2023 / 10
≪ 2023 / 09 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - 2023 / 11 ≫

夫の勤め先で卒業式がありました。
マスクを外しての出席が認められたけど、今年も謝恩会はなし。
そして実は今年、夫も定年を迎えます。
こちらもコロナのため、パーティーなど何もなし。
お花をいただいてきました。
フリージアの香りが素敵!
2023/03/17-2


何かご馳走でも用意したほうがよかったのでしょうか。
私はいつものようにプールに行って、いつものご飯。
ナスを油で炒めて、パプリカも加え、生姜とお醤油で味付け。
2023/03/17-1


懐かしい母の味。
2023/03/17-7


豚肉とたまねぎを炒めて、
2023/03/17-3


久しぶりのポークジンジャー。
2023/03/17-6


枝豆も茹でたて。
2023/03/17-8


たまねぎと油揚げをめんつゆを薄めたもので煮て、お豆腐を入れて。
いつもは卵を2個使うのですが...卵高いんだもん。
1個にしました。
2023/03/17-4


万能ネギもなかったけれど、美味しい上にお腹もあったまる♡
2023/03/17-5



お花はいただいたけれど、まだ会議などは3月いっぱいあるし。
4月からは非常勤講師として引き続き教えます。
ゼミも受け持つし。
ただ、長い間使ってきた研究室はもう使えなくなるので、3月中は片付けがあったりでかなり忙しそうです。
お祝い(?)は夫に時間ができてから、改めてしたいと思います。
とりあえず、お疲れ様でした。









NO WAR.
戦争反対。絶対反対!


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【NoTitle】
妻さんの愛しのダーリンv-238

4月からもお仕事引き続きですが…一区切り
お疲れさまでしたv-425
お祝はゆっくり…二人で旅行かな?
ってそんなにゆっくりお休みできないか(笑)
お豆腐・油揚げ・玉ねぎ全部あるから
今晩作ろうかなv-290
ホント…たまごお高いv-292






【NoTitle】
ご主人様、定年を迎えられたのですね、
おめでとうございます&お疲れ様でした。
お祝いにイギリスにいらっしゃいませんか?(笑)
でも、そのままお勤めは続くそうなので
ゆっくりは出来なさそうですね。

また、お祝いの様子を拝見させていただくのを
楽しみにしています。

【NoTitle】
ご主人様、お疲れさまでした。
一区切りですね。
4月からも引き続き教鞭をとられるそうですが、きっと健康のためにもお仕事をなさっている方が一般的に良いように聞きます。
ご無理なさらず頑張ってくださいね。

きっとご主人様にはいつもの妻さんの手料理が一番うれしくおいしいと思います。
お祝いの会も楽しみですね。
【NoTitle】
そうだったのね。
だんな様、長年お疲れさまでした。

でもまだまだお仕事を続けられるのは嬉しいよね。
それだけ頭も体も問題がないって証拠だもんね。

お祝いは落ち着いてから豪華に、だね!!
【NoTitle】
夫さま、定年おめでとうございます。
そして長い間の教授生活お疲れ様でございました。
妻さま、内助の功ご苦労様でございました。
外国で暮らすのも働くのも、
それを支えるのも簡単では無かったと思うけど、
遂にここまで来た!!!
引き続き教鞭を執られても、
少しはストレスレスな立場になるよう祈ってます。
そして2人でゆっくり旅などできるといいね。

でもパーティーがコロナで出来ないなんて……。
夫さまの気持ちの区切りが付くように、
ご夫婦で盛大にお祝いしてね〜♫

ブーケとフライパンの中身の色が被ってる。
淡くて優しくて素敵な色合い❤︎



【NoTitle】
おお~夫さん今年で定年退職なのね
今までいろいろとお疲れさまでした
でもこの先もまた仕事続けられるんだね
やっぱり真面目な方だなぁ
お祝いは完全リタイヤの時に豪快にやっちゃえ~!

【NoTitle】
夫様
本当にお疲れさまでした!!

特別なお祝いももちろんいいけど
妻さんの心づくしのディナーがやっぱり最高なんじゃないかな〜
素敵な御夫婦💕






【NoTitle】
愛されているおっと様〜 お疲れ様でした。 

まだまだ非常勤講師で頑張って頂かなくちゃね〜
研究室が使えなくなるのは悲しいね。。。
毎日、愛してる妻ちゃんのお料理が頑張る源ですね

我が家は個人商店定年も無いのも、悲しい
【NoTitle】
v-354mikaちゃん
>お祝はゆっくり…二人で旅行かな?
ホントはヨーロッパ1ヶ月旅行とかしたいところだけど、コロナだし。
そもそもまだ仕事あるから、そんなに休めないし(笑)。

>ホント…たまごお高いv-292
お店の人も、「しばらく安くなりそうもない」って言ってたもん。

v-354noodleさん
>でも、そのままお勤めは続くそうなので
ゆっくりは出来なさそうですね。
そうなんです。
できたら1ヶ月くらい旅行したいところですが、あと4年くらいは仕事が続きそうなので。
でもご本人は「教えるのは好き」なので、これからはストレスなく仕事できそうかもです。

v-354みーモフママさん
>4月からも引き続き教鞭をとられるそうですが、きっと健康のためにもお仕事をなさっている方が一般的に良いように聞きます。
もうね、大学生を相手にしているってことはkeep youngとしてもいいと思うの。
これからは夫の好きな『教えること』に専念できるので、楽しみでもあるようだし。

v-354reeちゃん
>それだけ頭も体も問題がないって証拠だもんね。
あはは。まだ60代だもん。
そして彼は私より健康!
成人病の気配すらない。

>お祝いは落ち着いてから豪華に、だね!!
食事に行く程度かな〜。
あと4年は教えそうだから(笑)。

v-354pcommeparisちゃん
>妻さま、内助の功ご苦労様でございました。
ええ〜、私まで労ってもらえるとは!
でもね、ちらっと思ったよ。
主婦に定年はないんだよね〜って。

>でもパーティーがコロナで出来ないなんて……。
そうなのよ。
パーティーや食事会など普通ならあるはずの行事もまったくなし。
来年からは復活しそうな気がするけどね。
暖かくなったら、2人で食事にでも出かけると思う。

v-354すなちゃん
>やっぱり真面目な方だなぁ
真面目な人だけど、「教えるのは好き」と本人の希望でもあるのよ。
大学生を相手にするのもkeep young になるかもって言ってるし(笑)。

>お祝いは完全リタイヤの時に豪快にやっちゃえ~!
うん。4年後かな(笑)。

v-354りぷママさん
>妻さんの心づくしのディナーがやっぱり最高なんじゃないかな〜
うん。とりあえず3月末の少し落ち着いた時にあ四位一体のローストチキンでも焼こうかなと思ってるところ。

v-354あきちゃん
>我が家は個人商店定年も無いのも、悲しい
あきちゃんもそろそろお店卒業して好きなこと三昧したいもんね。
定年ないのも辛いね〜。
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ