2023 / 09
≪ 2023 / 08 - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023 / 10 ≫

元々は月末の予約でしたが、それまでに目薬がなくなりそうだったので、予約を取り直し、昨日眼科に行ってきました。
夏休み前の最後の診察(次は再来週月曜日)と言うことで、激混み!
でも視野検査の結果も変わりなく(先生喜んでくれました)、緑内障の目薬ももらって一安心!
台風に備えてたくさんお買い物をして帰りました。
これから数日は家に篭りま〜す。


まずはラタトゥイユ作り。
フライパンにはたまねぎ、ニンニク、ナス、ピーマン、パプリカ、ズッキーニ。
お好みのオイルでよく炒め、
2023/08/14-1


トマト缶1つとお水も缶1杯分。
我が家は豆板醤も大さじ1くらい。
この量でコンソメ3個。
そしてハーブはエルブドプロバンス(プロバンスのミックスハーブ)をたっぷり。
ラタトゥイユはプロバンスのお料理だもんね!
野菜がトロトロ柔らかくなるまで煮込むのが好き。
2023/08/14-2


手作りハムは2日前から仕込んでおきました。
洗って拭いて、新しいジップロックに入れて、
2023/08/14-3


ラップでぐるぐる巻いた上から、鍋肌に触れて溶けないようにアルミフォイルでまた巻いて。
「美味しくできますように」のおまじないの輪ゴムをかけて。
2023/08/14-4


沸騰したお湯の中にドボンと入れて、浮いてこないように重石のお皿を乗せて蓋をして。
保温くらいの極弱火で約1時間。
2023/08/14-5


その間にアボカドとカニカマのソースショーフロワも用意して。
2023/08/14-6


最後に夫の育てたシシトウも入れて、ラタトゥイユ完成♪
2023/08/14-7


カフェオレボウル(でっかいマグ)にたっぷり入れて。
冷めにくくて食べやすいんです。
2023/08/14-8


冷凍シューストリングポテトはオーブン焼き(予熱なし190℃、40〜50分)。
出来立ての温かいハムも分厚くど〜んと出して(笑)。
2023/08/14-9



台風来てるし、プールは休みだし、予定は何もないし。
あとは停電にならないことを祈ります。





NO WAR.
戦争反対。絶対反対!


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【】
今年はうちもオクラを育てています。
でも一度にできるのは1本で、大抵生のままキュウリの酢の物にいれてしまってます。
妻さんところみたいにたくさんできたらいいなぁ。

それに甘長を買ったと思っていたんです。
そしたらなにを間違えたのかトウガラシを買っていて、どうりで辛いんですよー。
この際もう赤くなるまで置いておいて自家製乾燥トウガラシにしようと思います。

停電はこの暑いときに困りますね。
台風が何事もなく通り過ぎてくれますように。
【】
🌟みーモフママさん
>今年はうちもオクラを育てています。
でも一度にできるのは1本で、大抵生のままキュウリの酢の物にいれてしまってます。
うちはオクラが4本くらい植わってるの。
それで毎日1〜2本ずつ収穫できるので、それを数日分貯めて料理してる感じ。

>そしたらなにを間違えたのかトウガラシを買っていて、どうりで辛いんですよー。
ええ〜、それはちょっとショック!
でも自家製唐辛子って切り替えちゃうのがさすが。
それに市販の唐辛子よりも美味しそうな気がするしね。

>停電はこの暑いときに困りますね。
テレビで散々、停電の対策ってやってたの。
ペットボトルを凍らせて、停電の時に冷蔵の庫内を冷やすとか。
エアコンも使えず、嵐で窓も開けられないと大変だよね。
こちらは雨は結構降ったけど、被害はなさそうでよかったわ。
【】
そーか‼️
ラタトゥユがあったか
茄子がいっぱいあって(笑)
暑くて何もしたくないけど
お腹は空くしね。
台風思いの外ひどくなくて
本当よかったですよね。
この暑さで停電考えただけでぞっとする💦
【NoTitle】
v-354mikaちゃん
>そーか‼️
ラタトゥユがあったか
そうなの。夏野菜消費にピッタリ!
だけど、煮込みは暑い時にはちょっとキツイよね〜。

>台風思いの外ひどくなくて
本当よかったですよね。
私は台風に備えて家にこもってて。
まだ篭ってる〜(笑)。
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ