Entries
2023.01/05 [Thu]
お正月食べたもの総括
2日目は箱根の寄せ木細工のお盆を使ってみました。
って、ほぼ見えていませんが(笑)。
小さな器はソース入れに使っているものだったり、脚付きの小さなデザートグラスだったり、ガラスのお猪口だったり、ウェッジウッドのエッグスタンドだったり。
器を手に取って食べる日本ならではの楽しみ方だと思います。
西洋では食器を持ち上げることはマナー違反なので。
*飲み物は例外。
そういえば、「これ(伊達巻)は卵とお魚でできてるのよ」と夫に教えると、「フラワー(小麦粉)とか使ってないの?」と、とても驚いていました。
↓グルテンフリーだわ。

お盆がいっぱいで乗せられなかったままかり酢漬け。
この日できんとんとままかり酢漬けは食べ終わりました。

箱根で買ってきました。
つるんとして美味しいのに、近所のスーパーなどでは手に入りません。
同じことを考えている人は少なくないようで、箱根でもまとめて買っている方をお見かけしました。

元旦はすっかり忘れていたおでんも2日目にちゃんと出しました。
ちょっと柔らかくなりすぎちゃった揚げ物もありましたが、味しみしみで美味しかった〜♪

3日目はイッタラの黒いディナープレートで。
これで酢蓮以外は全部食べ終わりました。

メインはブリ。
カマに近いところで、脂がよく乗りながらもよく動く旨味の強い部位。
形もだいぶ変則的ですが(笑)。
手巻きでいただきました。
美味しかった〜!

おでんも私のランチ分を残してこれで終了。
これで普通の食事に戻ります。
ちょっと楽できてよかったかな(笑)。

作ったよ〜のご紹介♪♪
パリで暮らそう ! パリジェンヌへの道のpcommeparisちゃんがポークソテーと、ウェルシュホットポット、鶏胸肉のポートワイン煮を豚肉で、ジャンバラヤと、ポークシュニッツェル、タイカレー、豚ヒレ肉の赤ワインクリームソースを作って記事にしてくれました!
pcommeparisちゃんありがとう〜〜

永遠のべべちゃん、ヒルトン。
きっと「かわいい」というのは自分の呼び名だと思っているよね!(笑)
さすがパリのニャンコは鰹節などには反応しないそうです。
もしかしたらキャビアには反応したりして?!

pcommeparisちゃんのつくレポの記事はこちらから→妻さまレシピ第三弾
年末にカレンダーが届かなかったので、4日に保険会社に電話して契約の確認をしたり。
スポーツクラブもお正月休みから開けて、3日にプール再開したり。
束の間のホリデー気分から、日常生活に戻ってきました。
気がかりはエコキュート(給湯器)が怪しいこと。
もう17年目だから仕方ないとは思いますが、近いうちに大きな出費になりそうな2023年スタートです。
NO WAR.
戦争反対。絶対反対!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


って、ほぼ見えていませんが(笑)。
小さな器はソース入れに使っているものだったり、脚付きの小さなデザートグラスだったり、ガラスのお猪口だったり、ウェッジウッドのエッグスタンドだったり。
器を手に取って食べる日本ならではの楽しみ方だと思います。
西洋では食器を持ち上げることはマナー違反なので。
*飲み物は例外。
そういえば、「これ(伊達巻)は卵とお魚でできてるのよ」と夫に教えると、「フラワー(小麦粉)とか使ってないの?」と、とても驚いていました。
↓グルテンフリーだわ。

お盆がいっぱいで乗せられなかったままかり酢漬け。
この日できんとんとままかり酢漬けは食べ終わりました。

箱根で買ってきました。
つるんとして美味しいのに、近所のスーパーなどでは手に入りません。
同じことを考えている人は少なくないようで、箱根でもまとめて買っている方をお見かけしました。

元旦はすっかり忘れていたおでんも2日目にちゃんと出しました。
ちょっと柔らかくなりすぎちゃった揚げ物もありましたが、味しみしみで美味しかった〜♪

3日目はイッタラの黒いディナープレートで。
これで酢蓮以外は全部食べ終わりました。

メインはブリ。
カマに近いところで、脂がよく乗りながらもよく動く旨味の強い部位。
形もだいぶ変則的ですが(笑)。
手巻きでいただきました。
美味しかった〜!

おでんも私のランチ分を残してこれで終了。
これで普通の食事に戻ります。
ちょっと楽できてよかったかな(笑)。

作ったよ〜のご紹介♪♪
パリで暮らそう ! パリジェンヌへの道のpcommeparisちゃんがポークソテーと、ウェルシュホットポット、鶏胸肉のポートワイン煮を豚肉で、ジャンバラヤと、ポークシュニッツェル、タイカレー、豚ヒレ肉の赤ワインクリームソースを作って記事にしてくれました!
pcommeparisちゃんありがとう〜〜


永遠のべべちゃん、ヒルトン。
きっと「かわいい」というのは自分の呼び名だと思っているよね!(笑)
さすがパリのニャンコは鰹節などには反応しないそうです。
もしかしたらキャビアには反応したりして?!

pcommeparisちゃんのつくレポの記事はこちらから→妻さまレシピ第三弾
年末にカレンダーが届かなかったので、4日に保険会社に電話して契約の確認をしたり。
スポーツクラブもお正月休みから開けて、3日にプール再開したり。
束の間のホリデー気分から、日常生活に戻ってきました。
気がかりはエコキュート(給湯器)が怪しいこと。
もう17年目だから仕方ないとは思いますが、近いうちに大きな出費になりそうな2023年スタートです。
NO WAR.
戦争反対。絶対反対!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



ホント目でも楽しめていいですね。
来年は私も…ってこんなに種類
作ったり買ったりできないな(笑)
ままかり酢漬け~お節に入ってたので
久々ままかり食べましたがその名の通り
やっぱり美味しいですね。
さしみかまぼこも味が染み染みのおでんも
美味しそう。
今年もお正月から美味しいものを食べて呑んで
いいスタートですね。
因みにうちも…リビングの床…冷蔵庫…
近いうちに大きな出費になりそうな2023年です