Entries
2022.11/05 [Sat]
おうち中華
手作りハムディナーか、手羽元と干し椎茸の煮込みとミニ豚まんの中華ディナーの2択でした。
夫はミニ豚まんに反応!
あの人、これ好きなんです(笑)。

手羽元は生姜の千切りと一緒にサラダオイルでこんがり。

戻した干し椎茸とそのもどし汁、中華調味料(ウェイパー)、多めのお醤油、黒砂糖は少し。
ネギもたっぷり入れました。

100円ショップで買った、落とし蓋にもなるあく取りシートを乗せて。
煮込みます。
コラーゲン、コラーゲン♪

ナスとピーマンの炒め物もちょっと地味ですが、

冷凍パプリカ(業務スーパー)をちょっと入れると一気に華やか!

味付けは生姜とお醤油。

豚まん(関東では肉まんと言いますが)はさっと軽くお水に潜らせて、ふんわりラップでレンチン。

うさぎの盛り鉢は、

お料理入れるとうさぎが見えませんが(笑)。
仕上げにうずら卵も入れました。
これも我が家のご馳走のひとつ。

ミニ豚まんは私が3つ、夫が5つ食べて完食しました〜
これからが肉まんの季節本番。
NO WAR.
戦争反対。絶対反対!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


夫はミニ豚まんに反応!
あの人、これ好きなんです(笑)。

手羽元は生姜の千切りと一緒にサラダオイルでこんがり。

戻した干し椎茸とそのもどし汁、中華調味料(ウェイパー)、多めのお醤油、黒砂糖は少し。
ネギもたっぷり入れました。

100円ショップで買った、落とし蓋にもなるあく取りシートを乗せて。
煮込みます。
コラーゲン、コラーゲン♪

ナスとピーマンの炒め物もちょっと地味ですが、

冷凍パプリカ(業務スーパー)をちょっと入れると一気に華やか!

味付けは生姜とお醤油。

豚まん(関東では肉まんと言いますが)はさっと軽くお水に潜らせて、ふんわりラップでレンチン。

うさぎの盛り鉢は、

お料理入れるとうさぎが見えませんが(笑)。
仕上げにうずら卵も入れました。
これも我が家のご馳走のひとつ。

ミニ豚まんは私が3つ、夫が5つ食べて完食しました〜

これからが肉まんの季節本番。
NO WAR.
戦争反対。絶対反対!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



この鳥の手羽元の煮物、すっごくおいしかったんです。
ちょうと材料があるしまた作りたいです。
肉まんは先日手作りしたんですよ。
冷凍庫に入ってます。
うちのへんでも「肉まん」って言います。
冬には食べたくなりますよね。