2023/05/23 09:15:10
鎌倉の朝ごはん。
以前は「朝からご飯は重くて食べられない」と言っていた夫ですが、なんとこの日はご飯おかわりして食べていました。
びっくり〜。

朝から雨予想でしたが、予想はいい方に外れてくれて。
荷物をフロントに預けて、長谷周辺の観光をしました。
まずは鎌倉の紫陽花寺のひとつ、成就院。

開花状況は5%くらい?

なで蛙をなでたら、きっといいことあるよね。

参道内に踏切のある御霊神社。

ここは紫陽花と江ノ電が一緒に撮れるスポットとして大人気で...
あまりにも人気すぎて線路内に立ち入ったり、迷惑行為やまず。
結果、線路脇の紫陽花を抜いてしまったのでした(涙)。
右側の白っぽい新しいコンクリートが紫陽花の抜かれた場所。
ちょっと悲しい。

そして長谷寺へ。
ここは鎌倉のお寺の中でも特に有名で、紫陽花の季節はものすごく混み合います。
拝観料500円。
常に入り口は並んでいて、平日でも4000人以上は来ている感じ?
それが非課税ですもん。
...そんな失礼な計算をして(笑)。
ここでも少しだけ咲いていた紫陽花を撮って。


この小さいのは初めて見ました!
これをリングにしたいくらい可愛い!!!

鎌倉で最も古い神社の1つ、甘縄神明宮。

鎌倉能舞台。

『花の寺』光則寺。
歩く歩く歩く歩く...

さすがにお昼近くなって雨がバラバラと降ってきて。
荷物を取りにホテルに戻り、江ノ電に乗って。
遅めのランチは藤沢にて。
電車の中で『藤沢 ランチ』と検索しました。
寿司居酒屋 七福 藤沢店
かんぱ〜い🍻

もうね、びっくりです!
このランチにぎり、1089円!
藤沢でお昼食べる時はまた絶対行きますっっ!
あおさのお味噌汁も美味しかった。

夜は簡単に。

もやし、キャベツ、夫の育てたサニーレタス、たまねぎ、きくらげ。

かまぼこ、うずら卵も入れました。

昭和の贅沢シリーズの餃子も焼いて。
しっかり食べました!

江ノ島も鎌倉もとても楽しかったです。が。
とにかく人多くって。
鎌倉駅周辺はすごいだろうと予測して避けたのですが、長谷周辺もすごくて。
歩道に乗り切れない人が溢れてて。
外国人観光客に加え、修学旅行の子どもたち。
もう完全にコロナ前に戻った感じです。
おそらく鎌倉駅は入場制限がかかり、小町通りなどは身動きできないほどになっているはず。
あまりの人の多さに、ちょっともう鎌倉は無理かな〜と思ってしまいました...
NO WAR.
戦争反対。絶対反対!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


以前は「朝からご飯は重くて食べられない」と言っていた夫ですが、なんとこの日はご飯おかわりして食べていました。
びっくり〜。

朝から雨予想でしたが、予想はいい方に外れてくれて。
荷物をフロントに預けて、長谷周辺の観光をしました。
まずは鎌倉の紫陽花寺のひとつ、成就院。

開花状況は5%くらい?

なで蛙をなでたら、きっといいことあるよね。

参道内に踏切のある御霊神社。

ここは紫陽花と江ノ電が一緒に撮れるスポットとして大人気で...
あまりにも人気すぎて線路内に立ち入ったり、迷惑行為やまず。
結果、線路脇の紫陽花を抜いてしまったのでした(涙)。
右側の白っぽい新しいコンクリートが紫陽花の抜かれた場所。
ちょっと悲しい。

そして長谷寺へ。
ここは鎌倉のお寺の中でも特に有名で、紫陽花の季節はものすごく混み合います。
拝観料500円。
常に入り口は並んでいて、平日でも4000人以上は来ている感じ?
それが非課税ですもん。
...そんな失礼な計算をして(笑)。
ここでも少しだけ咲いていた紫陽花を撮って。


この小さいのは初めて見ました!
これをリングにしたいくらい可愛い!!!

鎌倉で最も古い神社の1つ、甘縄神明宮。

鎌倉能舞台。

『花の寺』光則寺。
歩く歩く歩く歩く...


さすがにお昼近くなって雨がバラバラと降ってきて。
荷物を取りにホテルに戻り、江ノ電に乗って。
遅めのランチは藤沢にて。
電車の中で『藤沢 ランチ』と検索しました。
寿司居酒屋 七福 藤沢店
かんぱ〜い🍻

もうね、びっくりです!
このランチにぎり、1089円!
藤沢でお昼食べる時はまた絶対行きますっっ!
あおさのお味噌汁も美味しかった。

夜は簡単に。

もやし、キャベツ、夫の育てたサニーレタス、たまねぎ、きくらげ。

かまぼこ、うずら卵も入れました。

昭和の贅沢シリーズの餃子も焼いて。
しっかり食べました!

江ノ島も鎌倉もとても楽しかったです。が。
とにかく人多くって。
鎌倉駅周辺はすごいだろうと予測して避けたのですが、長谷周辺もすごくて。
歩道に乗り切れない人が溢れてて。
外国人観光客に加え、修学旅行の子どもたち。
もう完全にコロナ前に戻った感じです。
おそらく鎌倉駅は入場制限がかかり、小町通りなどは身動きできないほどになっているはず。
あまりの人の多さに、ちょっともう鎌倉は無理かな〜と思ってしまいました...
NO WAR.
戦争反対。絶対反対!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



朝ご飯美味しそうですね。
旅行とかに行くと…いつもそんなに
食べないのに…朝から食べちゃうんですよね。
旅行あるあるだな(笑)
鎌倉~都心からも近くて
人気の観光スポットですもんね。
コロナ前に戻りましたかあ~。
エバリンもシーズン中は江ノ島・湘南方面
車出すの嫌がりますもん。
ミニ紫陽花可愛いですね。リングにピッタリ💛
藤沢も昔よりひらけてて…ホントこのお値段で
この内容~いいですね💛
私も久々江ノ電~江ノ島~鎌倉~って
思いましたが…大混雑…考えちゃうな。
旅行とかに行くと…いつもそんなに
食べないのに…朝から食べちゃうんですよね。
旅行あるあるだな(笑)
鎌倉~都心からも近くて
人気の観光スポットですもんね。
コロナ前に戻りましたかあ~。
エバリンもシーズン中は江ノ島・湘南方面
車出すの嫌がりますもん。
ミニ紫陽花可愛いですね。リングにピッタリ💛
藤沢も昔よりひらけてて…ホントこのお値段で
この内容~いいですね💛
私も久々江ノ電~江ノ島~鎌倉~って
思いましたが…大混雑…考えちゃうな。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
由比ヶ浜から見えるよね、あじさい荘!
素朴な食事が美味しいのって得点高いけど、
一般人は利用できないんだっけ?
江ノ電は私も大好き❤︎
でも観光客が増えると通勤通学で使う
地元の方々がお気の毒。
日本も遂にコロナ前状態に戻ったのね。
他人様の生活圏にお邪魔させて頂いている意識を保ち、
自国では許される行儀作法を封印して、
傍若無人な振る舞いはお控え下さい!
と切実に一部の外国人観光客お願いしたいです。
素朴な食事が美味しいのって得点高いけど、
一般人は利用できないんだっけ?
江ノ電は私も大好き❤︎
でも観光客が増えると通勤通学で使う
地元の方々がお気の毒。
日本も遂にコロナ前状態に戻ったのね。
他人様の生活圏にお邪魔させて頂いている意識を保ち、
自国では許される行儀作法を封印して、
傍若無人な振る舞いはお控え下さい!
と切実に一部の外国人観光客お願いしたいです。
日本は紫陽花の季節ですよね。
紫陽花、大好きなお花です。
イギリスは、まだしばらく先かな、と思います。
我が家の紫陽花にはまだ蕾もついていません。
紫陽花、大好きなお花です。
イギリスは、まだしばらく先かな、と思います。
我が家の紫陽花にはまだ蕾もついていません。

>旅行とかに行くと…いつもそんなに
食べないのに…朝から食べちゃうんですよね。
うん。ほんと。
家だと朝からお腹空かないのに、旅行だと不思議とお腹空くのよね。
前の晩にもお腹いっぱい食べたはずなのに。
>私も久々江ノ電~江ノ島~鎌倉~って
思いましたが…大混雑…考えちゃうな。
いやもう、あれはすごいよ。
これでも混みそうなところ...鎌倉駅とか、長谷でも大仏とかは避けたんだけど、それでも人すごい!
江ノ島の方が修学旅行生がいない分、ちょっとマシかな。

>σ(^_^)も家にいる時、朝がごはんだと食べれないんだけど、
旅行に行くと食べられちゃう。。。旅行あるあると思います(笑)
だよね〜。
旅行だとお腹空いて、朝からお米も食べられる

>鎌倉は、それでなくても人気の観光地だから、大混雑なのもうなずけます。
前から身動き取れないほど混む場所だけど、コロナを経験した今、あれはちょっとないな〜という感じ。
もう鎌倉は散々行ったしね(笑)。

>由比ヶ浜から見えるよね、あじさい荘!
そうそれ!
一応私学共済の福祉施設だけど、あれは公共の宿で誰でも泊まれるよ。
ただ、お布団は自分で敷かなくちゃいけないし、お部屋にお風呂もついてないけどね。
>でも観光客が増えると通勤通学で使う
地元の方々がお気の毒。
ほんとほんと。
なので今年から、駅に入場制限がかかる時は地元住民に優先パスを出すようにしたみたい。
それでも生活に支障をきたすことは間違いないと思うけど。
>傍若無人な振る舞いはお控え下さい!
と切実に一部の外国人観光客お願いしたいです。
母国でもクラゲを掬って持ち帰る人はあまりいないと思うけどね〜(笑)。

>日本は紫陽花の季節ですよね。
もう、すぐそこまできています!
雨の季節も間近...
ク、クラゲ?
どこの誰がクラゲを???と一瞬思ったけど、
何となく理解しちゃったかも…笑
どこの誰がクラゲを???と一瞬思ったけど、
何となく理解しちゃったかも…笑

ごめんごめん。
前々記事の江ノ島で書いたんだけど、潮溜りのクラゲを掬って、ビニール袋に入れて持ち帰るC国人カップルがいたのよ。
あまりの非常識ぶりにびっくりよ〜。
完全に見逃してたワタシこそごめんなさい。
非常識と言うかびっくり仰天というか、
あり得ないでしょ、それ!
食べるのかな…食べるのよね。
非常識と言うかびっくり仰天というか、
あり得ないでしょ、それ!
食べるのかな…食べるのよね。

>食べるのかな…食べるのよね。
食べるならまだいいのだけど。
とても小さいクラゲで、可愛いから持って帰ったと思うの。
そんな感じの若いカップルだった。
ほんと驚いたわ。
死んじゃうことは明らかなのにね。
皿うどんにレタスは斬新!
でも、炒めたレタスおいしいもんね、きっとアリだね。
長谷に友だちがいて、あそこのひとたちは長谷から出ない。
長谷ラブです。
中学の友だちとずっと仲良し笑笑。
観光客は多そうですねー。ステキな場所だもの。
でも、炒めたレタスおいしいもんね、きっとアリだね。
長谷に友だちがいて、あそこのひとたちは長谷から出ない。
長谷ラブです。
中学の友だちとずっと仲良し笑笑。
観光客は多そうですねー。ステキな場所だもの。

>でも、炒めたレタスおいしいもんね、きっとアリだね。
そう思って入れたんだけど、意外と存在感無くなってた。
普通のレタスの方が良かったのかも。
>長谷に友だちがいて、あそこのひとたちは長谷から出ない。
あの辺、地元愛強そうだね〜。
そして江ノ電愛も!
観光客は多すぎて、週末や夏場は大変だと思うけど。
この記事へコメントする
今日は我が家は手巻きree軽井沢1日目mikaちゃん
>昔は良く軽井沢も行きましたが…
最近は…
夫の勤め先も軽井沢に持ってるけど、先生来たら興醒めだしね(笑)。
でも軽井沢で学生グループと会ったことはあるわ愛されている妻軽井沢2日目自然いっぱいの軽井沢を楽しまれましたね。
金額を考えたらタクシーの方がよかったのかもしれないけど
この光景は、自転車と歩きの方がゆっくり楽しめてよさそうです。
そあっぴぃアーモンドサーモンカロリーがアップするぶん、おいしくなる。。。そうですよね。
生クリームを買うときは、量の少ないものにしてるんだけど、
使いきれなくてコーヒーに入れたりして消化してあっぴぃおうち居酒屋reeちゃん
>骨が固いのは残念!!
こまいって骨ごと食べられるはずなのにね。
口の中に骨だけ残って、すっごく残念な食感だったの。
>色々作るのは面倒だけど、おうち居愛されている妻和食続きすなちゃん
>こっちのししとうは辛いことが少なくてちょっと残念
ええええ〜、辛いししとうがいいの?
ししとうは辛いのがあるからって、日本で嫌われつつあるのよ。
辛く愛されている妻アーモンドサーモンこんにちは
生秋鮭出始めてますね。
そうなんですよ~生秋鮭お高いんですよね。
ブロ友さんの所でもアーモンドサーモン
作ってらして…美味しそうだなぁ~って
思ってましたmika軽井沢2日目朝から湯豆腐が出るのね。
トマト鍋が食べたいわ。
お料理がいいよね。
すご・・・そんなに歩いたんだ?
迷っちゃっても目的地まで行ったのもすごいわ。
うちの庭ではリree軽井沢2日目よく歩かれました。
私なら行きはいいけど帰りはぐったりだったかもですよ。
迷子になられず良かったですよ。
他に人がおられないないと、うちなら引き返してたかも。
靴はみーモフママ軽井沢1日目しがくのやど、初めて知りました。
こちらも思い切り私学なので真剣に見たけど、名古屋から微妙に行きにくいわ。
軽井沢でコテージ宿泊いいですねー。
今度はちゃんと離れKAYOKO軽井沢2日目貸自転車って結構高いんだ?
ワタシもあんまり長くは乗れないかなぁ
だってすぐおチリが痛くなっちゃうもん😅
しかし山の中で14㎞以上歩くなんてすごい!
今のワタシだとあSnugglebutt軽井沢2日目軽井沢2日目
星野リゾート等でのんびりせず
ひたすら山道を歩く…妻さんと愛しのダーリン
らしいですね
2万歩って…絶対無理だわ~
私だったら絶対ずーっとのんびりお茶してmikaハムステーキとチーズ入りポテトパンケーキ私はとけたチーズがサクサクの方が好みだな。
チーズだけでもカリカリに焼いて食べるのが好きだわ。
アメリカに来て初めて知った。
日本のベビーチーズ(あれってプロセスreeハムステーキとチーズ入りポテトパンケーキポテト入りパンケーキ、絶対おいしいですよ。
チーズのせいでまとまりが悪かったのですかね。
でも味に違いなし!です。
私も妻さんのところでハムステーキを見るとおいしみーモフママハムステーキとチーズ入りポテトパンケーキおはよございます。
妻さんの所でハムステーキ見ると
食べたいなぁ~って思うんですが…
中々ハムブロックで買う事なくて…
昔はお中元って言うとハムの詰め合わせ
とかでしmika軽井沢1日目ログハウスってだけでも素敵~って思うのに、軽井沢だとなおさら素敵、って思うわ。
しかもお料理も素晴らしい事!!
昨日は友達と眉毛の話になったよ。
彼女は眉毛もアイree炊き込みご飯で秋を感じる🌟りぷママさん
>ウチも今まさに炊き込みご飯が出来上がったとこ‼️
おお〜!
炊き込みご飯つながり!嬉しい〜!
美味しかった?
もち米混ぜるのもオススメだよん。
🌟みー愛されている妻サラダディナー🌟mikaちゃん
>日中は暑いけど…朝晩涼しくなってきて
食べたい物も変わってきてますね。
ほんと、日中はうんざりするほどだけどね。
空気変わってきてるよね。
食べたいも愛されている妻久しぶりのアートメイク🌟mikaちゃん
>すっぴんだから…そう眉毛だけでもちゃんと
してると…顔がぼぉーって見えないんですよね。
うん。そうなの。
お化粧してなくても顔がはっきりするのよね。
だ愛されている妻ご馳走(に見える)和食🌟mikaちゃん
>わぁ~メヒカリちゃんだぁ~それも唐揚げ粉付って
うん。もう揚げちゃう揚げちゃう!(笑)
>厚揚げ…私も小さい頃こういうの全く興味なかったな(笑)
ね〜愛されている妻小さかった靴🌟pcommeparisちゃん
なんかね〜。
HPで返品ポリシーも確認して行ったんだけど、この店員さんがわかってないと思った。
レシートあったのに持ってかなかったこちらにも落ち愛されている妻おうち居酒屋おかえりなさい、おかえりなさい(妻さんとご主人様ふたりぶんです)。
甘長の大きいこと。
これで辛いものありますか?
名前のとおり、全部甘いのかしら。
旅行の荷物もみーモフママ軽井沢1日目軽井沢、涼しそうですね。
それにコテージなんて。
本当にログハウスだぁ~。
リビングも寝室も雰囲気出ていますね。
お食事がついているのですね。
それもうれしいですしみーモフママ軽井沢1日目おぉ~軽井沢ですかぁ~💛
学校の山荘が追分にあったので
昔は良く軽井沢も行きましたが…
最近は…
本物のログハウス泊まった事ないですが
何かいいですね。
お食事も美味しmikaおうち居酒屋旅行から帰宅しておうち居酒屋
もぅお料理するだけでも偉すぎます。
コマイ残念でしたね。
なぜに居酒屋のは固くないのかしら?
うんうん。妻さん小魚お好きですよね。
かmika和食続きわぁ~天ぷらだぁ~💛
昨日下下浚いから帰宅したら
エバリンが変な時間にお腹空いたって
言うのでお蕎麦ゆでました。
何にもなくて海苔だけ(笑)
天ぷら~ずーっと食べたくてmika炊き込みご飯で秋を感じる私も炊込みご飯作りましたが…
何か忘れてるって思ったら…
そっか…牛蒡だぁ~(笑)
エバリンが食べるので鶏肉は入れたけど(笑)
そして…残ったら冷凍って思ったけど
ほぼほぼmikaおうち居酒屋骨が固いのは残念!!
色々作るのは面倒だけど、おうち居酒屋っていいよね。
私もまたやりたい。ree炊き込みご飯で秋を感じる炊き込みご飯も大好き。
私も秋になると作ります。
根菜が美味しい時期になるしね。
ただ、まだ暑すぎて秋の自覚がありません。
今日も堂々とノースリーブ。カーディガンはKAYOKO和食続きNoTitle天ぷら美味しそう~🤤
こっちのししとうは辛いことが少なくてちょっと残念
ダンナはいつもビビッて食べないけど😞
ゴボウも買ってあるんだけど天ぷらいいなぁ
ワタシはムリだSnugglebutt