2023 / 10
≪ 2023 / 09 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - 2023 / 11 ≫

鳥のささみがお買い得でした。
筋を取って、1本を2つに削ぎ切り。
塩胡椒、小麦粉⇨溶き卵⇨ニンニクとパセリの入った香りパン粉。
↓これでささみ5本分です。200円もしませんでした!
2022/10/28-1


お鍋の中にはキャベツ、にんじん、たまねぎ、じゃがいも。
そして本来はベーコンを使うところですが、使ってみたらソーセージの薫香が気に入ったので。
あとはお水とコンソメ入れて軽く煮込むだけ。
2022/10/28-2


フライパンにバター(マーガリン)とサラダオイルを熱して。
このマーガリンがさっぱりささみのコクだしマジック。
2022/10/28-3


片面が焼けたらひっくり返して。
本当なら焼いた後にこのフライパンを使ってソースを作るはずでしたが、つい習慣で古布で拭き取っちゃって...
白ワインとレモン汁の温かいソースも作った時の記事はこちら→チキンキエフ...のような?
2022/10/28-4


野菜も摂れて、体も温まります。
これもフランス料理。ペイザンヌスープ。
2022/10/28-5


残っていたタラモサラダも出して。
ソースはなかったけれど、「そのままでも美味しいよ」と、優しい夫。
私はタルタルソースちょっとつけて食べました(笑)。
2022/10/28-6



おまけ。
夫がアメリカ人の同僚からもらってきました。
ハロウィン仕様のキットカット。
2022/10/31-12


でもこれ、日本で売ってないやつだよね。
マシュマロフレイバーですって。
アメリカの香りがして学生も喜ぶだろうな〜。
2022/10/31-13








NO WAR.
戦争反対。絶対反対!


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【No Title】
もうすぐハロウィンですものね。
それが終わったらクリスマス。
一年早いですね。

今日買い物にいってやっぱりモノが高くなってるーと思いましたよ。
先に献立を考えず、お店にお買い得で出ているものを買うのが1番だなと思いました。
ささみ、ヘルシーでおいしいですよね。
スープもお野菜がたくさんとれて温まりますね。

【】
へー、バターで揚げるのがポイントなんだ。
これくらいの油でいいなら、できます!
やってみよう!

ハロウィン、韓国で大変な事故になりましたね。
人が集まるとそれだけで危険なんですね。
【No Title】
HAPPY🎃ハロウィンv-238
って別に何もしないんですけどね(笑)
そっか…ササミ淡泊ですもんね。
バターで揚げ焼き~なるほどなるほどv-237
私もこれならできるな(笑)
韓国ホント大惨事ですよね。
ドラマの舞台になってましたが…道狭そうだしな。
【】
v-354みーモフママさん
>それが終わったらクリスマス。
もうここまできたらあっという間に年末だよね。
みーモフママさんは早めの大掃除も始められてるし。

>先に献立を考えず、お店にお買い得で出ているものを買うのが1番だなと思いました。
私は前からずっとスーパーに行ってお買い得になっているのをみてから決めてるの。
お献立の1番のアイディア元なので、もしもスーパーのお買い得がなかったら、何を作るか思いつかなくてとっても困っちゃう(笑)。

>スープもお野菜がたくさんとれて温まりますね。
冬のスープは本当にいいことづくめ!

v-354KAYOKOさん
>これくらいの油でいいなら、できます!
そうなの。揚げ物でも天ぷらはちょっと油が必要だけど、フライなら本当に少しでできちゃう。
もし足りなかったら足せばいいんだし。

>人が集まるとそれだけで危険なんですね。
私のような年齢になると、あんまり人が多いのは避けちゃうけど、若いとそのわちゃわちゃが楽しいんだろうな〜と...

v-354mikaちゃん
>て別に何もしないんですけどね(笑)
mikaちゃんはカボチャ料理したもんね。
うちは本当に何もなし。

>ドラマの舞台になってましたが…道狭そうだしな。
だからあんなに集まるの?
私はドラマも見ないし、音楽も聞かないので、何もわからないのだけど。
BTSというのも最近知ったくらい。
新しくオープンした韓国屋台料理店に若い子がすごい並んでたのを見て、人気なんだな〜と思ってた。
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ