2023.03/06 [Mon]
熱海梅園と来宮神社
2泊3日の熱海ももうチェックアウトの日。
3月1日でした。
ロビーにお雛様登場。

ホテルで荷物を預かってもらって、ちょっとお出かけ。
今回の大きな目的がこの熱海梅園の梅まつりでした。

今まで何度か訪れていますが、今回は園内満開の状態!
今までで一番です!
が。
昨日の風がビュービューならば、この日の風はゴーゴー。
まともに歩くのも大変なほどの強風で、日差しもなく、とっても寒かったです。

園内の足湯であったまるの図。

来宮神社にも寄りました。
我が家にとってこれが今年の初詣。

2000年を超える国内最古の楠。
いろんなものを見てきたんだろうな〜。

ホテル横のトビーのお墓にも寄って

ランチはドトールのツナチェダーの現実世界。
そして帰ってきたら、東京の方がずっとあったかかった!!!

夜は近くのスーパーで買ってきた中華惣菜。

電子レンジで温めました。

天津閣のにら焼餅と、

昭和の贅沢餃子。
この3日で5キロは増えた感じ!(爆)

ほんとは3月にも小旅行を予定していたのですが、夫がとても忙しいらしく、キャンセルになりました。
残念。
また少し余裕ができたら、どこか行きたいな〜。
NO WAR.
戦争反対。絶対反対!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


3月1日でした。
ロビーにお雛様登場。

ホテルで荷物を預かってもらって、ちょっとお出かけ。
今回の大きな目的がこの熱海梅園の梅まつりでした。

今まで何度か訪れていますが、今回は園内満開の状態!
今までで一番です!
が。
昨日の風がビュービューならば、この日の風はゴーゴー。
まともに歩くのも大変なほどの強風で、日差しもなく、とっても寒かったです。

園内の足湯であったまるの図。

来宮神社にも寄りました。
我が家にとってこれが今年の初詣。

2000年を超える国内最古の楠。
いろんなものを見てきたんだろうな〜。

ホテル横のトビーのお墓にも寄って


ランチはドトールのツナチェダーの現実世界。
そして帰ってきたら、東京の方がずっとあったかかった!!!

夜は近くのスーパーで買ってきた中華惣菜。

電子レンジで温めました。

天津閣のにら焼餅と、

昭和の贅沢餃子。
この3日で5キロは増えた感じ!(爆)

ほんとは3月にも小旅行を予定していたのですが、夫がとても忙しいらしく、キャンセルになりました。
残念。
また少し余裕ができたら、どこか行きたいな〜。
NO WAR.
戦争反対。絶対反対!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



NoTitle
って風がゴーゴーこちらも風が強かった日かな?
熱海梅園には負けますが…我が家の庭も
紅白梅満開でちょっと中国みたいですよん(笑)
妻さん足湯姿~可愛い
そしてちゃんと帰宅して🍚作るのが偉いなぁ。
3月旅行残念でしたね。新学期始まるまでは
特に忙しいのかな?
どうぞ無理なさりません様に~