2023 / 09
≪ 2023 / 08 - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023 / 10 ≫

7月31日に最後の講義を終え、我が家もついに夏休みに入りました
そして翌8月1日。
ランチはPAULのサンドイッチ。
トン(ツナ)とジャンボン(ハム)&カマンベールの2本。
2023/08/05-1


朝の人身事故の影響で、私たちの電車の時刻になっても、1本前(30分前出発)の電車がまだ到着もしておらず、どうなるかと心配しましたが。
結局20分遅れで乗り換えの電車にも間に合い、ホッと一安心。


電車内で立派なカメラを持ったおじさんが立ち上がり、「もうすぐもうすぐ!」。
「M子ちゃんもカメラを用意したら?」と夫に言われ...
ブレブレだ〜(笑)。
2023/08/05-2


地元自治体の運営する宿泊施設です。
今年は町内会の班長さんをやっているので、回覧板の中身を回す前に確認していて、案内チラシに目が止まったんです。
これは行ってみる価値があるんじゃないか?と。
↓こちらは本館宿泊棟。
2023/08/05-3


私たちはコテージを予約しました。
リビングダイニングに、
2023/08/05-4


和室(寝室)。
2023/08/05-5


調理器具の揃ったキッチンも。
窓から白樺が見えて。
それはもう憧れの別荘ライフ!
2023/08/05-6


木立の向こうにせせらぎが流れ、水音が聞こえてきます。
...が、このあと本格的な雷雨!
ピカピカどっしゃんガラガラザーザー
2023/08/05-7


とりあえずビールで乾杯。
ほらもう後ろのウッドデッキが濡れています。
そして気温も急降下。
2023/08/05-8


食事は本館レストランを予約しておきました。が。
コテージから本館まで徒歩約10分。
こんな時に車なしは辛いよ〜。
雨に強いトレッキングパンツに履き替え、舗装されていない砂利道を雨の中歩き...


あらまあ、そこそこ豪華なお食事だこと!
炊き込みご飯が嬉しい!
2023/08/05-9


お鍋は豚肉でした。
2023/08/05-10


帰りもずぶ濡れ。
一生懸命に私の足元ばかりを懐中電灯で照らしてくれた夫は、靴下まで雨が滲みちゃって。
あの夫の靴は撥水加工のはずだったのに〜。
そしてコテージに戻り、更なる現実。
テレビもなければ、スマホの電波も届かない。
テレビも見られないなんて人生初の経験!
おまけに内線電話もないのでフロントにも連絡できない。
隔絶されています!
世の中で何が起きているのかもわからず。
なんだか異次元に迷い込んだかのような気分になりました。
ある意味、ものすごい非日常!!!
ほんのちょっぴりいいことも。
オフラインのゲームが広告なしで遊べる。
夜は夫は読書。
私はオフラインのゲーム三昧でした(笑)。



あ、もうひとついいこと。
かなり冷えたので(体感気温15℃くらい)、ふかふかあったかお布団でとても気持ちよく眠れました





NO WAR.
戦争反対。絶対反対!


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【】
おはようございます。
夏休み突入🌻羨ましい‼️
おおー今回は伊東園じゃなくて
白樺かな⁉️こちらの連日の暑さを
思うと雨降って涼しく…は
羨ましいですが…本館までの道のりが
大変でしたね。
そんな時でもどんな時でも愛しのダーリン
gentlemanですね。
今時テレビ📺ないってすごいな‼️
まぁみなさん非日常の世界に…現実から
逃避する為に来るんですもんね。
読書&ゲーム三昧もいいのかも💕
【】
ここは高原だね!
外に出る時間に雨が降って来たのは大変だけど
美味しい料理があるならワタシも我慢する🤣
温泉みたいなのはついてないのかな?
寒くなったらそれが楽しめるだろうけど

今時オンラインになってないと結構キツいよね😅
昔は一体どんな生活をしてたのか思い出すのも難しいけど
うちのダンナもそう言う時はガッツリ読書するだろうな~
ワタシは妻ちゃんと同じでオフラインでゲーム😍
【】
あらっ、なんだかいつもと違う旅ですね。
白樺が見える窓なんてなんだか小説みたいです。
携帯の電波が届かないなんて自然の中なのでしょうか。
お料理も旅館のようでおいしそうです。
お風呂はお部屋にありますかしら。
なんだかワクワクしますね。
【】
v-354mikaちゃん
>そんな時でもどんな時でも愛しのダーリン
gentlemanですね。
確かにジェントルマンであるけれど、それ以上に私に対して「守りたい」という気持ちが強いの。
ヨメは甘やかされてるのよ〜(笑)。

>今時テレビ📺ないってすごいな‼️
テレビもなければ電話も通じない。
何かあったらどうするの?ってちょっと不安にもなったわ。

v-354すなちゃん
>温泉みたいなのはついてないのかな?
コテージにも和式のお風呂(バスタブの外で体洗える)ついてるし、本館に大浴場もある。
最初の夜はコテージでシャワー浴びたけど、その後は夕食前に大浴場行ったわ。
やっぱり広いお風呂気持ちいい〜〜!!!

>今時オンラインになってないと結構キツいよね😅
うん。ネットが入らないだけでなく、電話も通じなくてね。
何かあった時の連絡手段もない。
何もなかったから良かったけど。

v-354みーモフママさん
>携帯の電波が届かないなんて自然の中なのでしょうか。
うん。よく言えば自然の中。
夫が「ポツンと一軒家が来るんじゃないか」って(笑)。
山の中で、本当に何もないところだったわ。

>お風呂はお部屋にありますかしら。
うん。お風呂もついてた。
でも本館の大浴場はもっと気持ちよかった〜!
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ