2023 / 09
≪ 2023 / 08 - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023 / 10 ≫

一年で一番大変な時期が近づいてきています。
ホテルお泊まりもちょこちょこと。
ラッシュアワーの時に荷物持つと周りの方にも迷惑になったりもするので、そこは荷物係の出番です。
夕方、ひとりで家の戸締りをして荷物を持ってホテルにチェックイン。
2023/01/11-1


仕事の終わった夫と改札前で待ち合わせ、駅ビルに入っているインド料理屋さんへ行きました。
写真撮る前に混ぜちゃった甘いにんじんドレッシングのかかったサラダ。
2023/01/11-2


私はバターチキンとチキン、アスパラガスのカレー、タンドーリチキン、ナン、パパド、ミニライスのセット。
2023/01/11-3


夫はサグマトンとキーマ、ライス。
インド料理、かなり久し振りで楽しみにしていたのですが。
ここは不味くないけど、もっと美味しいお店はいくらでもあるよね。的な。
とても空いていたのでコロナの心配はないし、とりあえずすご〜くお腹いっぱいにはなりました(笑)。
2023/01/11-4


翌朝、建物の影から富士山が少し見えました!
嬉しい〜〜!!!
2023/01/11-5



久しぶりに寝つきの悪さを遺憾なく発揮しちゃいまして。
起きているときは目が開かないくらい眠かったのに、ベッドに入ったら目が冴えちゃって。
ま、眠い時に限ってそんなもん(笑)。
今晩は自分のベッドでゆっくり眠りま〜す。
ご訪問が遅れ気味でごめんなさい







NO WAR.
戦争反対。絶対反対!


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【こんにちは】
本格的に忙しい時期に突入ですね。
お疲れ様です。
今晩はゆっくりベットで寝て下さいね💛
私も久々昨日は…ゆっくり重かったですが
昼間いっぱい寝ました。
そして妻さんと同じカレー食べましたよ。
うちのはふつーのカレーですけど(笑)
調子乗っていっぱいつくっちゃって…
今日ナン買って帰ろう~(笑)
【】
毎年あっという間にこの時期がやって来るね~
夫さんはすごく忙しいだろうけど
妻ちゃんは家を離れることで家事や料理をしなくて良くなるから楽しいかな
ワタシもダンナにまた今度の出張に付き合わないかと誘われてるけど
今回はどうしようかなぁ~?
車で行くから前日に決めても大丈夫なんだけどね
【No title】
そう言えば都内の私立校の入試がもうすぐらしいね。
いとこの子は来年大学受験だわ。
だんな様もこの時期は大変だと思うし、妻ちゃんもサポートが大変だろうけど頑張ってね!!

前にも話した事がある、赤坂のモティに行きたい!!
娘が食べれないから行けないかもなぁ。
【No title】
もうこの時期?って
巡りが早くてビックリなのだわ〜。

荷物係のお役目お疲れ様でした。
これから本格的な冬の受験シーズン。
教師も受験生もみんな元気で乗り越えて欲しいね。
彼らを支える家族も頑張って!

日本の小麦粉で作るナンは美味しいと思う。
インドカレーはインディカ米で食べたいけど、
この店のサフランライスも日本米なのね。

【】
お疲れ様です。
私も今日、共通テスト対応で4時45分起きでした。
早い!
まあ一年に一度のことなんでがんばります。

雪の心配はないほどあったかくて助かります。

カレー見ると食べたくなるわー!

富士山キレイに見えてますね。
【No title】
v-354mikaちゃん
>私も久々昨日は…ゆっくり重かったですが
昼間いっぱい寝ました。
mikaちゃんがゆっくり寝られたって、それは私も嬉しい〜〜!
mikaちゃんは朝もめちゃくちゃ早くて、慢性的寝不足?みたいな感じなんだもん。

>今日ナン買って帰ろう~(笑)
うん。専用の釜で焼いたナンには敵わないけど、買ったナンも目先が変わって美味しい〜!

v-354すなちゃん
>妻ちゃんは家を離れることで家事や料理をしなくて良くなるから楽しいかな
これはヒジョーにビミョー。
1泊だとバタバタするだけでゆっくりできないし、翌朝も早いのでゆっくり食事もできないんだもん。
本格的に入試に突入すると、ずっとホテルなのでゆっくり...にはなるけれど、夫は夜遅くまで帰ってこないので、食事もひとり。
掃除のために部屋を開けなくてはならなくて身の置き所もなく、部屋は狭いし、1週間もすると心折れそうになる。
かといって、自宅に一人きりもね〜。
ホテルでも夫が帰ってくる方がまだいいもん。
すなちゃんのご主人様の出張はついて行っても楽しそうだよね〜。
いいな〜。

v-354reeちゃん
>そう言えば都内の私立校の入試がもうすぐらしいね。
今週末は共通テスト(私たちの頃は共通一次)だったんだよ。
月末からは私立大学の入試が始まってくるわ。

>前にも話した事がある、赤坂のモティに行きたい!!
行かれるといいね。
ニコちゃんもせっかくならチャレンジしてみればいいと思うのに。

v-354pcommeparisちゃん
>これから本格的な冬の受験シーズン。
教師も受験生もみんな元気で乗り越えて欲しいね。
いかにコロナやインフルエンザがあろうとも、皆さん条件は一緒。
とにかく万全を期して、全力以上出せることを祈ってる。
あとは雪も降らないようにね。

>インドカレーはインディカ米で食べたいけど、
この店のサフランライスも日本米なのね。
そっか。
インディカ米、考えもしなかった。
日本では日本米が当たり前だから。
でも私がインド料理店を日本で経営するとしたら、やっぱりお米は日本米使うだろうな〜。

v-354KAYOKOさん
>私も今日、共通テスト対応で4時45分起きでした。
ひゃ〜〜〜、4時45分って!!!
動員されちゃったね〜。
今朝(日曜)も早かったのかな?
そして月曜日も仕事?
ローテーションで休めるといいね。
受験生も大変だけど、受け入れ側も大変なのよね〜。

>カレー見ると食べたくなるわー!
カレーとか餃子とか、伝染するよね(笑)。
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ