2008/12/30 15:01:21
今年最後のお買い物に行ってきました!
って言っても、3、4日後にはまた行くと思うんですが。
でも、すっごく混んでました。
なんかわさわさとしてて、なんとなくお財布のヒモも緩みがちになっちゃいます。
牛のたたきを作るために、牛もも肉のブロックを買ってきました。
和風のローストビーフって感じ。
オーブンは使いません。
フライパンのみでできます。
牛のたたき
牛もも肉に塩こしょうします。
こんなふうにあらかじめ小皿に塩こしょうを用意しておくと、両手ですり込めます。

今回はうちの分と、北村さんにあげる分。
フライパンにサラダオイル少々で、ネギを柔らかくなるまで焼きます。

おいしいのでたっぷり!
サラダオイルを足して牛肉全体を焼き付けます。

中火で5~10分。
漬け汁は、おしょうゆ大さじ4、お酢、お酒各大さじ2、お砂糖が小さじ1/2位。

出来上がり♪♪

冷めたら冷蔵庫に入れてください。
すぐでも食べられるけど。
うちはお正月に食べる予定です。
あんまり写真に撮るほどの行程もないくらい簡単!!(笑)
(追記)
やはり、焼いてから一晩つけたくらいのほうが、肉も落ち着くしねぎにも味がしみていいと思います。
食べるときは薄く切って、漬け汁をかけて食べてください。
わさびやホースラディッシュなどの薬味があると、なおいっそう風味が増します。
昨日の夜、テレビでイルカがイワシの群れを食べまくっているのをみました。
それを見た夫は、
イワシが食べたい!!
でもね~、やっぱり年末には売ってませんでした。
それから、昨日お正月のお客様にいいかも?と思って載せたレバーパテも、もしかしたら?と思って見たら、やっぱりレバーが売ってませんでした。
ごめんね、ツテさん。
そして、北村さんのうちに牛のたたきを持って行きました。
結果。

ホタテが5個とハロッズの紅茶。
プレゼントバトル、今回も見事敗北!!!(笑)
って言っても、3、4日後にはまた行くと思うんですが。
でも、すっごく混んでました。
なんかわさわさとしてて、なんとなくお財布のヒモも緩みがちになっちゃいます。
牛のたたきを作るために、牛もも肉のブロックを買ってきました。
和風のローストビーフって感じ。
オーブンは使いません。
フライパンのみでできます。
牛のたたき
牛もも肉に塩こしょうします。
こんなふうにあらかじめ小皿に塩こしょうを用意しておくと、両手ですり込めます。

今回はうちの分と、北村さんにあげる分。
フライパンにサラダオイル少々で、ネギを柔らかくなるまで焼きます。

おいしいのでたっぷり!
サラダオイルを足して牛肉全体を焼き付けます。

中火で5~10分。
漬け汁は、おしょうゆ大さじ4、お酢、お酒各大さじ2、お砂糖が小さじ1/2位。

出来上がり♪♪

冷めたら冷蔵庫に入れてください。
すぐでも食べられるけど。
うちはお正月に食べる予定です。
あんまり写真に撮るほどの行程もないくらい簡単!!(笑)
(追記)
やはり、焼いてから一晩つけたくらいのほうが、肉も落ち着くしねぎにも味がしみていいと思います。
食べるときは薄く切って、漬け汁をかけて食べてください。
わさびやホースラディッシュなどの薬味があると、なおいっそう風味が増します。
昨日の夜、テレビでイルカがイワシの群れを食べまくっているのをみました。
それを見た夫は、
イワシが食べたい!!
でもね~、やっぱり年末には売ってませんでした。
それから、昨日お正月のお客様にいいかも?と思って載せたレバーパテも、もしかしたら?と思って見たら、やっぱりレバーが売ってませんでした。
ごめんね、ツテさん。
そして、北村さんのうちに牛のたたきを持って行きました。
結果。

ホタテが5個とハロッズの紅茶。
プレゼントバトル、今回も見事敗北!!!(笑)
ホタテが5個とハロッズの紅茶かぁ~ 愛情でドローかな?
イワシいいですね~ 僕も食べたくなりました。
ホッケも食べたいし、みりん干しなら何でも
かな?
なんかそんなものが食べたい!
牛のタタキも良いですね~なんだか、イブから、食べてばかりだから・・・・なんか、アッサリとお茶漬けなんかもgoodかな?
あぁ~~~ ネギが美味しいそう~~
ネギサンドが食べたくなった。
ホタテ、美味しいですよね~ あと1日になってしまった。 主婦は忙しいですよね~ 僕はなにをして遊んでいようかなぁ~ 勉強でもしようかな?(笑)
イワシいいですね~ 僕も食べたくなりました。
ホッケも食べたいし、みりん干しなら何でも

なんかそんなものが食べたい!
牛のタタキも良いですね~なんだか、イブから、食べてばかりだから・・・・なんか、アッサリとお茶漬けなんかもgoodかな?
あぁ~~~ ネギが美味しいそう~~

ホタテ、美味しいですよね~ あと1日になってしまった。 主婦は忙しいですよね~ 僕はなにをして遊んでいようかなぁ~ 勉強でもしようかな?(笑)
牛のたたき・・・
フライパンで出来ちゃうなら簡単で
いいねぇ( ´∀`)
オーブンはお掃除しちゃったから
あんまり使いたくないんだよね~(笑
うん、敗北?
とっても立派な帆立に見えるけど???
フライパンで出来ちゃうなら簡単で
いいねぇ( ´∀`)
オーブンはお掃除しちゃったから
あんまり使いたくないんだよね~(笑
うん、敗北?
とっても立派な帆立に見えるけど???
ご近所さん、すっごくいい方でいいですねぇ~。
ホタテがこれまた見事なことっ☆
この季節には、とってもうれしい食材ですね。
牛のたたき… フライパンで出来てしまうところがお手軽でいいですね。
ホタテがこれまた見事なことっ☆
この季節には、とってもうれしい食材ですね。
牛のたたき… フライパンで出来てしまうところがお手軽でいいですね。
なんか今回も持って行った以上のものをもらって買えるはめになっちゃったの。(笑)
それにしても北村さんのうちには常にお届けものがあるみたい!
いろんな人といい関係なんだな♡って思うのよね。
イワシ、売ってないの!
アジも鯖も!
売ってるのはタコ、カニ、マグロ、数の子とか。
タカさんの食べたい干物とかは売ってるかも。
リクエストした??
ねぎ、おいしそうでしょ~~♪♪
タカさん、ホントねぎサンド好きね~!(笑)
うちは大掃除するつもりがないし、おせち料理もほとんどなし。
明日、掃除機はかけるけどね。
それにしても北村さんのうちには常にお届けものがあるみたい!
いろんな人といい関係なんだな♡って思うのよね。
イワシ、売ってないの!
アジも鯖も!
売ってるのはタコ、カニ、マグロ、数の子とか。
タカさんの食べたい干物とかは売ってるかも。
リクエストした??
ねぎ、おいしそうでしょ~~♪♪
タカさん、ホントねぎサンド好きね~!(笑)
うちは大掃除するつもりがないし、おせち料理もほとんどなし。
明日、掃除機はかけるけどね。
うんっ!
オーブン要らずなの。
焼いて漬けるだけ。
でも、お正月っぽいでしょ?!
オーブンのお掃除したの?
うちもしなくちゃ…換気扇もしなくちゃ…
わかってるんだけど…
あのね、北村さんは大好きなご近所さん♡
いつもいつももらってばかり。
でね、何かお返ししたいと思って持って行くでしょ?
するともっと!!!持たされて帰ることになっちゃうの。
夫がそれをプレゼントバトルと呼ぶの。
手作り(簡単だけど)牛たたきを持って行ったけど、立派なホタテを持たされて、またやられた~~~!なの(笑)
幸せな負けね♡
オーブン要らずなの。
焼いて漬けるだけ。
でも、お正月っぽいでしょ?!
オーブンのお掃除したの?
うちもしなくちゃ…換気扇もしなくちゃ…
わかってるんだけど…
あのね、北村さんは大好きなご近所さん♡
いつもいつももらってばかり。
でね、何かお返ししたいと思って持って行くでしょ?
するともっと!!!持たされて帰ることになっちゃうの。
夫がそれをプレゼントバトルと呼ぶの。
手作り(簡単だけど)牛たたきを持って行ったけど、立派なホタテを持たされて、またやられた~~~!なの(笑)
幸せな負けね♡
うん、ほんっとに北村さんがいてくれてよかったって思うの。
ホタテ、立派でしょ~!
もう食べちゃったけど(笑)。
rabbiちゃん、さっき遊びに行ったのよ。
大丈夫?
元気出してね♡
ホタテ、立派でしょ~!
もう食べちゃったけど(笑)。
rabbiちゃん、さっき遊びに行ったのよ。
大丈夫?
元気出してね♡
こんばんは
牛のたたき、とってもお手軽簡単!
食べやすいお醤油味だから、とってもいいですね♪
ご近所さんに良い方がいてうらやましいな。。
いただいたホタテ、どんな料理になるのかな?
楽しいプレゼントバトルで良かった(*^^*)
牛のたたき、とってもお手軽簡単!
食べやすいお醤油味だから、とってもいいですね♪
ご近所さんに良い方がいてうらやましいな。。
いただいたホタテ、どんな料理になるのかな?
楽しいプレゼントバトルで良かった(*^^*)
北村さんは、ちょうど私の母の年代。
“ここが実家だと思って、いつでもいらっしゃい”って言ってくれるの。
もう、涙でちゃいそうでしょ~?!
ホント大好きなご近所さんで幸せ♡
そんなご近所さんばかりではないけどね(笑)。
ホタテはコキーユサンジャックと言うフランス料理になっちゃった!!
さすがにそんなのはレシピ載せても、みんなに退かれちゃう~(笑)。
プレゼントバトル、簡単に負けないで多少の抵抗を試みてるの!!
って、なんか持って行けば行くほど、もっと持って帰ることになるんだけどね~(笑)。
“ここが実家だと思って、いつでもいらっしゃい”って言ってくれるの。
もう、涙でちゃいそうでしょ~?!
ホント大好きなご近所さんで幸せ♡
そんなご近所さんばかりではないけどね(笑)。
ホタテはコキーユサンジャックと言うフランス料理になっちゃった!!
さすがにそんなのはレシピ載せても、みんなに退かれちゃう~(笑)。
プレゼントバトル、簡単に負けないで多少の抵抗を試みてるの!!
って、なんか持って行けば行くほど、もっと持って帰ることになるんだけどね~(笑)。
牛のたたき良いですね~
とっても簡単そうだから私も作れそう。
忙しいお正月が終わったら作ってみよう♪
たたきとホタテのプレゼントバトル・・
引き分けだと思いま~す
とっても簡単そうだから私も作れそう。
忙しいお正月が終わったら作ってみよう♪
たたきとホタテのプレゼントバトル・・
引き分けだと思いま~す

こんばんは 女王様のにゃんです
簡単で豪華なお正月料理にぴったり♪
これなら家来1号“女”も作れるー!
おいしそうだわ★
果てしなきプレゼントバトル★
我が城もお隣さんが毎年、この時期に
数の子のダイヤ漬けと松前漬けをくれるので
今年はラーメンセットを持って行きました♪
そかぁ・・・
科学技術館ってそういうイベントも
やってるんですね~♪

簡単で豪華なお正月料理にぴったり♪
これなら家来1号“女”も作れるー!
おいしそうだわ★
果てしなきプレゼントバトル★
我が城もお隣さんが毎年、この時期に
数の子のダイヤ漬けと松前漬けをくれるので
今年はラーメンセットを持って行きました♪
そかぁ・・・
科学技術館ってそういうイベントも
やってるんですね~♪
牛のたたき、これなら私にもできそうっ
中は半生ピンクってことだよね?
今度やってみようっと。
プレゼントバトルは私も引き分けだと思います。素敵なご近所さんがいて幸せですね。
中は半生ピンクってことだよね?
今度やってみようっと。
プレゼントバトルは私も引き分けだと思います。素敵なご近所さんがいて幸せですね。
ホントに簡単なの。
焼いて漬けるだけだから。
作るのに時間かからないから(10分くらいだし)、作っておけばお正月らしいし♪
プレゼントバトル、私はぜったい負け越しだと思うけど。
北村さんのうちの前を通る時には、いつもおばあちゃん(98歳)に手を振ってるの
おばあちゃんがにっこりしてくれるのもうれしいの♡
焼いて漬けるだけだから。
作るのに時間かからないから(10分くらいだし)、作っておけばお正月らしいし♪
プレゼントバトル、私はぜったい負け越しだと思うけど。
北村さんのうちの前を通る時には、いつもおばあちゃん(98歳)に手を振ってるの

おばあちゃんがにっこりしてくれるのもうれしいの♡
そうそう、簡単豪華でお正月らしいでしょ?
フライパンで焼くだけ!!
ネギもおいしいのよ♪
プレゼントバトル、にゃんママちゃんもやってるのね!(笑)
数の子のダイヤ漬けって、なぁに?
明日うちは年越しラーメンなの!
フライパンで焼くだけ!!
ネギもおいしいのよ♪
プレゼントバトル、にゃんママちゃんもやってるのね!(笑)
数の子のダイヤ漬けって、なぁに?
明日うちは年越しラーメンなの!
そうそう、牛のたたき、中は生。
フライパンで焼くだけだから超簡単♪♪
しかも豪華に見えてお正月っぽい。
ので、毎年作る我が家のお正月料理なの。
ねぎおいしいし♪
プレゼントバトル、ぜったい引き分けじゃないよ~!
だって、ちょこちょこもらってるんだもん!!
ブログには全部を書いてないけど。
でもね、ホント幸せなの。
大好きなご近所さんがいて♡
フライパンで焼くだけだから超簡単♪♪
しかも豪華に見えてお正月っぽい。
ので、毎年作る我が家のお正月料理なの。
ねぎおいしいし♪
プレゼントバトル、ぜったい引き分けじゃないよ~!
だって、ちょこちょこもらってるんだもん!!
ブログには全部を書いてないけど。
でもね、ホント幸せなの。
大好きなご近所さんがいて♡
うわー、ホタテの形したホタテ、久々に見ました。
いいご近所さんですね
今年最後のお買い物、ご苦労様でした。
ニュースで帰省ラッシュって書いてあって、
愛されている妻さんには、関係のない話だな~
って、思っちゃいましたよ。
東京も人口減りますね、ちょっとだけ。
お店はちらほらと開いているのかしら?
いいご近所さんですね

今年最後のお買い物、ご苦労様でした。
ニュースで帰省ラッシュって書いてあって、
愛されている妻さんには、関係のない話だな~
って、思っちゃいましたよ。
東京も人口減りますね、ちょっとだけ。
お店はちらほらと開いているのかしら?
簡単に出来るんですね。
旦那さんが後ろから「また俺の事書くの?」と覗き込んできて「たたきって何?」と言ってました。
もしかしたら食べた事ないのかも(笑)
これは美味しそうなお肉を見つけて作らなくちゃ♪
北村さんからのプレゼントのホタテ立派ですね。
う~ん、素敵なご近所さんがいていいですね。
旦那さんが後ろから「また俺の事書くの?」と覗き込んできて「たたきって何?」と言ってました。
もしかしたら食べた事ないのかも(笑)
これは美味しそうなお肉を見つけて作らなくちゃ♪
北村さんからのプレゼントのホタテ立派ですね。
う~ん、素敵なご近所さんがいていいですね。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
バトル!
大変ですよね。お付き合い(o´艸`)
今年もあと少しですね。
2008年、blogを通じてのお付き合いでしたが
たくさん励ましていただいたり、一緒に考えて
くださったり愛されている妻さんには
元気をたくさん頂きました!どうもありがとうございます♡
今日はだんな様とカウントダウンですか?
ラブラブなよいお年を!
大変ですよね。お付き合い(o´艸`)
今年もあと少しですね。
2008年、blogを通じてのお付き合いでしたが
たくさん励ましていただいたり、一緒に考えて
くださったり愛されている妻さんには
元気をたくさん頂きました!どうもありがとうございます♡
今日はだんな様とカウントダウンですか?
ラブラブなよいお年を!
手作りの牛たたきでしょ?
えびで鯛釣ったって感じじゃないのかな?
あれ・・・日本語可笑しいかなぁ?
今日ねぎを買うかどうか悩んでやめた
こちらでねぎは高級品!年が明けたら作ってみる
どうぞ良いお年をお迎えください☆
来年もどうぞヨロシクね~♪
えびで鯛釣ったって感じじゃないのかな?
あれ・・・日本語可笑しいかなぁ?
今日ねぎを買うかどうか悩んでやめた
こちらでねぎは高級品!年が明けたら作ってみる
どうぞ良いお年をお迎えください☆
来年もどうぞヨロシクね~♪
こんにちは 女王様のにゃんです
さっき牛のたたきを家来1号“女”が
作りました★
明日、食べます♪
今年はいろいろお料理を教えていただいて
ありがとうございました♪
ローストビーフに始まり牛のたたきで終わる・・・
なんとも愛されている妻様レシピで
お料理の腕も上がった気になってる1号(笑)
来年もワインに合いそうなお料理を
いろいろ伝授してください☆
よいお年を~♪
あ・・・ダイヤ漬けって数の子の形のいいヤツが
お醤油の甘辛い味付けの漬かってる高級なヤツです♪
ラーメンと交換じゃ割があわないかも☆

さっき牛のたたきを家来1号“女”が
作りました★
明日、食べます♪
今年はいろいろお料理を教えていただいて
ありがとうございました♪
ローストビーフに始まり牛のたたきで終わる・・・
なんとも愛されている妻様レシピで
お料理の腕も上がった気になってる1号(笑)
来年もワインに合いそうなお料理を
いろいろ伝授してください☆
よいお年を~♪
あ・・・ダイヤ漬けって数の子の形のいいヤツが
お醤油の甘辛い味付けの漬かってる高級なヤツです♪
ラーメンと交換じゃ割があわないかも☆
keikoさんのコメント、可愛い♪
ホタテの形したホタテって!(笑)
殻付きを久しぶりに見たってことね!
うん、北村さん、ホントにいい人なの♡
そうね~、ちょっとだけ東京の人口も減るのかもね。
でもうちの周りは、あんまり変わらないかな~。
北村さんの所にはカリフォルニアから、お嬢さんが息子を連れて帰省中なの。
田舎のない私は子供の頃、夏休みに田舎に行く!って言う友達が羨ましかったわ。
商店街は個人経営のお店が多いので、お休みのお店も多いけど、スーパーなどは24時間365日営業。
デパートもお休みは明日だけ。
でもあさっては福袋目当てにたくさんの人が開店前から並ぶのよ~~
keikoさんは、お正月しばらく帰ってないのかしら?
ご実家のほうは雪が多いのかしら?
ホタテの形したホタテって!(笑)
殻付きを久しぶりに見たってことね!
うん、北村さん、ホントにいい人なの♡
そうね~、ちょっとだけ東京の人口も減るのかもね。
でもうちの周りは、あんまり変わらないかな~。
北村さんの所にはカリフォルニアから、お嬢さんが息子を連れて帰省中なの。
田舎のない私は子供の頃、夏休みに田舎に行く!って言う友達が羨ましかったわ。
商店街は個人経営のお店が多いので、お休みのお店も多いけど、スーパーなどは24時間365日営業。
デパートもお休みは明日だけ。
でもあさっては福袋目当てにたくさんの人が開店前から並ぶのよ~~

keikoさんは、お正月しばらく帰ってないのかしら?
ご実家のほうは雪が多いのかしら?
そうなの。
焼いて漬けるだけ。
オーブンも要らないしね。
でも、なんでたたきって言うのかしらね?!
叩いてないのに。
それはともかく、簡単だし、作ってあげてね♪
大きなホタテでしょ?
2人だけだからそんなに要らない、もったいないって言ってるのにどんどん袋に入れちゃうんだもん!
モノをくれるからという訳でなく、ホントに北村さん大好きなの♡
こういうおつきあいができて幸せよね♪♪
焼いて漬けるだけ。
オーブンも要らないしね。
でも、なんでたたきって言うのかしらね?!
叩いてないのに。
それはともかく、簡単だし、作ってあげてね♪
大きなホタテでしょ?
2人だけだからそんなに要らない、もったいないって言ってるのにどんどん袋に入れちゃうんだもん!
モノをくれるからという訳でなく、ホントに北村さん大好きなの♡
こういうおつきあいができて幸せよね♪♪
こちらこそ、ブログを通してたくさんのステキな方と知り合えて、とてもいい年になりました♪♪
ありがとう♡
よいお年を迎えください。
寒い中のお出かけ、風邪引かないでね♡
ありがとう♡
よいお年を迎えください。
寒い中のお出かけ、風邪引かないでね♡
北村さんとのプレゼントバトルは幸せバトル♪
もらってばかりで負け越しだけどね。
ブログ歴ではkaoriさんはずっと先輩。
でも人生は私はもっとずっと先輩!!
kaoriさん始め、みんなが可愛くて♡
お付き合いさせてもらって、とてもラッキー♪♪
また来年もよろしくお願いします。
kaoriさんもたぬきさんとラブラブなよいお年を
もらってばかりで負け越しだけどね。
ブログ歴ではkaoriさんはずっと先輩。
でも人生は私はもっとずっと先輩!!
kaoriさん始め、みんなが可愛くて♡
お付き合いさせてもらって、とてもラッキー♪♪
また来年もよろしくお願いします。
kaoriさんもたぬきさんとラブラブなよいお年を

え~と、鯛を釣るのはなんだっけ~?
エビだったような気がするよね。
ま、そういうかんじなの!!
立派なホタテと紅茶に化けちゃったんだもん!
いっつも何かもらってばっかりなの。
ねぎね~、冬においしい野菜だもんね。
夏になると細くてすぐに痛んじゃうもん。
ハワイでは難しいわよね、きっと。
ロコママさんもよいお年を!!
だけど、いいな~。
暖かくて!!
いいな~~、羨ましいな~~(笑)。
エビだったような気がするよね。
ま、そういうかんじなの!!
立派なホタテと紅茶に化けちゃったんだもん!
いっつも何かもらってばっかりなの。
ねぎね~、冬においしい野菜だもんね。
夏になると細くてすぐに痛んじゃうもん。
ハワイでは難しいわよね、きっと。
ロコママさんもよいお年を!!
だけど、いいな~。
暖かくて!!
いいな~~、羨ましいな~~(笑)。
作ってくれたのね!
ありがと~~~
うちとにゃん家、一緒のお料理ね♪♪
丑年の始めに牛食べるっ!!(笑)
ダイヤ漬けって、なんとも響きがすごいわよね~!
でも黄色いの?よね、きっと。
うちはラーメンでいいかも~~(笑)
にゃんママちゃんもよいお年を♡
ありがと~~~

うちとにゃん家、一緒のお料理ね♪♪
丑年の始めに牛食べるっ!!(笑)
ダイヤ漬けって、なんとも響きがすごいわよね~!
でも黄色いの?よね、きっと。
うちはラーメンでいいかも~~(笑)
にゃんママちゃんもよいお年を♡
この記事へコメントする
今日は我が家は手巻きree軽井沢1日目mikaちゃん
>昔は良く軽井沢も行きましたが…
最近は…
夫の勤め先も軽井沢に持ってるけど、先生来たら興醒めだしね(笑)。
でも軽井沢で学生グループと会ったことはあるわ愛されている妻軽井沢2日目自然いっぱいの軽井沢を楽しまれましたね。
金額を考えたらタクシーの方がよかったのかもしれないけど
この光景は、自転車と歩きの方がゆっくり楽しめてよさそうです。
そあっぴぃアーモンドサーモンカロリーがアップするぶん、おいしくなる。。。そうですよね。
生クリームを買うときは、量の少ないものにしてるんだけど、
使いきれなくてコーヒーに入れたりして消化してあっぴぃおうち居酒屋reeちゃん
>骨が固いのは残念!!
こまいって骨ごと食べられるはずなのにね。
口の中に骨だけ残って、すっごく残念な食感だったの。
>色々作るのは面倒だけど、おうち居愛されている妻和食続きすなちゃん
>こっちのししとうは辛いことが少なくてちょっと残念
ええええ〜、辛いししとうがいいの?
ししとうは辛いのがあるからって、日本で嫌われつつあるのよ。
辛く愛されている妻アーモンドサーモンこんにちは
生秋鮭出始めてますね。
そうなんですよ~生秋鮭お高いんですよね。
ブロ友さんの所でもアーモンドサーモン
作ってらして…美味しそうだなぁ~って
思ってましたmika軽井沢2日目朝から湯豆腐が出るのね。
トマト鍋が食べたいわ。
お料理がいいよね。
すご・・・そんなに歩いたんだ?
迷っちゃっても目的地まで行ったのもすごいわ。
うちの庭ではリree軽井沢2日目よく歩かれました。
私なら行きはいいけど帰りはぐったりだったかもですよ。
迷子になられず良かったですよ。
他に人がおられないないと、うちなら引き返してたかも。
靴はみーモフママ軽井沢1日目しがくのやど、初めて知りました。
こちらも思い切り私学なので真剣に見たけど、名古屋から微妙に行きにくいわ。
軽井沢でコテージ宿泊いいですねー。
今度はちゃんと離れKAYOKO軽井沢2日目貸自転車って結構高いんだ?
ワタシもあんまり長くは乗れないかなぁ
だってすぐおチリが痛くなっちゃうもん😅
しかし山の中で14㎞以上歩くなんてすごい!
今のワタシだとあSnugglebutt軽井沢2日目軽井沢2日目
星野リゾート等でのんびりせず
ひたすら山道を歩く…妻さんと愛しのダーリン
らしいですね
2万歩って…絶対無理だわ~
私だったら絶対ずーっとのんびりお茶してmikaハムステーキとチーズ入りポテトパンケーキ私はとけたチーズがサクサクの方が好みだな。
チーズだけでもカリカリに焼いて食べるのが好きだわ。
アメリカに来て初めて知った。
日本のベビーチーズ(あれってプロセスreeハムステーキとチーズ入りポテトパンケーキポテト入りパンケーキ、絶対おいしいですよ。
チーズのせいでまとまりが悪かったのですかね。
でも味に違いなし!です。
私も妻さんのところでハムステーキを見るとおいしみーモフママハムステーキとチーズ入りポテトパンケーキおはよございます。
妻さんの所でハムステーキ見ると
食べたいなぁ~って思うんですが…
中々ハムブロックで買う事なくて…
昔はお中元って言うとハムの詰め合わせ
とかでしmika軽井沢1日目ログハウスってだけでも素敵~って思うのに、軽井沢だとなおさら素敵、って思うわ。
しかもお料理も素晴らしい事!!
昨日は友達と眉毛の話になったよ。
彼女は眉毛もアイree炊き込みご飯で秋を感じる🌟りぷママさん
>ウチも今まさに炊き込みご飯が出来上がったとこ‼️
おお〜!
炊き込みご飯つながり!嬉しい〜!
美味しかった?
もち米混ぜるのもオススメだよん。
🌟みー愛されている妻サラダディナー🌟mikaちゃん
>日中は暑いけど…朝晩涼しくなってきて
食べたい物も変わってきてますね。
ほんと、日中はうんざりするほどだけどね。
空気変わってきてるよね。
食べたいも愛されている妻久しぶりのアートメイク🌟mikaちゃん
>すっぴんだから…そう眉毛だけでもちゃんと
してると…顔がぼぉーって見えないんですよね。
うん。そうなの。
お化粧してなくても顔がはっきりするのよね。
だ愛されている妻ご馳走(に見える)和食🌟mikaちゃん
>わぁ~メヒカリちゃんだぁ~それも唐揚げ粉付って
うん。もう揚げちゃう揚げちゃう!(笑)
>厚揚げ…私も小さい頃こういうの全く興味なかったな(笑)
ね〜愛されている妻小さかった靴🌟pcommeparisちゃん
なんかね〜。
HPで返品ポリシーも確認して行ったんだけど、この店員さんがわかってないと思った。
レシートあったのに持ってかなかったこちらにも落ち愛されている妻おうち居酒屋おかえりなさい、おかえりなさい(妻さんとご主人様ふたりぶんです)。
甘長の大きいこと。
これで辛いものありますか?
名前のとおり、全部甘いのかしら。
旅行の荷物もみーモフママ軽井沢1日目軽井沢、涼しそうですね。
それにコテージなんて。
本当にログハウスだぁ~。
リビングも寝室も雰囲気出ていますね。
お食事がついているのですね。
それもうれしいですしみーモフママ軽井沢1日目おぉ~軽井沢ですかぁ~💛
学校の山荘が追分にあったので
昔は良く軽井沢も行きましたが…
最近は…
本物のログハウス泊まった事ないですが
何かいいですね。
お食事も美味しmikaおうち居酒屋旅行から帰宅しておうち居酒屋
もぅお料理するだけでも偉すぎます。
コマイ残念でしたね。
なぜに居酒屋のは固くないのかしら?
うんうん。妻さん小魚お好きですよね。
かmika和食続きわぁ~天ぷらだぁ~💛
昨日下下浚いから帰宅したら
エバリンが変な時間にお腹空いたって
言うのでお蕎麦ゆでました。
何にもなくて海苔だけ(笑)
天ぷら~ずーっと食べたくてmika炊き込みご飯で秋を感じる私も炊込みご飯作りましたが…
何か忘れてるって思ったら…
そっか…牛蒡だぁ~(笑)
エバリンが食べるので鶏肉は入れたけど(笑)
そして…残ったら冷凍って思ったけど
ほぼほぼmikaおうち居酒屋骨が固いのは残念!!
色々作るのは面倒だけど、おうち居酒屋っていいよね。
私もまたやりたい。ree炊き込みご飯で秋を感じる炊き込みご飯も大好き。
私も秋になると作ります。
根菜が美味しい時期になるしね。
ただ、まだ暑すぎて秋の自覚がありません。
今日も堂々とノースリーブ。カーディガンはKAYOKO和食続きNoTitle天ぷら美味しそう~🤤
こっちのししとうは辛いことが少なくてちょっと残念
ダンナはいつもビビッて食べないけど😞
ゴボウも買ってあるんだけど天ぷらいいなぁ
ワタシはムリだSnugglebutt