Entries
2022.11/25 [Fri]
ポトフ
またまた作りました。
今シーズン2回目のポトフ。
こちらは煮込む前のお鍋。
豚肉とにんじん、キャベツ、セロリ、たまねぎが入っています。
月桂樹の葉っぱとコンソメ3個。

煮ては冷ましを繰り返して3日目。
2日でも十分だったのですが、予定外の手巻き寿司が入っちゃったので(笑)。
煮込まれて甘くなって、色は地味になった野菜たち。

煮崩れしやすいじゃがいも、カブは食べる当日に。
カブなんて本当にあっという間です。
ソーセージも温める程度。
庭で採れた最後のインゲンも入れました。

野菜たっぷり。
お腹いっぱい食べても罪悪感なし!

おまけ。
庭のサフランが今年も咲きました。
1年のうち11ヶ月は何もなく、11月になると紫色の花を咲かせます。
あぁそういえばここにサフランがあったんだっけって。
この赤い雌しべがスパイスの女王サフラン。
グラム計算では金より高価なスパイスです。
だったら、これを集めて...と思わなくもないけれど、うちの庭はハクビシンが時々
していくのよね〜(爆)。

NO WAR.
戦争反対。絶対反対!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


今シーズン2回目のポトフ。
こちらは煮込む前のお鍋。
豚肉とにんじん、キャベツ、セロリ、たまねぎが入っています。
月桂樹の葉っぱとコンソメ3個。

煮ては冷ましを繰り返して3日目。
2日でも十分だったのですが、予定外の手巻き寿司が入っちゃったので(笑)。
煮込まれて甘くなって、色は地味になった野菜たち。

煮崩れしやすいじゃがいも、カブは食べる当日に。
カブなんて本当にあっという間です。
ソーセージも温める程度。
庭で採れた最後のインゲンも入れました。

野菜たっぷり。
お腹いっぱい食べても罪悪感なし!

おまけ。
庭のサフランが今年も咲きました。
1年のうち11ヶ月は何もなく、11月になると紫色の花を咲かせます。
あぁそういえばここにサフランがあったんだっけって。
この赤い雌しべがスパイスの女王サフラン。
グラム計算では金より高価なスパイスです。
だったら、これを集めて...と思わなくもないけれど、うちの庭はハクビシンが時々


NO WAR.
戦争反対。絶対反対!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



お肉類もお野菜もいっぱいで、すごくおいしそう~
最後に採れた貴重ないんげんが色のアクセントですね。
妻さんのお宅、ハクビシンが出没するんですか~
岡山に住んでた頃、駐車場に鹿が現れるのにビックリだったけど、
東京のような都会でもそんなことがあるんですね。
普通に来て普通に帰ってくれればいいのに、落とし物をしていくんですね~(^^♪
誤って踏まないようにされて下さいね。