2023 / 09
≪ 2023 / 08 - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023 / 10 ≫

KAYOKOさんからコメントいただいて。

>昭和生まれの贅沢シリーズ、知らないなー。
こっちでも売ってるのかな。

ええ〜、もしやこれは全国区ではないの?
この昭和の贅沢シリーズ、美味しいのに〜。
2022/12/17-3


以前は餃子を山ほど作って、餃子だけを食べていました。
餃子ナイトも楽しくて美味しくてよかったけれど。
ちょっと欲しい時には市販品はほんと便利。
...と、この数年は手作りしなくなっちゃったくらい(笑)。
この1パックで200円くらいだし。
2022/12/17-4


これはニッポンハムだから全国区でしょうか。
自分で作るにはちょっとハードル高そうな一品。
フロリダのreeちゃんは自分で作ってたからびっくりです
2022/12/17-2


焼売はお水をパパッと振ってラップしてレンチン。
昭和の贅沢シリーズの中でも、この焼売は温めも簡単でイチオシ。
2022/12/17-8


餃子はミニフライパンで焼いて。

2022/12/17-7


同じフライパンでニラ饅頭も焼いて。
モチモチで美味しいんです!
2022/12/17-6


買ってきた中華クラゲにきゅうりの千切りを和えました。
2022/12/17-5


作ったのはこれだけ。
ザクザク切った小松菜をミニフライパンに入れて、お水少しとウェイパーで蓋をして蒸し煮。
ごま油を垂らし、カニカマ入れて、水溶き片栗粉でまとめました。
2022/12/17-9


水溶き片栗粉の失敗を防ぐには、入れる時に火を消すこと。
ぼてっと固まっても、沸騰させなければ戻るんです。
塊がなくなったら再沸騰させて完成。
2022/12/17-10



おまけ。
売り場で一度は通り過ぎたのですが...
ブルボンが贅沢になったらヨックモックになるかも?と思って。
思うツボ?(笑)
贅沢ブルボンも美味しかったけど、やっぱりヨックモックにはなりませんでした
2022/12/17-1








NO WAR.
戦争反対。絶対反対!


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【No title】
わぁ、すごいおうち飲茶です。
私も以前は餃子をたくさん作って、冷凍していましたが、最近は楽天で大阪王将などの餃子を買うことが多くなりました。
だって、簡単ですもん。
困ったときの餃子になりつつあります。
先日手作りしたら、やっぱりおいしかったですけどね。

妻さんみたいにいろんな種類を買ってきたらお店でいただくみたいで楽しそう。
私も今度いろいろ買って来てみます。
小松菜のも作ってみなくちゃですよ。




【No title】
v-354みーモフママさん
>最近は楽天で大阪王将などの餃子を買うことが多くなりました。
大阪王将って近所のドラッグストアでも売ってる。
私も買ってみようかな。
その前に冷凍庫に場所を作らねば(笑)。

>小松菜のも作ってみなくちゃですよ。
これは本当に簡単で便利。
いろんな野菜で応用できるよ〜。
【】
あれからけっこう真剣にチルドコーナー見てるけど、ないわー。
そのニラ饅頭は、買う買う!食べる食べる!
もっと大きなスーパー行けば、贅沢シリーズもあるのかなー。
また大きなスーパー行ったとき、探してみます。
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ