2022.12/13 [Tue]
嬉しい〜〜〜〜!!!
ついにワカサギが買えました!
嬉しいい〜〜〜〜!!!
半透明で綺麗!

丸ごと食べるので内臓処理とか一切なし。
そのまま小麦粉→溶き卵→生パン粉。
フライの用意としても結構簡単。
量はあるけどね(笑)。
ワカサギちゃん、30匹いました。

ミネストローネかペイザンヌスープかセロリスープか。
夫に希望を聞いたら、「セロリスープ」と。
たまねぎとじゃがいもとセロリをバター(マーガリン)で表面が透き通る程度に炒めて、

お水とコンソメ入れて野菜に火が通るまで煮て。
ブレンダーでガーッとやって、味を整えて。

香りよく、色も綺麗なセロリスープ。
お腹からあったまって、体喜びます。

サラダたまねぎとガーキンピクルス、ゆで卵、ケイパー、パセリ、塩胡椒、レモン汁、ヨーグルトとマヨネーズは3:1くらい。
サラダ感覚の食べるタルタルソースです。

国産小麦の窯焼きパスコシリーズも大好きで。

グリルで焼きたて熱々♪

私の揚げ焼きは「油1cm」とかじゃないです。
油はフライパンの底をカバーしないくらい。
足りなくなったら都度足す感じで。
1匹ずつひっくり返す手間はあるけれど、残油処理もまったくなし。

サクサク、2人で30匹とっても美味しく完食しました〜!

丸ごと食べればゴミも出ないし、カルシウムも摂れるし。
問題はワカサギになかなか出会えないことだけどね。
今冬はたくさん出会えますように。
NO WAR.
戦争反対。絶対反対!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


嬉しいい〜〜〜〜!!!
半透明で綺麗!

丸ごと食べるので内臓処理とか一切なし。
そのまま小麦粉→溶き卵→生パン粉。
フライの用意としても結構簡単。
量はあるけどね(笑)。
ワカサギちゃん、30匹いました。

ミネストローネかペイザンヌスープかセロリスープか。
夫に希望を聞いたら、「セロリスープ」と。
たまねぎとじゃがいもとセロリをバター(マーガリン)で表面が透き通る程度に炒めて、

お水とコンソメ入れて野菜に火が通るまで煮て。
ブレンダーでガーッとやって、味を整えて。

香りよく、色も綺麗なセロリスープ。
お腹からあったまって、体喜びます。

サラダたまねぎとガーキンピクルス、ゆで卵、ケイパー、パセリ、塩胡椒、レモン汁、ヨーグルトとマヨネーズは3:1くらい。
サラダ感覚の食べるタルタルソースです。

国産小麦の窯焼きパスコシリーズも大好きで。

グリルで焼きたて熱々♪

私の揚げ焼きは「油1cm」とかじゃないです。
油はフライパンの底をカバーしないくらい。
足りなくなったら都度足す感じで。
1匹ずつひっくり返す手間はあるけれど、残油処理もまったくなし。

サクサク、2人で30匹とっても美味しく完食しました〜!

丸ごと食べればゴミも出ないし、カルシウムも摂れるし。
問題はワカサギになかなか出会えないことだけどね。
今冬はたくさん出会えますように。
NO WAR.
戦争反対。絶対反対!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



No title
二人で30匹って言うとなんかすっごく食べてる気がするけど…
ワカサギ君スモールですもんね(笑)
かりっとさくっと揚がってて美味しそう~
セロリスープも体があたたまるし美味しいですよね。
国産小麦の窯焼きパスコシリーズ~うちの方のスーパーでは
見かけないんですよね。全くないものばっかりだわ