2023 / 09
≪ 2023 / 08 - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023 / 10 ≫

前日はお天気良くて、本当にお天気悪くなるのかな〜?って感じでしたが。
もうね、寝ていても聞こえました。
風はピューピュー、そして窓に叩きつける雨の音。
朝になってカーテン開けても外は薄暗く、波が遊歩道を洗っています。
2023/06/05-3


素泊まりプランのため、朝はお部屋でゆっくり。
パンは国産小麦のミニフランスと紀伊國屋のフィンランドパン。
どちらも下田で買えないので、家から持ってきました。
ゴルゴンゾーラ(ブルーチーズ)も保冷剤&保冷バッグで家から持ち込み。
サラダ用のミックスリーフとハムは下田で買いました。
2023/06/05-1


テレビもどんどん警報発令やら、避難指示情報などの速報中。
2023/06/05-12


ホテルから出られず、部屋ごもり。
10時から3時までは温泉も(掃除のため)入れないし。
テレビつけて、私はスマホでゲーム。夫は仕事時々昼寝。


買っておいてよかった!
夫はシーフードヌードルでした。
2023/06/05-2


3時を待ってお風呂に行って。
露天風呂にスマホ持ち込んでる人がいて、話しかけるも「ワカラナ〜イ」と日本の方ではないようで。
まさかとは思うけど、まさかまさか撮られていないよね


ディナーはあらかじめ予約しておいたこちらのお店
なんてったって、『伊豆半島のうまい物全てあります!』ですから。
リピートです。
前回行った時の記事はこちら→夏休み最後の旅行 伊豆半島のうまいもの


ただ、大雨警報が出ている中、どうしようかキャンセルしようか、かなり迷いました。
...が。
素泊まりプランで来ているので、我が家としても外に出なければ食事にありつけないわけで。
テレビではタクシー乗り場の行列を写していたので、歩こうと。
レインブーツ、雨に強いトレッキングパンツに加え、フード付きのレインコートを着て傘を持って、懐中電灯も持って。
でも風も強いので傘はさせない状況だろうなと、フードのドロスト絞って、マスクもして、なんかすごいことになって。
ホテルを出たら...
なんと降ってない!
えええ〜〜〜〜!!!


結局、傘は使わずに来れました。
静岡麦酒で乾杯🍻
2023/06/05-4


前菜4種。
右上から時計回りで、ワサビのツンツン漬け。
マグロを煮たもの。
赤イカの塩辛。
辛子レンコンチップス。
2023/06/05-5


お刺身は大間の本鮪、下田の自慢の金目鯛、南伊豆のアオリイカ、富士サーモン。
2023/06/05-6


カニやイクラ、ワカメの乗ったサラダ。
2023/06/05-7


焼き物は豚ヒレ肉とねぎまでした。
2023/06/05-8


揚げ物はメダイのフライ。
これも肉厚でジューシーでうんまい!!!
しかも...前回訪れた時は普通のパン粉を使っていて、「生パン粉使えばいいのに」とブログに書いたのを、まるで読んだかのような?(笑)
2023/06/05-9


金目のアラ煮。
2023/06/05-10


〆のかしわうどん。
今回もとても美味しく、伊豆半島のうまいものを満喫させていただきました。
次に下田に来た時もまた伺わせていただきます。
もしかしたら...来月かも(笑)。
2023/06/05-11


帰りも雨は降ってなくて。
まるで私たちが食事に行く時間帯だけ雨が避けてくれたような?
これでもうお天気回復するかと思うような奇跡でした。






NO WAR.
戦争反対。絶対反対!


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【NoTitle】
きっと日頃の行いがいいからお天気回復したと思います。
ホテル滞在時は、いつになくのんびりした時間になりましたね。
レインブーツや雨に強いトレッキングパンツも持って行かれてたんですか?
それだと、すごい用意が整ってますね。

お料理はどれもおいしそうで、伊豆のうまいものばかり。。
生パン粉の件、もしかしたら本当にブログを読んでたのかも。。

【】
ホント!ホント!
やっぱり日頃の行いがいいからよ〜!!😄

それにしても美味しそう〜❣️
美味いもの揃い😋
確かにフライが見るからにサクサクしてる?
お刺身も、そしてシメがかしわうどんってのが👍
かなり飲まれたんじゃない?😁
【】
もってますねー。
あの破天荒な日に、降られずにお店行けたの、すごい。
そして、お店もやっててくれてよかった。
前日の紫陽花も、降られずに楽しめてよかったですねー。
美味しそうなお料理!
【NoTitle】
v-354あっぴぃちゃん
>きっと日頃の行いがいいからお天気回復したと思います。
いやいや、それはないって。
お天気はお金持ちにも貧乏人にも公平だもん。
でもお金持ちなら天気でご飯の心配しなくていいんだろうな〜。

>生パン粉の件、もしかしたら本当にブログを読んでたのかも。。
うん。そうかなって思う。
もし自分がお店やってたら、検索するもんね。

v-354りぷママさん
>やっぱり日頃の行いがいいからよ〜!!😄
いやいや。
あっぴぃちゃんのお返事にも書いたけど、お天気はお金持ちにも貧乏人にも公平。
私は別にいい行してるわけでもないもん。
毎晩、飲んでるだけ(笑)。

>お刺身も、そしてシメがかしわうどんってのが👍
本当はシメはお蕎麦のコースなんだと思うの。
でもほら、うちはそばアレルギーさんがいるから。
和食なので日本酒あるとよかったんだけど、飲み放題に含まれてなかったので白ワイン飲みました。

v-354KAYOKOさん
>あの破天荒な日に、降られずにお店行けたの、すごい。
あれは奇跡のような時間だったわ。
あの時だけ降ってなかったんだもん。
お店はあらかじめ予約してたけど、その前の日に行ったお店でも「明日は大宴会入ってるんですけど、キャンセルかも」って言ってた。
キャンセルの可能性大でも用意しておかないといけないし、大変だよね。

>前日の紫陽花も、降られずに楽しめてよかったですねー。
うん。お風呂で一緒になった方も同じ日に来たんだけど、「見られなかった」って。
天気悪くなるのはわかってたんだから、夕方でも行かなくちゃね〜。
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ