私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

スズキのムニエル、アーモンドバターソース

40cmくらいはありそうだったスズキをお刺身用に調理してもらって。
腹身は手巻き寿司で食べて、残った背身2本。
お皿が26cmなので、頭と尻尾を付け加えたら、やっぱり40cm以上あった感じです。
2023/04/14-3


じゃがいもの調理法は何がいいか、夫に聞くと、
「ポテトパンケーキ」と。
魚料理とよく合うもんね〜。
電子レンジで柔らかく加熱して、小麦粉、牛乳、卵、マヨネーズ、塩胡椒。
量はほんっとテキトーでいいんです。
2023/04/14-1


マッシャーで潰しながら混ぜて。
2023/04/14-2


サラダオイルで両面こんがり(左)。
スズキは塩胡椒&小麦粉をまぶし、サラダオイルで焼いてムニエルに。
2023/04/14-4


スズキを焼いたフライパンをティッシュでさっと拭いて、アーモンドスライス空炒り。
そこにバターを10〜20g、レモン汁をじゃっと入れて。
簡単アーモンドバターソース。
2023/04/14-6


そんなこんなをやっていたら、ポテトパンケーキがちょっと焦げちゃったけど。
「すっごい甘い!」と、喜んでいただけました。
2023/04/14-5


お魚が量少なめだったけど、たっぷり野菜スープとポテトパンケーキでお腹いっぱい!!!
スズキ君も満喫しました。
2023/04/14-7



おまけ。
数日前に撮った我が家のツツジ。
今年もまたすごく豪華に咲いています。
家の前を通る方にたくさん褒めていただいています!
2023/04/14-8









NO WAR.
戦争反対。絶対反対!


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

Comment

 

スズキ、ちょっと良いところのランチなどで食べたことがありますが、お店では見かけないです。
こんなに大きな魚だったのですね。

いつも思うのですが、ポテトパンケーキを作って見なければ...。
だってとてもおいしそうなんですもの。

本当につつじが見事ですね。
一色じゃなくていろいろな色があって、とてもきれいです。
春、そろそろ初夏の陽気になりますね~。
  • posted by みーモフママ 
  • URL 
  • 2023.04/15 19:49分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

このつつじはすごい!!
家の前を通る人も思わず立ち止まって
見入ってしまうんだろうな~
まさしく豪華!!この一言に尽きる。

ポテトパンケーキ、σ(^_^)も作ってみたいと思ってるお料理です。
カリっとして、おいしそう。

  • posted by あっぴぃ 
  • URL 
  • 2023.04/15 22:04分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

こっちで売ってるスズキ君、大きくてもせいぜい30cmくらいよ~
40cmもあったらヨユーで二日分だね
刺身でも食べられるのか~
でも冷凍じゃなく生で売ってるからちょっと怖いかな😅

ツツジがすごくキレイ~~~😍
色が混ざって来てるところも可愛いよね

  • posted by Snugglebutt 
  • URL 
  • 2023.04/16 09:07分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

え~妻さんのお宅ツツジあるんですね。
そしてこんなに大きいんだぁ~
びっくり(笑)
これは通る方が褒めますよね。
とってもキレイ~💛
って私がお花が気になるなんて(笑)
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2023.04/17 12:25分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

v-354みーモフママさん
>スズキ、ちょっと良いところのランチなどで食べたことがありますが、お店では見かけないです。
私も友達とランチに行っていたお店はいつもスズキだったの。
それがものすごく身の厚い切り身で。
その大きさは私が買ったものとは比べ物にならないはず!
かなり大きくなる魚だと思うわ。

>いつも思うのですが、ポテトパンケーキを作って見なければ...。
簡単よ〜。
ぜひ作ってみてね♪

v-354あっぴぃちゃん
>家の前を通る人も思わず立ち止まって
見入ってしまうんだろうな~
道路沿いの生垣がこの躑躅なの。
この時期だけはちょっと目立ってる(笑)。

>ポテトパンケーキ、σ(^_^)も作ってみたいと思ってるお料理です。
簡単なのでぜひぜひ〜♪

v-354すなちゃん
>刺身でも食べられるのか~
それは日本だから。
お刺身で食べることを前提に船上から温度管理してるから。
アメリカやヨーロッパだと生で食べるのは怖いわ〜。

>色が混ざって来てるところも可愛いよね
これね、植木屋さんに「白とピンクが混ざって咲くつつじ」とお願いしたの。
久留米ツツジと言うらしいわ。

v-354mikaちゃん
>そしてこんなに大きいんだぁ~
これね、うちの生垣で、全部で30本くらいのツツジがうわってるの。
いつもはゴールデンウィークくらいなのに、やっぱり今年は早いわ〜。

>って私がお花が気になるなんて(笑)
ほんとほんと。
mikaちゃんお花は興味なかった人なのにね(笑)。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2023.04/21 17:31分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター