる方も妻いるし、そんな意味じゃないし。
日本にはなかなかハグ文化がない。
【NoTitle】
v-354KAYOKOさん
>30年以上通った場所がなくなるのは、困るだろうなー。
もうそんなに通ってたら、生活の一部だもんね。
個人ロッカー片付けて、余計に寂しさ募っただろうと思う。

>日本にはなかなかハグ文化がない。
それはたとえ家族間でも大人になるとないよね。
キスはコロナもあるのでどうかと思うけど、ハグはとってもいいものだと思う!!!
温かくて心満たされるもん。
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ