Entries
2022.10/25 [Tue]
中華な夜
前夜の豚ヒレ肉の残りです→カントリースタイルパイ
電子レンジでワイン蒸しにしておきました。
薄切りにして、ソースはねぎのみじん切り、お砂糖とごま油小さじ1、お醤油とお酒各小さじ2。
くいっと一杯飲みたくなる小粋な前菜に。

ピーマンとナスはサラダオイルで炒めて、別皿に取り。

ニンニクと生姜のみじん切りを炒めて、ひき肉を入れて、豆板醤と甜麺醤を大さじ1くらい。
お水を入れて中華調味料(ウェイパー)を入れて、水溶き片栗粉でとろみをつけて、

ナスとピーマンを戻入れ、ネギも入れて。

麻婆茄子完成。
自分で作って自分で撮った写真見ても美味しそう!(笑)

ハマり気味のキャベツの浅漬けも出して。

『昭和生まれの』贅沢餃子と贅沢焼売。
はいはい。
昭和生まれです(笑)。

餃子をお皿にひっくり返して盛り付けるのが超苦手です。
もうそれはコンプレックスなほど。
これは箸でひっくり返しましたが...
焼き目を上にしないといけないという思い込みにとらわれる必要もないのかも(と思いたい)。

キッチンで撮るのを忘れたので、テーブルの上でパチリ
餃子も美味しいけど、この焼売が意外とおすすめ。
レンチンなので餃子より簡単だしね(笑)。

ナントカの秋はよく言うけれど。
我が家の秋はやっぱり食欲の秋!
よく食べるのは1年中だけどね(爆)。
NO WAR.
戦争反対。絶対反対!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


電子レンジでワイン蒸しにしておきました。
薄切りにして、ソースはねぎのみじん切り、お砂糖とごま油小さじ1、お醤油とお酒各小さじ2。
くいっと一杯飲みたくなる小粋な前菜に。

ピーマンとナスはサラダオイルで炒めて、別皿に取り。

ニンニクと生姜のみじん切りを炒めて、ひき肉を入れて、豆板醤と甜麺醤を大さじ1くらい。
お水を入れて中華調味料(ウェイパー)を入れて、水溶き片栗粉でとろみをつけて、

ナスとピーマンを戻入れ、ネギも入れて。

麻婆茄子完成。
自分で作って自分で撮った写真見ても美味しそう!(笑)

ハマり気味のキャベツの浅漬けも出して。

『昭和生まれの』贅沢餃子と贅沢焼売。
はいはい。
昭和生まれです(笑)。

餃子をお皿にひっくり返して盛り付けるのが超苦手です。
もうそれはコンプレックスなほど。
これは箸でひっくり返しましたが...
焼き目を上にしないといけないという思い込みにとらわれる必要もないのかも(と思いたい)。

キッチンで撮るのを忘れたので、テーブルの上でパチリ

餃子も美味しいけど、この焼売が意外とおすすめ。
レンチンなので餃子より簡単だしね(笑)。

ナントカの秋はよく言うけれど。
我が家の秋はやっぱり食欲の秋!
よく食べるのは1年中だけどね(爆)。
NO WAR.
戦争反対。絶対反対!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



おはようございます
ネギソースがかかるとお箸が止まらなくなる
美味しさですよね。
麻婆茄子もパッケージに使われそうな位
いい出来ですね~。
それにこんがり焼けた餃子もあるし~
ってそれのまたまた焼売も~
妻さんのお宅はホントおかずの種類多いですね。
お野菜とお肉とバランスがいいけど…
ホント品数の多さには毎回驚かされてます(笑)