2023 / 10
≪ 2023 / 09 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - 2023 / 11 ≫

スーパーの広告にズッキーニが載る季節になってきました。
ズッキーニ料理といえば、我が家ではポークwithズッキーニ!!!
...ですが。
さすがに食べたばかりなので(笑)。
もうひとつのズッキーニ料理、ラタトゥイユを作ることにしました。


それぞれの野菜を別々に炒めて煮込む方法もあります。
それをやったこともあります。が。
その方法、めんどくさい上にすごくたくさん油を使うんです。
なので私は全部まとめて炒める派。
冷たいフライパンに切った野菜を入れました。
ニンニクだけみじん切り。
あとは大きめにザクザクと。
たまねぎ、パプリカ、ピーマン、なす、ズッキーニ。
なすはすぐに炒めれば水にさらす必要もありません。
あとは美味しそうだった蓮根。
これだけは切った後に必ず水洗い。デンプンなのでね。
上からオリーブオイルを回しかけて炒めます。
いやはや、28cmのフライパンいっぱいで炒めるのもちょっと大変(笑)。
2023/05/29-1


野菜の表面が透き通ってきたところで、トマト缶を潰しながら入れて。
缶を洗うようにお水もいっぱい。
この量でコンソメ4つ。
ハーブはお好みのものをたっぷり。
私はエルブドプロヴァンス、オレガノ、バジル、思いつきでスペインの燻製パプリカ。
そして豆板醤大さじ1くらい。
2023/05/29-2


最初は蓋をしてしばらく弱火で煮込んだあと、蓋をとって水分飛ばしました。
2023/05/29-4


この豆板醤が大正解!!!
そして蓮根入りのラタトゥイユ、フランス人が見たらびっくりするだろうな〜(笑)。
2023/05/29-5


noodleさんに教えていただいたアスパラガスタルト。
パイシートに粒マスタードを塗って、アスパラガスを並べて、チーズを乗せて焼くだけ。
予熱あり180〜200℃で30分くらい。
2023/05/29-3


アスパラガスはジューシー、パイはサクサク!
これは細いアスパラガスで作ると縮んでしまうので、なるべく太いものを使うことをお勧めです。
簡単おしゃれなオードブル。
2023/05/29-6


シューストリングポテトもオーブン焼き。
こんがり色づくまで50分くらい。
ふにゃふにゃポテトは好きじゃないけど、オーブン焼きならカリッカリ!
2023/05/29-7


メインはイタリアンハーブミックスで味付けしたポークチョップ。
耐熱皿に乗せてオリーブオイルを垂らして、こちらもついでにオーブン焼き(10〜15分)。
あらかじめしっかり肉を室温に戻しておくのがポイント。
とても柔らかく美味しくできました。
今年最初のラタトゥイユも納得の出来で、満足満足
2023/05/29-8








NO WAR.
戦争反対。絶対反対!


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【NoTitle】
昨日丁度エバリンが…スペアリブ
煮込もうと思うんだけど…って言ってたので
ポークwithズッキーニ~豆板醤いれるんだよ
って教えてあげました。
蓮根いりのラタトゥイユもいいですね💛
アスパラガスタルト何か久々ですよね。
シューストリング~先日初めて妻さんのやり方
オーブンで焼いてみましたが…ホントかりかりに
なって脂っぽくなくてメッチャ美味しかったです。
まだちょこっと残ってるから又作ろう~っとv-10
【】
私、ラタトゥイユ好き!
豆板醤とレンコンかー。
かなりいつものラタトゥイユの変わりそうだから、いいですねー、バリエーションとして。

まだなのかな?
こちらで見かけるズッキーニはまだ小さい。
そして高い。
もう少し安くなるとうれしいなー。
【NoTitle】
ポークとズッキーニもアスパラガスのタルトも
そろそろ作らねば、と思っていたところです!
どちらも、季節ですもんね。
【NoTitle】
v-354mikaちゃん
>ポークwithズッキーニ~豆板醤いれるんだよ
って教えてあげました。
うん。あの豆板醤がいい仕事してくれるのよね〜。

>シューストリング~先日初めて妻さんのやり方
オーブンで焼いてみましたが…ホントかりかりに
なって脂っぽくなくてメッチャ美味しかったです。
あれね、ほんといいのよ。
スナックっぽい感じだけど、食べたいだけ食べても体重に影響なし!

v-354KAYOKOさん
>豆板醤とレンコンかー。
ラタトゥイユにレンコンはよく合うよ。
全く違和感なし!
豆板醤も少し入れるとイタリアのカポナータっぽくなるの。
発酵調味料(豆板醤)で旨味も増し増し!

>こちらで見かけるズッキーニはまだ小さい。
これからどんどん大きくなるはず!
スーパーよりも八百屋さんに行った方がお化けズッキーニにも会えるかも。

v-354noodleさん
>どちらも、季節ですもんね。
夏は野菜や果物が美味しいですよね!!!
アスパラガスタルト、簡単で美味しくて。
ありがとうございます。
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ