2023 / 09
≪ 2023 / 08 - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023 / 10 ≫

やっぱりね。
寒くなってくると食べたくなります。
私の感覚では、洋食のおでん的位置づけ。
煮込むほどに美味しい家庭の味♡


今回は豚もも肉。
個人的嗜好により脂身を取って、大きくカット。
野菜は火の通りにくいものから入れていきます。
スープのように見えるのは隠し味にケチャップを少し入れているため。
真ん中の白いのは...おそらく照明の反射だと思います(笑)。
2022/11/14-1


キャベツとたまねぎも入れて、ローリエの葉っぱも入れて。
お水も足して、この量でコンソメは3個かなと判断。
蓋をして煮立ったら弱火にして煮込み、冷ましました(=冷める時に味が染み込む)。
2022/11/14-2


夕方。
じゃがいもは煮崩れるとスープが濁るので、煮過ぎない程度に。
普通のじゃがいもに加えて、紫色のシャドークイーンも入れました。
ソーセージは温める程度。
これは煮込むと味が抜けちゃいます。
庭で採れたインゲンも。
なんとなく気分でプチトマトも(笑)。
2022/11/14-3


お腹から温まります。
お好みで豚肉やソーセージは粒マスタードを添えても美味しいです。
このあとおかわりして、お行儀悪いことは承知でお皿持ち上げてスープ飲みました!
2022/11/14-4


...が。
キャベツ1/2個、たまねぎ1個、豚もも肉300g等々。
食べ切れると思った私が甘かった(笑)。
でも、もう1回分あるので楽はできるし。
でもでも。
ブログネタには困るけど(爆)。






NO WAR.
戦争反対。絶対反対!


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【】
そうそう…ポトフが恋しい季節がやってきましたね。
かこさんもポトフ作ってらして…
そろそろポトフもいいなぁ~って思ってましたら
妻さんも~v-10
お野菜からいいお出汁がでて優しい味で
美味しいですよね。
私もつ~くっろv-16
【】
私もポトフ好きだわ。
そして私もトマト入れるの好きよ。
こっちは今週金曜日の最高気温がなんと16℃予報なの。
今日なんて27℃もあるのに。
ポトフ、いいかも。
【】
私もポトフしよう!
じゃがいも、煮崩れちゃうのよねー。
私は1人だと2.3回食べるので、温め直すとなるわー。
ソーセージは、短時間で日が入るので、都度ポンポン放り込むんでいいんだけど。
豚塊肉買ってこないと。
【】
v-354mikaちゃん
>そうそう…ポトフが恋しい季節がやってきましたね。
ザ・冬の料理のひとつだよね。
煮込みに時間がかかるのが難点といえば難点だけど。
今日も寒くてポトフ日和!

v-354reeちゃん
>こっちは今週金曜日の最高気温がなんと16℃予報なの。
今日なんて27℃もあるのに。
結構な気温差だね。
でも実はこちらも同じようなもん。
一昨日は25度近くあったのに、今日は12月並み...昼間の気温で11度しかなかったの。
まあ冬だから寒いのは仕方ないけどね。
フロリダも金曜はポトフ日和だね。

v-354KAYOKOさん
>じゃがいも、煮崩れちゃうのよねー。
私は1人だと2.3回食べるので、温め直すとなるわー。
じゃがいもは食べ切れる分だけ入れるといいと思うよ。
残ったじゃがいもは味が落ちるし、煮崩れるとスープも濁るし。
味は染み込みにくいかもしれないけど、じゃがいもも電子レンジで火を通すと早いよ。
私も近いうちにまたポトフ作らなくちゃ。
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ