2023/06/01 09:15:49
コロナワクチン6回目にして初めて、かかりつけ医での予約が取れました。
今回は高齢者と基礎疾患のある人など限られた人だけですもんね。
ついでに血圧の薬も処方してもらいました。
もう、午後からすぐに腕が痛くなってきて。
でも全身状態は悪くなく。
今までの経験から当日はまだなんとかなるとわかってるし。
できるうちにお料理します。
鳥ささみ5本。

写真だと少し分かりにくいのですが、筋を取ったささみの1/3くらいの位置に包丁を寝かせるように斜めに入れて削ぎ切り。
厚みを平均的にすることにより、火も入りやすくなります。

塩胡椒&小麦粉→粉チーズ入り溶き卵→生パン粉。
この粉チーズでコクが出るんです。

衣をつけたら冷蔵庫で少し休ませると、剥がれにくくなるとか。

油はかなり少なめ。
多くて余るのも嫌でしょ?
足りなければ、隙間に油を入れればいいんです(笑)。

両面こんがり焼ければ、しっかり火も通ってます。
温度も関係なし!(笑)

ほら見て~。
残った油処理(?)もティッシュ1枚で事足ります!

サクサクのささみフライ山⛰

冷凍のシューストリングポテトはオーブン焼きに。

実はささみは違う方法で食べようと思っていたのですが、noodleさんのつくレポを拝見したら、やっぱりサルサソースで食べたくなってしまって(笑)。
新たまねぎ、トマト、ニンニクみじん切り、パセリ、フレンチドレッシング(塩胡椒、お酢大さじ1、サラダオイル大さじ2)、タバスコたっぷり!

作り置きの野菜スープは温め直しただけ。
体喜びます。

新たまねぎシャクシャクの爽やかフレッシュサルサで食べるささみフライ!
美味しすぎ!!!
パサつくどころかジューシーで、パクパクが止まらないっ!
ささみ5本でフライを10個作って、自分の分の5個をあっという間に食べました!!!
夫の分には手を出しませんでしたよ~(笑)。

作ったよ~のご紹介♪♪
上でもチラッと書きましたが、Noodle's Noteのnoodleさんがチキンシュニッツェルとフレッシュサルサソースを作って記事にしてくれました!
noodleさん、ありがとう~~

お借りした写真はnoodleさんがファミリーで集まって食事をしたソールスベリーの大聖堂。
ここにカフェがあるとは知りませんでした。
我が家が訪れたときは改装工事中で、夫は買ったばかりのカーディガンを金網に引っ掛けてずずずーっと毛糸を2メートルくらい引き出した思い出が(爆)。

noodleさんのチキンシュニッツェルとフレッシュサルサソースの記事はこちらから→Chicken Schnitzel
家族で集まられたソールスベリーの記事はこちら→Family Gathering In Salisbury
noodleさんのブログは写真も雰囲気もとても美しいです。
NO WAR.
戦争反対。絶対反対!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


今回は高齢者と基礎疾患のある人など限られた人だけですもんね。
ついでに血圧の薬も処方してもらいました。
もう、午後からすぐに腕が痛くなってきて。
でも全身状態は悪くなく。
今までの経験から当日はまだなんとかなるとわかってるし。
できるうちにお料理します。
鳥ささみ5本。

写真だと少し分かりにくいのですが、筋を取ったささみの1/3くらいの位置に包丁を寝かせるように斜めに入れて削ぎ切り。
厚みを平均的にすることにより、火も入りやすくなります。

塩胡椒&小麦粉→粉チーズ入り溶き卵→生パン粉。
この粉チーズでコクが出るんです。

衣をつけたら冷蔵庫で少し休ませると、剥がれにくくなるとか。

油はかなり少なめ。
多くて余るのも嫌でしょ?
足りなければ、隙間に油を入れればいいんです(笑)。

両面こんがり焼ければ、しっかり火も通ってます。
温度も関係なし!(笑)

ほら見て~。
残った油処理(?)もティッシュ1枚で事足ります!

サクサクのささみフライ山⛰

冷凍のシューストリングポテトはオーブン焼きに。

実はささみは違う方法で食べようと思っていたのですが、noodleさんのつくレポを拝見したら、やっぱりサルサソースで食べたくなってしまって(笑)。
新たまねぎ、トマト、ニンニクみじん切り、パセリ、フレンチドレッシング(塩胡椒、お酢大さじ1、サラダオイル大さじ2)、タバスコたっぷり!

作り置きの野菜スープは温め直しただけ。
体喜びます。

新たまねぎシャクシャクの爽やかフレッシュサルサで食べるささみフライ!
美味しすぎ!!!
パサつくどころかジューシーで、パクパクが止まらないっ!
ささみ5本でフライを10個作って、自分の分の5個をあっという間に食べました!!!
夫の分には手を出しませんでしたよ~(笑)。

作ったよ~のご紹介♪♪
上でもチラッと書きましたが、Noodle's Noteのnoodleさんがチキンシュニッツェルとフレッシュサルサソースを作って記事にしてくれました!
noodleさん、ありがとう~~


お借りした写真はnoodleさんがファミリーで集まって食事をしたソールスベリーの大聖堂。
ここにカフェがあるとは知りませんでした。
我が家が訪れたときは改装工事中で、夫は買ったばかりのカーディガンを金網に引っ掛けてずずずーっと毛糸を2メートルくらい引き出した思い出が(爆)。

noodleさんのチキンシュニッツェルとフレッシュサルサソースの記事はこちらから→Chicken Schnitzel
家族で集まられたソールスベリーの記事はこちら→Family Gathering In Salisbury
noodleさんのブログは写真も雰囲気もとても美しいです。
NO WAR.
戦争反対。絶対反対!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



チキンシュニッツェルとフレッシュサルサソース
美味しそうでいいなぁ~
私も作ろう~って思ってむね肉&ササミ
購入してあったんですが…
昨日エバリンが…チキンない????って
帰宅してすぐご飯作りたいのに…って
言うから…全部あげちゃったんです。
残ってるのは…かのこ用のササミだしなぁ~
あれ使うと…すっごい顔で睨まれるしなぁ~(笑)
でも…妻さんのブログ見たら…メッチャ食べたいし(笑)
noodleさんのブログはお写真も内容も…
別世界~キレイで憧れちゃいますね。
ソールスベリーの大聖堂の中にカフェ~
イギリス…行きたいなぁ~💛
美味しそうでいいなぁ~
私も作ろう~って思ってむね肉&ササミ
購入してあったんですが…
昨日エバリンが…チキンない????って
帰宅してすぐご飯作りたいのに…って
言うから…全部あげちゃったんです。
残ってるのは…かのこ用のササミだしなぁ~
あれ使うと…すっごい顔で睨まれるしなぁ~(笑)
でも…妻さんのブログ見たら…メッチャ食べたいし(笑)
noodleさんのブログはお写真も内容も…
別世界~キレイで憧れちゃいますね。
ソールスベリーの大聖堂の中にカフェ~
イギリス…行きたいなぁ~💛
そう言えば今月末で前回のワクチンから半年になるな
ダンナと受けに行かなくっちゃだわ
こっちではもうコロナに罹ったとか言う話を全く聞かなくなってる
一体どうなっているのやら
こっちのささみって結構パサパサになりやすいんだよね
やっぱりオイルをたっぷり使った方がいいのね~
ダンナと受けに行かなくっちゃだわ
こっちではもうコロナに罹ったとか言う話を全く聞かなくなってる
一体どうなっているのやら
こっちのささみって結構パサパサになりやすいんだよね
やっぱりオイルをたっぷり使った方がいいのね~
続けてご紹介いただき、ありがとうございます。
チキンのシュニッツェルも季節到来、という感じですね。
この大聖堂のカフェ、最近できたのかもしれませんね、
結構綺麗でした。
ご主人様のカーディガン、あら、大変、
ありますよね、そういうこと。
そして、ワクチンの副作用はその後どうですか?
ひどくならないと良いですが。
お友達で5回目(?わからなくなってきている)を打った方、
最初の2回ぐらい副作用が結構ありましたが
その後大丈夫みたいです。
妻さんも軽いと良いですね。
チキンのシュニッツェルも季節到来、という感じですね。
この大聖堂のカフェ、最近できたのかもしれませんね、
結構綺麗でした。
ご主人様のカーディガン、あら、大変、
ありますよね、そういうこと。
そして、ワクチンの副作用はその後どうですか?
ひどくならないと良いですが。
お友達で5回目(?わからなくなってきている)を打った方、
最初の2回ぐらい副作用が結構ありましたが
その後大丈夫みたいです。
妻さんも軽いと良いですね。

>残ってるのは…かのこ用のササミだしなぁ~
あれ使うと…すっごい顔で睨まれるしなぁ~(笑)
あはは。
mikaちゃんは自分が食べるものより、エバリンさんやかのたんが食べることの方が優先なのね。
>noodleさんのブログはお写真も内容も…
別世界~キレイで憧れちゃいますね。
ほんとほんと。
おうちもとっても素敵だし!!!

>こっちではもうコロナに罹ったとか言う話を全く聞かなくなってる
でもコロナがなくなったわけではないし。
罹っても言わないだけ??
ワクチンで後遺症も良くなるケースもあるようだから、すなちゃんも良くなるといいね!
>やっぱりオイルをたっぷり使った方がいいのね~
オイルはかなり少なめだけど...エアフライヤーよりは使ってるのは確かだと思う。
あと、ソースもパサパサ感を補うにはいいと思う。

>ご主人様のカーディガン、あら、大変、
ありますよね、そういうこと。
2メートルくらい毛糸が引っ張られてたのに、本人全然気づかなかったんですよ。
どうして?って感じ。
そして買ったばかりの安くないセーターがそんなことになって、凹んでました。
>そして、ワクチンの副作用はその後どうですか?
4日目にちょっとまた赤くなりましたが、今はもうすっかり痛くも痒くも無くなりました!
ありがとうございます。
この記事へコメントする
まぁ皆さんも新しいところに移らないと行けなかったんだろうけど
カットした髪の写真はどこどこどこ~~~Snugglebutt月が綺麗だった夜おぉ~いつものお店で美味しいサバ焼きと
海鮮丼でスタートいい感じでしたのにね。
松川館の露天風呂付きのお部屋他も昼間なのに
真っ暗でしたっけ?
いやいや…「蔦」だけmika新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ初めてのスポーツジム、緊張しますよね。
よかった!知った顔多くて!
それなら安心して通えますね。
髪15cmカット。
それは思い切りましたねー。
初めての美容室も、うまKAYOKO新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤすごいね。
新しいところでお仲間に会う、しかも10人も!!
皆さん前のところクローズで行き先が一緒とは。
私も切りたい!!
くせ毛で過ごすようになったから、ショートree新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ新しいジムに新しい美容院!!
新しいところに行くのって、ドキドキしますよね。
でも、見慣れたお顔が勢ぞろいするとは、何より心強かったですね。
15cmのカットは、思いあっぴぃ新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ初NEWスポジム&初NEW美容院
そして液体窒素をジュッ
おぉ~アイドル並みのスケジュール
ですね。
スポジム~いつものメンバー勢揃い。
見慣れたお顔がいっぱい。
心強いしmikaお買い物デーこれかわいい~~!!
あの頂いた座るタイプのよりご飯に使いやすそう。
私は先週コリアンでサバを買って来た。
すぐ食べれなくていつも買えなかったけど、真空パックマシreeお買い物デー新しいスポーツクラブはいかがでしたか?
最初はドキドキですが、妻さんが気に入る場所でありますように。
妻さんちのお魚率が高いと思っていましたが、良いお魚屋さんがみーモフママお買い物デー今すっごくお腹すいてて〜
手巻き寿司いいな😄
食べたくなっちゃった❣️
そうそう!鰤が美味しい季節になるのが楽しみ!
白だしとお酢のヤツ、いいでしょ?簡単で✌️
最近こりぷママお買い物デー新しいスポーツクラブデビューは
どうだったかなぁ????
私も今日夕方から下浚いです。
もぅ今からドキドキ…日曜日の本番前に
心臓どうにかなっちゃいそう(笑)
お魚屋さmika北海道産の秋鮭でアーモンドサーモンわぁ〜ちょこっとずつ
色んなものが食べられるのすき🩷
副菜が多いとご飯食べるの楽しく
なりますもん。
今シーズン初の秋鮭ですね。
私秋刀魚は食べたけど
まだ秋鮭食べてmika北海道産の秋鮭でアーモンドサーモン副菜いっぱいでゴージャスですねー。
いろんなものをちょっとずつ食べられると、バランスもいいし、満足感もありますよねー。
ポテトも美味しそう!
サーモンの季節ですねKAYOKO夫のリクエストで和食私たちからしたら、塩サバに大根おろし、最強ですよね~。
大根おろしの猫ちゃん、ほんとに猫ちゃんみたいです。
和食って少しずつの料理をちまちまお皿に乗せるので、品みーモフママ夫のリクエストで和食おはようございます。
うーん。愛しのダーリンから
和食ってのがやっぱり不思議(笑)
お魚は焼くよりフライって
イメージなんですよね(笑)
和食の時に限らず妻さんおかmikaジャンクって美味しい!(笑)そうなのよね、おいしいの!!
私なんてフライドポテトが大好きで、それもマックのが大好きで困っちゃう。
我が家は明日がジャンク予定。reeポークシャクティエールああ~豚肉料理今日作る前にこれを観ておけば良かったな
うちにピクルスが残ってるのよ~
結構しょっぱくなってるから食べにくくてね
ここに塩味として使うと良かったのに
Snugglebuttジャンクって美味しい!(笑)わかる~ジャンクな物ってそそられるし
美味しいんですよね。
いつものシャウも~ジャガイモとチーズと
一緒に…相性いいもんね~(笑)
コーン好きとしてはコーン入りのラタmikaポークwithズッキーニズッキーニ買ったってところから、もしかして作るかな?って思っていたのよ~。
これもおいしいよね~、簡単だし。
近いうちこれも作らねば!!reeポークwithズッキーニ軽井沢野菜見た時から絶対コレって
思ってましたよん。大当たり~🎯だわ。
ポークwithズッキーニのビジュアル
何度見てもそそられるわぁ~
ってその割に最近全然作ってないmikaポークシャクティエール今日は夕べの残り物だわ。
これさ、ピクルスがいい仕事するよね。
また作らなくちゃ!!
うち、私以外バリバリ肉食じゃん。
その上義母が野菜嫌いの更なる肉食で(量は食reeいつものランチとおうち中華みーモフママさん
>まだまだコロナありますものね。
もうずっとあるのかな…。
うん。ずっとありそうな気がするわ。
とりあえず、うちはこれからもうずっとマスクをつけ続愛されている妻アジフライとお豆腐の卵とじりぷママさん
>やはり油多めで揚げると仕上がりがきれいなんだよね😊
うん、油が少ないと魚自体の重みでパン粉が潰れちゃう感じなのよね。
めんどくさいけど、油多いと違う愛されている妻ポークシャクティエールポークシャクティエール、
すっごく美味しそう!!
そうそう!
私もそろそろこういうお料理が食べたい〜!!
すなちゃんさんの次男さん、
ご婚約おめでとうございます❣❣
りぷママ軽井沢3日目あっぴぃちゃん
>軽井沢のようなところだと、自転車が回りやすいから。。
自転車乗れないって、子供の頃はそれで困ることもあったんじゃない?
軽井沢とかだと、車に乗っ愛されている妻アーモンドサーモンmikaちゃん
>そうなんですよ~生秋鮭お高いんですよね。
うん。でも去年と比べると若干安いかな。
せっかくだから旬の生鮭食べなくちゃ。
>昔ってグリーンピースの缶詰愛されている妻軽井沢2日目mikaちゃん
>ひたすら山道を歩く…妻さんと愛しのダーリン
らしいですね
本当はもっとゆっくりするつもりだったんだけど、分岐点で間違っちゃったから。
あそこに「野鳥の愛されている妻ポークシャクティエール朝晩は涼しいけど日中はまだちょっと
暑いですね。
妻さんはコロナワクチンも今度7回目
インフルの接種もしたんですね。
私ワクチン接種~4回目からしてないんですよね。
mikaイノシシと軽井沢野菜地元民は驚かず・・・それ、すっごい分かる~~。
ワニがいても「ワニだ」って言うだけ(笑)。
だんな様がご飯をよそってくれるって素敵~。
うちは全部揃うまで座って待reeイノシシと軽井沢野菜楽しいご旅行だったようで、良かったですね!
そして、本当に良く歩かれますよね、
素晴らしいです!
健康で長生き出来そうですよね。noodleいつものランチとおうち中華月1のランチ会、ご無事に集まれて何よりでした。
きっと、しばらく開催されていなかったから
前回、忘れてしまったのですね。
日本は出来合いのものも美味しいものがあっnoodle