Entries
2022.11/08 [Tue]
日本人家庭では普通の食卓かもしれませんが
大根ときゅうりはいつもキャベツでお世話になっているレシピで→簡単☆ぽりぽり美味しいッ!セロリの漬け物(外部レシピ)
ビニール袋に野菜と調味料入れて混ぜるだけで、お手軽なんですもん(笑)。

漬け時間も短かかったので、サラダ感覚。

レンコンはごま油で炒めてきんぴらに。

いやん。食べるたんびにシャキシャキで美味しすぎるう〜〜!
悶絶しすぎて、夫にも笑われましたが(笑)。

このまま1分レンチンすればいいんですって。親切!

殻をむいてる時に親指の爪の間に刺さっちゃったけど
ぎんなん、秋のうちに1回は食べておかなくちゃね。

我が家収穫のししとう!
今年は本当にししとうの当たり年でした。
頑張ってくれた夫にも感謝。

鯵の干物はちょっとしょぼかったけれど、黒いお皿(イッタラティーマ)のマジックでおしゃれに見える!(笑)

前日から大根を煮て冷まし、この日も朝から練り物入れて煮て冷まし。
味しみしみのおでんがこの日の主役。
いつも作りすぎて、何日も(一人で)食べ続け、「もういやっ!」となっていたのですが。
今回は初めて少なめのおでんを作ることができました。
って、大きな大根を買ったら、また大量に作っちゃう気もするけどな〜(笑)。
今日もとっても幸せ

NO WAR.
戦争反対。絶対反対!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


ビニール袋に野菜と調味料入れて混ぜるだけで、お手軽なんですもん(笑)。

漬け時間も短かかったので、サラダ感覚。

レンコンはごま油で炒めてきんぴらに。

いやん。食べるたんびにシャキシャキで美味しすぎるう〜〜!
悶絶しすぎて、夫にも笑われましたが(笑)。

このまま1分レンチンすればいいんですって。親切!

殻をむいてる時に親指の爪の間に刺さっちゃったけど

ぎんなん、秋のうちに1回は食べておかなくちゃね。

我が家収穫のししとう!
今年は本当にししとうの当たり年でした。
頑張ってくれた夫にも感謝。

鯵の干物はちょっとしょぼかったけれど、黒いお皿(イッタラティーマ)のマジックでおしゃれに見える!(笑)

前日から大根を煮て冷まし、この日も朝から練り物入れて煮て冷まし。
味しみしみのおでんがこの日の主役。
いつも作りすぎて、何日も(一人で)食べ続け、「もういやっ!」となっていたのですが。
今回は初めて少なめのおでんを作ることができました。
って、大きな大根を買ったら、また大量に作っちゃう気もするけどな〜(笑)。
今日もとっても幸せ


NO WAR.
戦争反対。絶対反対!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



亡くなった叔母のお得意料理だった。
ニーチャがすっごく好きでそれこそ悶絶もの?😁
今度は私が作ってあげなきゃだな。
おでんも美味しそうだね〜❣❣