2023 / 09
≪ 2023 / 08 - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023 / 10 ≫

このアジ、すっごく大きかったんです。
おそらく30cmくらい。
普通のアジの倍以上の大きさがありました。
通りがかったお客さんもみんな、「すっごい!」とか「でっかいな〜」とか、思わずつぶやいてしまうくらい。
お値段も倍以上しましたが(2尾で680円)。
アジフライ大好き夫が喜ぶだろうな〜と。


魚屋さんに下ろしてもらったらだいぶ小さくなっちゃいましたが、身の厚さは一目瞭然!
2023/03/28-1


26cmのお皿に乗せてこのサイズ!
2023/03/28-2


やっぱり枝豆は食べたいらしいです(笑)。
2023/03/28-4


野菜スープ4日目はお味噌を少し足して、味噌汁風。
2023/03/28-5


大きいので天ぷら鍋もギリギリ。
身がとても厚いので、箸で持ち上げられない重さ!
その分、身がふわっと柔らかくて!!!
その大きさが物珍しくて買ったアジですが、こんなに美味しいとは2度びっくり。
夫も喜んでくれたし。
ほ〜んと美味しかった〜〜
2023/03/28-3


思わず魚屋さんに聞いてしまいました。
「アジってどこまで大きくなるんですか?」と。
「市場でこれのひとまわり大きいのは見たことあるけど、それ以上は見たことない」と。
そのひとまわり大きいのも食べてみたい〜!(笑)






NO WAR.
戦争反対。絶対反対!


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【NoTitle】
アジってそんなに大きくなるんですね。
お店の売ってるのももう少し育ってから取ったら、数を食べないで済みそうな気がします。
大きくてもおいしいのなら素晴らしいですね~。

おかげさまで息子の入学も決まりました。
やっとちょっとほっとしているところですよ~。

【NoTitle】
おぉ~愛しのダーリンの大好きな
アジフライだぁ~それもそのサイズ
すごいですね。
こんな大きな肉厚な鯵見た事ない。
そりゃみんな呟くわ。
先日意を決してアジフライ作りましたが
やっぱり自分の家で揚げると美味しいんですよね。
ちっちゃな鯵でも(笑)
市場でこれのひとまわり大きいの~
味がぼけちゃったりしないのかなぁ~v-236
大味…いやいや大鯵v-237
【】
すっごく立派なアジ!!
それで作るアジフライは〜
もう美味しいに決まってる!!😆😆😆
私も魚屋さんに行きたくなってきた笑
だってね〜
うちにもアジフライ大好きさんがいるんだよ。
アマちゃんでーす💕
【NoTitle】
うわ~でっかいアジ手に入って良かったねぇ
しかしそのサイズ2尾でその値段て安い!
同じサイズのスズキ君倍以上しますから
アジフライ食べたいわ・・・日本に行かないとダメだろうけど😞
【】
りっぱな、アジでアジフライ!
贅沢ー!
中に火が通らないとか、お肉のように気にしなくてよさそうだね。
ふわっと仕上がるのもいいね!
これはダンナさん喜ぶわー。
【】
v-354みーモフママさん
>お店の売ってるのももう少し育ってから取ったら、数を食べないで済みそうな気がします。
私もそう思うけど、アジフライや塩焼きにちょうどいいサイズの方がきっと需要があるんじゃないのかな。
それと、どうやらアジって同じサイズで群れているようなの。
漁船が見つけたアジの群れをサイズ関係なく獲っているってことなんでしょうね。
マグロとかと違って、絶滅の心配ないから獲り放題!みたいな?

>おかげさまで息子の入学も決まりました。
よかったよかった!
おめでとうございます!!!
これから寂しくなるね〜。

v-354mikaちゃん
>こんな大きな肉厚な鯵見た事ない。
そりゃみんな呟くわ。
すごいよ〜。通る人みんながつぶやくんだもん!
サバより大きいくらいだったの。

>先日意を決してアジフライ作りましたが
やっぱり自分の家で揚げると美味しいんですよね。
うん。私もいつも揚げ焼きでお茶を濁しているけど、ちゃんと揚げた方が美味しいな〜と思った!!!

v-354りぷママさん
>すっごく立派なアジ!!
もうすごいのよ。
サバと同じくらいのサイズなんだもん。
どうやらそのおっきいアジ軍団が日本近海に来ていたみたい。

>うちにもアジフライ大好きさんがいるんだよ。
おお〜、同類だ〜!(笑)

v-354すなちゃん
>しかしそのサイズ2尾でその値段て安い!
同じサイズのスズキ君倍以上しますから
普段はアジなんて1尾150円くらいなのよ。
それが今年は高くって、2尾で600円とか。
このアジも高かったけど、大きかったので納得。
スズキは安い時で980円とかだったけど、最近は全く見なくって。
今はなんでも1.5倍から2倍の値段になってるから、もう買えない値段かも。

>アジフライ食べたいわ・・・日本に行かないとダメだろうけど😞
うちの夫は、もしイギリスに帰ったら『アジフライ食べたい」とか言いそうだもん(笑)。

v-354KAYOKOさん
>中に火が通らないとか、お肉のように気にしなくてよさそうだね。
フライは天ぷらのように細かいこと気にする必要なし!
温度も気にすることなく、衣が茶色くなれば揚がってるもん。
夫も喜ぶけど、彼もきっと喜ぶよ〜。
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ