2023 / 09
≪ 2023 / 08 - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023 / 10 ≫

少し前に作った酢鶏が残っていたので、中華にすることにしました。
取り分けて電子レンジで温めるだけ。
2023/08/30-1


そろそろ食べなくちゃ。の小松菜を刻んで炒めて。
2023/08/30-2


小松菜入りの麻婆豆腐。
左は天津閣のニラ焼餅
2023/08/30-3


モチモチ美味しい〜♪
2023/08/30-4


これが見るからに美味しくなさそうで。
食べてみても、お豆腐は柔らかいのに小松菜はシャキシャキ。食感が違いすぎる。
テキトーにお水入れすぎたのか、水っぽいし。
頑張って食べましたが、これはちょっとガッカリでした。
ま、そんなこともあるわね(笑)。
2023/08/30-5






NO WAR.
戦争反対。絶対反対!


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【】
麻婆豆腐に他のものを足すとき食感の違いが問題だよね。
あるある!
やっぱり麻婆豆腐の基本はトロンと食べやすいのが魅力だし

実は私もかなり麻婆豆腐にハマってて〜笑
麻婆ズッキーニを作ろうと買ってきた!
お豆腐も一緒に入れるつもりだったけどとりあえずズッキーニだけにしようかな😊
【NoTitle】
おはようございます。

私小松菜結構好きでナムルとか作るんですが
その度に…エバリンにコレ美味しくない~って
拒否られてます。
これが見るからに美味しくなさそう…って
妻さんが言うほどじゃないと思うけど。
食感が違うものもあまりに違い過ぎると…
ダメなのかも知れませんね。
【】
たぶん、小松菜入れすぎですね笑笑。
小松菜からもお水出るから。
私も麻婆豆腐作る時小松菜入れるけど、1人一株くらいだもん。
そんな日もある。

酢鶏美味しそう。
【NoTitle】
私も小松菜買った〜。
多分お浸しになると思う。
こうも暑いと作る気も食べる気も殆どしなくて、
ちゃんとお料理してる妻さまそんけー。
腰もギックリなんだから休んで!
プールは良いよね〜
【NoTitle】
昨日義母が退院して来たのよ。
日本の冷凍食材がものすごーーーく欲しい!!
まだスーパーに買い出しに行けてないのに、今ハリケーンになりそうなのが近づいてるんだよ。

豪華な中華ディナー!!

小松菜って茎が割とタフだよね。
私は大好きだから毎年育てるけど、軽く下茹でして冷凍しちゃう。
小松菜も売っていればいいのになぁ。
【NoTitle】
v-354りぷママさん
>やっぱり麻婆豆腐の基本はトロンと食べやすいのが魅力だし
うん。お豆腐とか茄子とか春雨とか、やっぱり柔らかいものが合うと思った!

>麻婆ズッキーニを作ろうと買ってきた!
ズッキーニは火を通せば柔らかくなるから、合いそうだと思うよ。
ズッキーニは茄子と同じように使えるって言うし。

v-354mikaちゃん
>その度に…エバリンにコレ美味しくない~って
拒否られてます。
小松菜ってあまりクセのない野菜だと思ってたけど、苦手な人っているのね。
りぷママさんもあまり好きじゃなかったはず。
エバリンさんもなのね。

>食感が違うものもあまりに違い過ぎると…
うん。食感違いすぎたし、あとやっぱり麻婆にはお豆腐や茄子、春雨とか柔らかいものが合うと思う。

v-354KAYOKOさん
>私も麻婆豆腐作る時小松菜入れるけど、1人一株くらいだもん。
そっか〜。少なければいいのか。
やっぱり一束は多すぎたよね(笑)。

v-354pcommeparisちゃん
>私も小松菜買った〜。
多分お浸しになると思う。
私は子供の頃に散々おひたし食べさせられて、自分で料理するようになってからほとんどおひたし作ってなくて。
パリで買うと小松菜も高級品だろうな。

>腰もギックリなんだから休んで!
この日はかなり手抜きだよ〜。
麻婆豆腐も素を使ったし(笑)。

v-354reeちゃん
>日本の冷凍食材がものすごーーーく欲しい!!
冷凍食材、ほんっと便利だよね。
近いうちに買いに行かれるといいね。

>小松菜も売っていればいいのになぁ。
こっちだとたっぷり入ったひと束で100円前後。
pcommeparisちゃんも買ったってコメントしてくれたけど、パリの小松菜高そうだな〜って思った(笑)。
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ