私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

春が来るのは待ち遠しいけれど、寒ブリはまだまだ食べたい!

「いいブリが買えたら手巻き寿司にしようね〜」と夫と話していました。
脂の乗った寒ブリの美味しい季節のうちにもっともっと食べておきたい!


今回は3種類。
上から値段の高い順に、ヒラメ、ブリ、チリのサーモントラウト。
本当はノルウェーのアトランティックサーモンが美味しいのですが高くって。
ヒラメで思い切った分、サーモンが割を食いました(笑)。
↓食品トレーからも値段の違い歴然!
2023/02/11-3


りぷママさんがシバエビをおつまみに食べていらしてとても美味しそうで。
とてもとてもシバエビの唐揚げが食べたくなって。
生まれて初めて買いました。
2023/02/11-1


こちらを参考にさせていただきました→おつまみにも! 芝エビの唐揚げ
頭の先っちょと尻尾の先っぽをハサミでちょんちょんと切って、楊枝で背わたを抜いて。
難しいことはないけれど、とにかく数があるのでちょっとめんどい。
2023/02/11-2


片栗粉と小麦粉半々を厚手のビニール袋に入れて、エビを入れてバサバサしてまぶし。
爆ぜないかな?
大丈夫かな?
ちょっと怖い〜。
...と最初はちょっと腰が引け気味でしたが。
大丈夫。
爆ぜませんでした。
2023/02/11-5


お塩を振ってレモンを添えて。
カルシウムたっぷり!
香ばしくて美味しい〜〜!!!
でもね、多分もうやらないかな。
下処理もめんどくさかったけれど、エビの足の間とか?粉をできるだけ払ったつもりでも、お鍋の底に粉残りすごい。
そして珍しく、油のにおいに負けて頭痛気味。
やっぱりこれも外で食べるに限るかな(笑)。
2023/02/11-6


スーパーフードの枝豆は冷凍物をレンチン。
2023/02/11-7


寒ブリ、脂が甘くて本当に美味しい!
ヒラメも期待しましたが、これなら真鯛で十分だったかも。
そしてどうせ食べるならやっぱりアトランティックサーモンがよかったかな。
とにかくブリで大満足!
↓お店だと薄切りだけど、家では厚切りの贅沢。
2023/02/11-4



おまけ。
胡蝶蘭の蕾がほころび始めました。
春がまた一歩、近づいてきています。
2023/02/11-8









NO WAR.
戦争反対。絶対反対!


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

No title 

わかる~揚げ物は…そうなんですよね。
粉が下に残るのと油のにおいがね…
私はとっちらかすから…それも揚げ物
やらない…やりたくない~になっちゃうんですよね。
でも…揚げたて…美味しいんですけどね。
手巻き寿司~寒ブリだけ合格点ですか(笑)
アトランティックサーモンetcやっぱりお刺身って
お値段とお味比例するのかな(笑)
胡蝶蘭何年も何年も繰り返しお花咲かせてる
妻さん尊敬しちゃう~v-238
ホント…寒い日々ですが確実に春はちょっとずつ
近づいてますね。
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2023.02/13 12:02分 
  • [Edit]

No title 

手巻き寿司で食べるならやっぱりある程度脂が乗ったお魚のほうが
美味しいよね。
高級なヒラメは紅葉おろし入りポン酢で1枚1枚楽しみたい。
もちろん日本酒で😁

芝海老、きちんと下拵えされたのね〜!!
私はそれが面倒でザッと洗って塩ゆでしただけ笑
そっか〜!!
唐揚げはやっぱり大変そうだな。
塩茹ででいいや!!😁

それにしても唐揚げ、素敵にきれいな出来上がりだよ〜👍
  • posted by りぷママ 
  • URL 
  • 2023.02/13 22:07分 
  • [Edit]

No title 

結構な量!!
うちは父ちゃんがエビ好きだから、天ぷらの時はエビも揚げるんだけど、油にエビのニオイが移るから一番最後に揚げるんだよ。
そうしないと同じくエビが苦手な子供達からブーイングが出ちゃう。
でもねでもね、最近私、ちょっとだけエビが食べれるようになって来たんだよ、料理の仕方によるけどね(エヘン!!)。

胡蝶蘭のつぼみが沢山!!
私もがんばろう、っと。
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2023.02/14 04:25分 
  • [Edit]

 

芝海老の唐揚げ、確かに見てると食べたくなりますねー。
家でパパッと作っちゃうのは、さすが妻さんだけど、そうかやっぱり外で食べるものなんだ笑笑。
背わたとりが大変そうすぎます。
お疲れ様でした。
  • posted by KAYOKO 
  • URL 
  • 2023.02/14 07:41分 
  • [Edit]

No title 

お肉も少しは食べるようになったけど
やっぱり美味しそうな海鮮物が気になる~
海老の唐揚げ、サクサク殻とシッポ付きの好きなんだよね~
エビフライとかでもシッポ食べちゃうもん🦐

妻ちゃんとこの胡蝶蘭またちゃんと咲くんだね
うちの子は・・・ちょっとヤバいかも・・・😞
  • posted by Snugglebutt 
  • URL 
  • 2023.02/14 12:21分 
  • [Edit]

No title 

v-354mikaちゃん
>わかる~揚げ物は…そうなんですよね。
粉が下に残るのと油のにおいがね…
いつもはそんなことないんだけど、シバエビの粉残りはすごかったの。
美味しかったんだけどね〜。

>アトランティックサーモンetcやっぱりお刺身って
お値段とお味比例するのかな(笑)
お値段と旬だと思う。
安くても春のお魚は美味しいし。
今はホタテ稚貝を楽しみに待っているところ。

胡蝶蘭は我が家に合ってるんだと思う。
他はみんな枯らしちゃったもん(笑)。

v-354りぷママさん
>高級なヒラメは紅葉おろし入りポン酢で1枚1枚楽しみたい。
あぁ、それ美味しそう〜!
でもうちにいる誰かさんは酢飯で食べるのが好きなのよね。
日本酒は好き!

>唐揚げはやっぱり大変そうだな。
塩茹ででいいや!!😁
うん。ちょっと大変だった。
あれは居酒屋さんで頼むものだね(笑)。

v-354reeちゃん
reeちゃんはエビ嫌いなのに、子供たちも食べないのに、でもご主人様のために揚げるんだもん。
reeちゃん本当偉いわ〜。
うちだったら私が苦手なものは出さない&料理しない。
そして夫も決して食べたがらない!
どんだけヨメが強いんだ?って感じ(笑)。

>胡蝶蘭のつぼみが沢山!!
あんまり面倒見すぎないのがコツよ。きっと。
お水は表面が乾いて数日経った頃にたーっぷり。
で、また放置(笑)。

v-354KAYOKOさん
>芝海老の唐揚げ、確かに見てると食べたくなりますねー。
うん。すっごく食べたくなったの。
でもあれはやっぱり居酒屋さんで頼むもの。
油たくさん出すのも含めて、家でやるのはめんどくさかった〜。

v-354すなちゃん
>海老の唐揚げ、サクサク殻とシッポ付きの好きなんだよね~
エビフライとかでもシッポ食べちゃうもん🦐
私も〜!
きっとすなちゃん、豆鯵の唐揚げも好きなはず。
丸ごと揚げて、香ばしいの!

>うちの子は・・・ちょっとヤバいかも・・・😞
きっとすなちゃん、一生懸命面倒見たんだよ。
胡蝶蘭はたまに思い出したようにお水をやる感じで、ズボラ向き(笑)。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2023.02/19 13:44分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: