2023 / 09
≪ 2023 / 08 - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023 / 10 ≫

先月、夫の叔母、アンティメアリーが亡くなりました。
御歳101歳の大往生。
これで親世代はみんないなくなっちゃいましたが(涙)。
片付けをしていた従姉妹からメールが来て。
叔母の「大切な思い出ボックス」に私からの手紙が入っていたそうです。
嬉しい〜〜〜
マムも大事な大事な思い出は肌身離さず、首から小さな袋を下げていたのですが、中にはダッドからの愛溢れる手紙や子供たちの写真、そして私の書いたカードも入っていたんです。
それらはコピーをとって、マムの棺に収めました。
外国人の嫁ですが、こんなにも受け入れてもらえて。
私は本当に幸せものです。


ご飯は残り物で簡単に。
でも残り物だけじゃアレなので(笑)。
トマトと茹で卵を交互に並べて、
2023/07/04-1


新たまねぎをスライサーでシャッシャッと乗せて。
2023/07/04-2


ドレッシング(ソース?)はにんにくみじん切り、塩胡椒、粒マスタード大さじ1、お酢大さじ1、サラダオイル大さじ5、パセリのみじん切りたーーーっぷり。
パセリは葉先を摘んでビニールに入れて冷凍庫に入れて。
凍ったところをクシャクシャッとすれば包丁使わずにみじん切りになります。
保存も冷凍庫で、いつでもパセリのみじん切りが使えます!
↓これが本当に美味しいの〜♪
2023/07/04-3


たくさん作ってたくさん余ったグリーンカレーを食べました。
この後またおかわりもして。
お腹いっぱい!
ご馳走様でした〜。
2023/07/04-4









NO WAR.
戦争反対。絶対反対!


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【NoTitle】
愛しのダーリンの叔母さま御年101歳
ホントまさに大往生ですね。
でもいくつでも…大往生でも…今までいた人が
いなくなるのって寂しいものですよね。
叔母さまもですが…お母さまにとっても
妻さんは可愛いお嫁さんだったんだろうな。
グリーンカレー~エバリンがカルディのを
買いだめしてましたわ(笑)
暑い日に胃にもたれない優しいメニュー
私もグリーンカレー挑戦してみようかな(笑)
【NoTitle】
101歳とは!!
叔母さま、大往生お見事!!
ご冥福をお祈りいたします。

すごーーい、きれいな並べ方~。
私は今年日本に帰る事もあって、アゲハが卵を産んで他のへの影響も考えてパセリはやらなかったのよ。
そうそう、冷凍庫に入れておくと楽よね。
【NoTitle】
夫さんの叔母様101歳!
ホント大往生だな~💕
うちのダンナ父の叔父たちも結構長生きしてたっけ
夫さん近いうちにご親族に会いに行く予定はないの?

そのサッパリサラダすごく美味しそう
1人で全部食べれそうなくらいだわ
そのサラダドレッシング前にも食べたいと思ってたけど
未だに作ってない😅
パセリ買って来なくちゃね
【NoTitle】
v-354mikaちゃん
>叔母さまもですが…お母さまにとっても
妻さんは可愛いお嫁さんだったんだろうな。
夫は3兄弟の真ん中で、義母にとっては嫁が3人。
で、他の嫁には私はどうしても言葉の点で敵わない。
でもそのせいか、嫁姑の問題もまったくなく、私のことを4人目(の子供)と呼んでくれたくらい。
叔母もそのことを知っていたのでね。

>私もグリーンカレー挑戦してみようかな(笑)
ええ〜、mikaちゃんはやめておいた方がいいと思う!

v-354reeちゃん
>101歳とは!!
叔母さま、大往生お見事!!
ホームに入って、夫の従兄弟にあたる娘が面倒見てたんだけど、その彼女だって高齢者だもんね。

>私は今年日本に帰る事もあって、アゲハが卵を産んで他のへの影響も考えてパセリはやらなかったのよ。
パセリって植えっぱなしにしていると、お花が咲いてダメになるのよね。
だから私も手っ取り早く買っちゃう(笑)。

v-354すなちゃん
>夫さん近いうちにご親族に会いに行く予定はないの?
まだまだ飛行機に乗るのが嫌なんですって。
コロナが終わったら、とりあえず最初は台湾に行こうと話していたんだけど、それもまだ早いって。

>そのサッパリサラダすごく美味しそう
1人で全部食べれそうなくらいだわ
これ、意外とお腹に溜まるかも。
美味しいよ〜!
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ