私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

アーモンドサーモンと夫のこと

地元スーパーで再び広告に載りました!
生銀鮭が7切れで798円。
この量でこの値段なら買い!!!
2023/03/29-3


二重にして折り上げたアルミフォイルの上に骨を取った鮭を並べて。
なんちゃってサーモンブロック(笑)。
もし鮭の皮がお好きだったら、クッキングペーパーなどを使うといいと思います。
今回は『生鮭』(=塩なし)なので、軽く塩胡椒。
あとはアーモンドスライスをたっぷり乗せて、溶かしバター大さじ2くらい回しかけ。
オーブンは予熱あり180℃、30分くらい。
2023/03/29-4


じゃがいもは電子レンジで加熱して、小麦粉、卵、牛乳、マヨネーズ、塩胡椒。
マッシャーで潰しながら混ぜます。
硬くても柔らかくても大丈夫!
2023/03/29-5


八百屋さんでヤングコーン発見!
皮を2〜3枚残して、オーブンついでで一緒に焼いちゃいます。
2023/03/29-6


サラダオイルを熱して、両面こんがり。
2023/03/29-7


魚料理ととても相性の良いポテトパンケーキ完成。
じゃがいもが甘いんです♪
2023/03/29-8


野菜スープ5日目はトマトペーストを加えて、ミネストローネ風に。
2023/03/29-9


1本だけ、もう『ヤング』ではなさそうなのもいますが(笑)。
こちらも甘い!
2023/03/29-11


苦手な皮がアルミホイルにくっついて取れてくれるので、後片付けは捨てるだけ。
溶かしバターにレモン汁と白ワイン各大さじ1くらいを合わせたソースをかけていただきます。
とっても簡単でおしゃれで美味しい!
ただ...7切れはちょっと多かったかな?(笑)
2023/03/29-10




今日から新年度。
夫も昨日3月31日をもって定年退職し、新たに非常勤講師としてスタートです。
前から『宝くじに当たったら、今の仕事は辞める。でも教えるのは好きだから非常勤になる』と言っていた夫。
...とは言え、今の学校、生徒を心から愛していた夫。
今はとても寂しそうですが、そのうち慣れるでしょう。
なにしろ、会議などがない立場になったのでストレス大幅減!
宝くじは当たらなかったけれど、教えるだけの立場になりましたから。
新しいスタート。
めでたいめでたい!
ずっとサポートするからね!


ちなみに、お気に入りレストランのひとつ、野菜フレンチ Suzuでお祝いしようとしたら、パティシエールの奥様が出産なさったみたい。
今日からお店は育児休業ですって。
よかったよかった!
こちらもめでたい!!!






NO WAR.
戦争反対。絶対反対!


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

Comment

NoTitle 

教えるのが好きで堪らないって、
生徒にとっても魅力的な教授だわよ。
教師のパッションは生徒に伝わる!
夫さまの天職ね。

イナダくん丸焼き・巨大アジフライ・アーモンドサーモンと、
美味しそうな魚が続いてヨダレものだけど、
こちらで真似できるのが唯一アーモンドサーモン。
それも高級食材ばかりで
仕方なく今日も肉を焼く私です。
ラムチョップ。
ま、それも悪くないか。



  • posted by pcommeparis 
  • URL 
  • 2023.04/01 20:16分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

この量のサーモン一度に食べちゃった?

そうそう、コーンは大きいのでも皮ごと焼く方がおいしいんだよね。

アジフライ、そんなに大きかったんだ?
こっちで冷凍のはアジアンマーケットで買えるけど、衣が分厚くて身が味があるのか?状態なので買わないのよね。
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2023.04/01 23:34分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

前回これより量少な目でお高いサーモン
買ってらっしゃいましたもんね。
この量でこの値段は…買いですね。
ヤングコーンもいいなぁ~ほっくほくになって
滅茶滅茶美味しいですよね。
最近皮ごとヤングコーンに出逢わないわ。
愛しのダーリンは愛がある生徒思いの教授ですね。
そんな先生に教えてもらった生徒は幸せだな。
非常勤~会議等々がなくなるのはLUCKYですよね。
ちょっと寂しい愛しのダーリンの気持ちもわかるけど。
春は…今年の春は…色々変化があって…
私も…寂しいです🌸
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2023.04/03 11:05分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

v-354pcommeparisちゃん
>教師のパッションは生徒に伝わる!
夫さまの天職ね。
それでまた夫の教えていた大学の学生が真面目でね。
ものすごく手応えあるらしいの。
元々は非常勤講師で教えていたんだけど、「ここでもっと教えたい」と思っていたら、向こうから声をかけていただいて、両思いの30余年。

>仕方なく今日も肉を焼く私です。
ラムチョップ。
仕方なくラムチョップって!
それもすっごく羨ましいんですけど〜〜!!!

v-354reeちゃん
>この量のサーモン一度に食べちゃった?
うん。一度に焼いて、食べきれなかったという...
次は5切れくらいにしておこうかな。

>こっちで冷凍のはアジアンマーケットで買えるけど、衣が分厚くて身が味があるのか?状態なので買わないのよね。
きっとそれでも買えるだけいい方だと思う!
うちがもしイギリスとか帰ったら、冷凍物でも買う!!!

v-354mikaちゃん
>この量でこの値段は…買いですね。
うん。7切れ798円は買い!
でも7切れはちょっと多かったけどね(笑)。

>非常勤~会議等々がなくなるのはLUCKYですよね。
そうなの。
教えるのは好きだけど、大学運営のいろいろはストレス以外の何者でもなかったようだから。
これからは楽になってくれるといいな。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2023.04/05 21:41分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター