2023 / 09
≪ 2023 / 08 - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023 / 10 ≫

この日、いつものように泳いでいたら...
「スミスさん(仮称)!」と隣のコースから大きな声で呼びかけられました。
「おしゃべりするからこっちこっち」と i さん。
泳ぎを中断して、歩くコースに移動して、しばしおしゃべりすると。
「もう私の話は終わったから、スミスさん(仮称)はまた泳いでもいいよ」と。
この話をしたら、夫は吹き出していました(笑)。
このキャラクラーに最初は驚きましたが、ホント憎めない人なんです。 i さん。


この日のワンピース、まだ販売していました。
Aラインワンピース(アフィリエイトやっていません)
よく見ると、柄の取り方が逆さまで!
フクロウがひっくり返っています。
2023/07/30-11


でも届いたワンのいたピースではちゃんと上を向いていました。
フクロウのほか、メジロとリスもいます。
ふんわりスカート、大好き。
2023/07/30-1


前回はちょっとお店選びに失敗したので、今回は個室の串焼き屋さん。
串焼きなら間違いないでしょ。
飲み放題込みで4千円のコースです。
ホットペッパーのポイント還元キャンペーンで、実質2800円!
ところがね、なんかいや〜な感じ。
案内されたのは個室どころか、8人掛けの大テーブル。
「相席になるってことですか?」
「そうです」と。
お店のHPでは大きく「完全個室」を謳っていましたが?
見回してみても、簡易にテーブルが仕切られているだけ。
とりあえず、仕切られた4人掛けのテーブルにしてもらいました。が。
臨席からの煙草の臭いもすごい。


まずはシーザーサラダ。
2023/07/30-2


よだれ鳥。
2023/07/30-3


お刺身3点盛り。
2023/07/30-4


熱々の餃子。
でも野菜味がするわけでもなく、肉の味がするわけでもなく。
「何が入っているかわからないけど」と夫。
うん。私も同じこと思った!
そして。
まともに食べられたのはここまででした。
2023/07/30-5


串焼き5種。
好みの問題もあると思います。
私が食べられたのは夫と半分こした左端のモモ正肉のみ。
夫はつくねも食べました。
2023/07/30-6


鳥の唐揚げは苦手な皮と衣だけのところを除いたら、肉の部分はわずか。
その上に大量のマヨネーズ。
2023/07/30-7


これも食べたのは夫と半分こしたうずら串と、海老は1本私が食べて。
油が重い上、肉の脂もすごくて、頭痛くて。
もう帰りたい。
2023/07/30-8


食事を持ってきてもらいましたが、これもイクラではなくウニを希望したはずなのに。
味見する気にもなれず。
2023/07/30-9


一緒に持ってきたデザートの写真を撮って、お店を出ました。
2023/07/30-10


串焼きのお店なら間違い無いと思ったのにな〜。
料理はともかく、どこが完全個室なのか、HPに偽りあり!
リベンジのはずがさらに大失敗になっちゃいました。






NO WAR.
戦争反対。絶対反対!


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【】
こんにちは

毎日暑いですね。
妻さんのワンピ~可愛い。
鳥好きの妻さん&愛しのダーリンに
ピッタリですね。
個室の串揚げ屋さん
いやいや…これは…ひどすぎますね。
今の時代個室って重要ポイントじゃないですか?
それなのに…嘘つきじゃん。
つぎこそは…いいお店にあたってリベンジできると
いいですね💛
【】
ええ~日本はまだ店内での喫煙を許可してるの???
そう言えば前回居酒屋行った時プンプンと臭かったなぁ
アメリカはタバコ吸えるのは外だけになってるのに

日本でもそれほど良くないお店ってのもあるのね
でもワタシが行ったら十分に美味しく感じるだろうな~
イクラとか出てきたらコーフンしそう🤣
【】
σ(^_^)も少し前にHPと違うと思ったお店に行きました。
妻さんも思われたでしょうけど、分かってたら行ってないよと思いました。
仕切りがあれば、個室と思ってるのかな~?
それでもお料理がおいしければ、よかったかもしれないけど、
本当に残念でした。

光沢のあるきれいなワンピースですね。
【】
妻さん、光沢があって素敵なワンピースですね。
夏のお出かけに映えますね。

これは残念だし、誇大広告というのか、宣伝と違ってますよね。
お料理が、なんか雑に見えますよ。
唐揚げにマヨネーズって、育ち盛りの男の子じゃあるまいに。
誠意がないお店のように見受けられます。
次こそは!ですよ。

Iさん、きっと年配の方ですよね。
友達だとちょっとなぁと思いますが、年齢の方ならまあまあ、明るい方ということで(笑)
そうやってお話されて身も心もすっきりして帰られるのでしょうね。
【】
あらあら、なんてことでしょう、
2回も続けて撃沈とは。
お写真からもあまり美味しそうではないです。

日本ではどこに行ってもそこそこ美味しいと思っていたので
次回日本に行く時はしっかり下調べしなくては、と思いました。
ネットで見るほど美味しくないなと感じるお店はありましたが
ここまで酷いところは日本では経験ないのですが
ちょっと怖くなりました。

そして、日本ではまだレストランでも
室内で喫煙出来るんですね〜、
わたしも煙大嫌いなので近くで座れると辛いです。
次回は、美味しいお店にあたりますように!
【】
外食して外れると~嫌よね~ だから、我が家のオット殿 私とは行きつけしか行かないの! それもつまんない~~ 明日から 名古屋 オット殿とはしばらく別ご飯(
嬉しい~~)

もう~ワンピもスカートも随分と着たことが無いなあ~~(爆)

【】
v-354mikaちゃん
>今の時代個室って重要ポイントじゃないですか?
それなのに…嘘つきじゃん。
HPのトップに堂々、「完全個室」って書いてあるのよ。
なのに個室はなく、簡単に仕切られているだけ。
相席の大テーブルに案内されたり。
大嘘だよ〜。

>つぎこそは…いいお店にあたってリベンジできると
いいですね💛
うん。次は下見をしてみると思う。

v-354すなちゃん
>ええ~日本はまだ店内での喫煙を許可してるの???
東京オリンピックまでに完全分煙にするって言ってたけど、結局オリンピックが無観客になって、分煙の話も尻すぼみ。
それでも今は店内で吸えるところの方がうんと少ないはず。

>日本でもそれほど良くないお店ってのもあるのね
味は好みの問題もあるけれど、『完全個室』を謳っておきながら、個室はなく、相席に案内するって、酷すぎ〜。

v-354あっぴぃちゃん
>妻さんも思われたでしょうけど、分かってたら行ってないよと思いました。
うん。話が違うと言いたかったけど、予約していたのでキャンセルするのも申し訳ないし。
これからは知らないお店に行くのも下見くらいはしようかなと思ったわ。
このお店はビルの入り口に客引きがいて、とっても怪しかったんだもん。

v-354みーモフママさん
>これは残念だし、誇大広告というのか、宣伝と違ってますよね。
うん。完全個室を謳っているのに、そもそも完全個室のお部屋がないんだもん。
次は少なくとも建物の下見くらいはすると思う。
このお店の入っているビルは客引きがいて、すごく怪しかったんだもん。

>そうやってお話されて身も心もすっきりして帰られるのでしょうね。
うん。平日昼間にスポーツクラブに来ているのは高齢者がほとんど。
私は若い人扱いされてる(笑)。
i さんは6年前にご主人を見送って、今は1人暮らしで。
おしゃべりして、「あぁ、よかった。今日も笑った!」
そんなの聞くと切なくなっちゃう。

v-354noodleさん
>ここまで酷いところは日本では経験ないのですが
ちょっと怖くなりました。
私もこんなひどいところは初めてでした。
レビューも見たんだけど、そもそもレビューが1件だけで。
今思うと、皆さんがレビューも書きたくないと思ったのか、お店側が良くないレビューを認めなかったのか。という感じです。

>そして、日本ではまだレストランでも
室内で喫煙出来るんですね〜、
これも今はほとんどのお店が吸えないのに、吸えるのにも驚きだし、副流煙って周りの人に迷惑なのに普通のタバコ吸っちゃう人にも驚きでした。

v-354あきちゃん
>我が家のオット殿 私とは行きつけしか行かないの! 
私は割と、いつものお店っていうのも好き。
でもうちの夫が同じお店にしょっちゅうっていうのを嫌がるのよね。

>明日から 名古屋 オット殿とはしばらく別ご飯(
嬉しい~~)
あきちゃんの写真、たくさんの人に見てもらえますように。
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ