私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

豚と豆のトマト煮込み

お鍋の中は一晩水に浸けた、大好きな白花豆です。
白花豆に限らず、豆の種類はインゲン系ならなんでもオーケー。
2023/01/04-1


トマト缶を潰しながら入れて、お水も適当に入れて火をつけて。
フライパンで大きくカットした豚肩ロースを焼いて(塩胡椒も何もなし)。
28cmのフライパンと比べると、左の大鍋ぶりがわかるでしょうか(笑)。
2023/01/04-2


焼けた肉をお鍋に移し、
2023/01/04-3


ベーコンの細切りたっぷり。
2023/01/04-4


にんじん、これでもか!と。
2023/01/04-5


さらにたまねぎもどっさり。
中鍋を使うか、大鍋を使うか、ちょっと迷ったのですが...
大鍋にしといて良かった〜!(笑)
ハーブはお好みのものを。
私は基本のエルブドプロヴァンスに加え、トマトと相性のいいオレガノ、バジル、マージョラムを使いました。
コンソメとべゲタも入れて、豆が柔らかくなるまでコトコト1時間以上煮込みます。
2023/01/04-6


2時間くらい煮込んだあと。
2023/01/04-8


国産小麦の窯焼きパスコから、オリーブ&ガーリック。
2023/01/04-7


熱々にリベイクしました。
「これは美味しい!」と夫もお気に入りだったのに。
なんと今年はこれが廃盤
ショック〜。
2023/01/04-9


華やかさはありませんが、深い旨味があって。
2年前のお正月に作りすぎて飽きてしまい、しばらく食べていなかったのですが→おせち料理と豚と豆のトマト煮込み
やっぱりこれかなり好きと改めて思ったのでした。
2023/01/04-10


白花豆ラブ〜
翌朝たくさん出たしっ






NO WAR.
戦争反対。絶対反対!


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

 

これはまさしくアメリカのポーク&ビーンズだよね〜
違ったらごめんなさい😁
子どもの頃本かテレビかなんかで見てどんな料理かな〜?って思った覚えがある。
栄養たっぷりで美味しくて👍
私もそろそろ何か美味しいもの作る!!✌
  • posted by りぷママ 
  • URL 
  • 2023.01/07 22:11分 
  • [Edit]

 

v-354りぷママさん
>これはまさしくアメリカのポーク&ビーンズだよね〜
考えたことなかったけど...そっか。そうかもしれない。
白花豆じゃなくてレッドキドニーとか使っていそうだけど。
昔のアメリカのお母さんは愛情たっぷりコトコト煮込んでたんだろうな。

  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2023.01/08 16:24分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: