Entries
2022.11/23 [Wed]
ラーメンで国内旅行
昨日の朝はいいお天気で、すっごく綺麗に撮れました!

銀杏も木はまだ緑ですが、散り始めた葉で歩道も風情があります。

私も銀杏色のストールで。
プールに行っただけですが(笑)。

夫の会議の日でした。
行列のできる店のラーメンシリーズから、今回は函館。
どんな種類があるのか見ていて気づいたのですが...このシリーズ、商品によって発売地域が異なります。
この函館は東北、関東のみの発売。
>コシのある中細麺とコシのある中細麺と、豚骨、鶏ガラを丁寧に丁寧に炊き出した清湯スープをベースに、スープをベースに、北海道産帆立と昆布のうまみを加えたを加えた深みのある塩スープが特徴です。

りぷママさんに教えてもらった、簡単チャーシューのやり方で、鳥チャーシューを作りました。

青梗菜とメンマとわかめと鳥チャーシュー。
いつものように麺は見えません(笑)。
函館も美味しかった!
鳥焼豚も柔らかくて美味しかったです。
豚肉より好きかも。

さて、次はどこのラーメン食べようかな?(笑)
ちなみに世間では祝日の今日も夫は普通に講義があって出勤です
NO WAR.
戦争反対。絶対反対!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



銀杏も木はまだ緑ですが、散り始めた葉で歩道も風情があります。

私も銀杏色のストールで。
プールに行っただけですが(笑)。

夫の会議の日でした。
行列のできる店のラーメンシリーズから、今回は函館。
どんな種類があるのか見ていて気づいたのですが...このシリーズ、商品によって発売地域が異なります。
この函館は東北、関東のみの発売。
>コシのある中細麺とコシのある中細麺と、豚骨、鶏ガラを丁寧に丁寧に炊き出した清湯スープをベースに、スープをベースに、北海道産帆立と昆布のうまみを加えたを加えた深みのある塩スープが特徴です。

りぷママさんに教えてもらった、簡単チャーシューのやり方で、鳥チャーシューを作りました。

青梗菜とメンマとわかめと鳥チャーシュー。
いつものように麺は見えません(笑)。
函館も美味しかった!
鳥焼豚も柔らかくて美味しかったです。
豚肉より好きかも。

さて、次はどこのラーメン食べようかな?(笑)
ちなみに世間では祝日の今日も夫は普通に講義があって出勤です

NO WAR.
戦争反対。絶対反対!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



ご主人様、会議で遅くなる日が多いのですね。
学期末だからでしょうね。
日本はなんでも美味しくて良いですね〜。