2023 / 10
≪ 2023 / 09 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - 2023 / 11 ≫

みーモフママさんのコメントで、

今年一番のヒットだったのは手羽元の中華煮込みです。
もう何度も作っています。


そうそう、あれ美味しいのよね〜。
手羽元をサラダオイルでこんがり焼き目をつけて、水戻しした干し椎茸とその戻し汁、味覇とかお醤油(多め)とか黒砂糖とか入れて、お水をひたひたに入れて。
2023/01/02-1


長ネギも入れて落とし蓋して、蓋もして煮込みます。
2023/01/02-2


作り置きのキャベツの漬け物と、
2023/01/02-3


昭和の贅沢シリーズから焼売。
2023/01/02-4


天津閣の豚まん。
この2つはレンチンしただけ。
2023/01/02-5


仕上げにうずら卵を加えました。
これがほんっとに美味しくて!
作ったのはこの1品だけでも、本格的な味にご馳走感ありで大満足!
ネギもよく太ってとろとろです。
2023/01/02-6


冷蔵庫にネギがなくなっちゃったので、買ってこなくちゃね。
バックパックに入れてカモ気分で背負って帰ります(笑)。








NO WAR.
戦争反対。絶対反対!


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【】
そうそう…コレ滅茶滅茶美味しそうですもんね。
作りたいって思って作ってない妻さんのレシピですわ。
多めに作ってお弁当に持っていこうかなぁ~v-218
私も毎回バックパックに入れてカモ気分です(笑)
ってやる気スイッチoff状態で…
全くやる気でないんですけどね~(笑)
【】
もうほんと、これは何度も作っていますよ。
なんだか私が作ると汁だく?になるのでついつい大根も入れてしまっていますよ。
干しシイタケもおいしいし、ネギも最高、お肉は実がさっと外れるし、ほんと最高ですよ。
ネギは日持ちするし私も買ってこなくちゃ。
根がついたネギであれば土にさして置いたらすっごい長持ちしてうれしいです。
【】
そうそう、これおいしいのよね。
こっちで買うシイタケは全然戻らず硬くて不味いから、密林で日本産のを買ってるの。
お正月用でやっと買えたからこれ、作りたいな。
あ~~でもネギがまだ育ってない~~~(涙)。
【】
v-354mikaちゃん
>そうそう…コレ滅茶滅茶美味しそうですもんね。
うん。自分で作って自分で食べても美味しい〜って思う。

>私も毎回バックパックに入れてカモ気分です(笑)
mikaちゃんもバックパック派だもんね。
私のバックパックの中は濡れた水着とタオルとか。
たまにイナダやネギとか(笑)。

v-354みーモフママさん
>なんだか私が作ると汁だく?になるのでついつい大根も入れてしまっていますよ。
大根入れるのも美味しそうだもん!
それを考えるたびに圧力鍋欲しいかも〜って思っちゃう。

>根がついたネギであれば土にさして置いたらすっごい長持ちしてうれしいです。
そういえば母がそれやってたっけ。
でも最近は根っこのついたネギって見ないかも。
泥ネギは見かけるけど...

v-354reeちゃん
>こっちで買うシイタケは全然戻らず硬くて不味いから、密林で日本産のを買ってるの。
そうなんだ。それはさらに高くついちゃうね。
私は輸入者の椎茸も平気で使うけど、おそらく日本のスーパーで売られているものはそれなりのレベルなんだろうね。

>あ~~でもネギがまだ育ってない~~~(涙)。
ネギ育つといいね。
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ