2023 / 09
≪ 2023 / 08 - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023 / 10 ≫

鰹のたたきはたまねぎを敷いて、
2023/07/22-1


ニンニクと生姜と...茗荷を乗せたら、他は見えなくなりました(笑)。
タレがついていましたが、足りないのでポン酢を足して。
最後にテーブルの上でかけるプレゼンテーション付き。
2023/07/22-2


沖縄のオクラはとても大きくて、夫の育てたオクラがかわいそうになっちゃうくらい。
2023/07/22-3


おひたしにしました。
これがね、夫のオクラの方が柔らかくて、夫殿もご満悦(笑)。
2023/07/22-4


とうもろこしはラップしてレンチン。
2023/07/22-9


右は夫の育てた枝豆。
これだけでは少ないので冷凍の枝豆も茹でましたが、一緒に混ぜるのは惜しいので、別茹でしました(奥さんえらい!笑)。
2023/07/22-5


久しぶりに作った桜海老入りのだし巻き卵。
2023/07/22-6


素麺も茹でましたが、お腹いっぱいでたどり着けず。
2023/07/22-7


食欲が先走って、ちょっと作りすぎちゃいました。
暑くて食欲が...なんていうのは無縁です(笑)。






NO WAR.
戦争反対。絶対反対!


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【】
妻さんのお宅で鰹のたたきって珍しくないですか?
私的には鰹のたたき=りぷママさんなんですけどね(笑)
薬味テンコ盛りのたたき(見えないけど(笑))滅茶滅茶
美味しそうですねv-10
鰹のたたきはホント食べないなぁ~
人生で食べたの数えるほど…2回位それも
土佐料理のお店でです。
私もオクラ~夏野菜焼き浸し作ろうと思って
買ってあるんだ~v-237
でもお浸しもいいなぁ~v-238
いつもに比べたら…って🌽とか枝豆とか
結構お腹にきますもんね。
何十年ぶりにお素麺食べて…ちょっとはまってます(笑)
【】
オクラ、とうもろこし、枝豆はうちの食卓にもよく上がるわ。
夏だよねー。
そうめんも食べたくなる!

カツオのたたき、みょうがふんだんだねー!
ホント、カツオ見えず!
いいメニュー!
【】
オクラの大きさ見た時に思った、硬そうって。
この前島オクラの種をお友達にもらったんだ。
来週はそれを蒔く。

カツオってこうして食べるのが私も一番おいしいと思う。
日本で出されたのは普通のお刺身で、娘が全然ダメだったよ。
初めて食べてもう絶対カツオは嫌って言われてしまったよ~。
【】
かつおのたたきの薬味がたっぷりで楽しめますね~。
夏は薬味になりそうなものが多いですよね。
シソとかみょうがとか。
最近かつおのたたきもお値段が高くなってるように思いますが、妻さんのところではどうですか?
【】
v-354mikaちゃん
>妻さんのお宅で鰹のたたきって珍しくないですか?
私的には鰹のたたき=りぷママさんなんですけどね(笑)
うちは年に1〜2回程度かな。
手巻き寿司に鰹がネタの1つになることの方が多いかも。
そして、うん!
私もりぷママさんってイメージある!
それも塩で召し上がるのよね!
mikaちゃんは人生で2回って、それは好きじゃないってことね(笑)。

>何十年ぶりにお素麺食べて…ちょっとはまってます(笑)
そうめんいいよね〜。
ツルツルっと入っちゃう。

v-354KAYOKOさん
>オクラ、とうもろこし、枝豆はうちの食卓にもよく上がるわ。
今が旬だもんね。
栄養たっぷりの旬の野菜を食べることは体にもいいし!!!

>カツオのたたき、みょうがふんだんだねー!
茗荷3本入ったパックを買って、全部刻んだらこうなった(笑)。

v-354reeちゃん
>オクラの大きさ見た時に思った、硬そうって。
やっぱり?
うちの夫もそう思ったって。
そしてやっぱりちょっと硬かった。
食べられたけどね。

>日本で出されたのは普通のお刺身で、娘が全然ダメだったよ。
確か、鰹のたたきは生が苦手な外国人のために考えられた料理。
好きな人には気にならないけど、苦手な人には生臭みが気になるのね。
でも鰹が好きになって、「また食べたい」と言われても困るしね〜(笑)。

v-354みーモフママさん
>夏は薬味になりそうなものが多いですよね。
それも爽やか系!
茗荷が入ると一気に夏っぽくなるよね。

>最近かつおのたたきもお値段が高くなってるように思いますが、妻さんのところではどうですか?
あ〜、鰹のたたきは念に1〜2回しか買わないので、いつもの値段がわからない。
でもそういえば春は1柵500円くらいだったのが、今は700円くらいだったかも。
やっぱり高くなってる〜。
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ