Entries
2022.10/06 [Thu]
鳥手羽元の中華風煮込み
お鍋の中には生姜の千切りも入っています。
サラダオイルで焼き目をつけて、

戻した干し椎茸とその戻し汁、ネギ、中華調味料(ウェイパー)、多めのお醤油、お水。

今回は気まぐれで黒砂糖2かけも入れて、もう1かけは自分の口にも(笑)。

キッチンペーパーで落とし蓋をして煮込み、一度火を消しました。
冷めるときに味が染み込むもんね。

市販のサラダもやしには糸唐辛子を乗せて。

前夜に出し忘れたキャベツも今度は忘れずに(笑)。

買ってきた焼売は、

レンチンだけで美味しい!

小松菜はミニフライパンにお水と中華調味料(ウェイパー)入れて蒸し煮にし、カニカマ入れて、水溶き片栗粉でまとめたもの。
これはもう一品にとても便利!

最後に落とし蓋をとってうずら卵を加えて煮詰めました。
コラーゲンたっぷり!
干し椎茸の旨味も効いて美味!
やっぱり黒砂糖大正解!
美味しいわ〜〜!!!
この一品だけで料理した満足感あります(笑)。

おまけ。
急に涼しくなってきたので、家の中に入れました。
胡蝶蘭とサボテン、多肉。
日当たりの良い場所に並べています。
胡蝶蘭は毎年、お正月頃から咲き始め、夏までずっと楽しませてくれます。
もう17年目でしょうか。
我が家に合っているみたい。

NO WAR.
戦争反対。絶対反対!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


サラダオイルで焼き目をつけて、

戻した干し椎茸とその戻し汁、ネギ、中華調味料(ウェイパー)、多めのお醤油、お水。

今回は気まぐれで黒砂糖2かけも入れて、もう1かけは自分の口にも(笑)。

キッチンペーパーで落とし蓋をして煮込み、一度火を消しました。
冷めるときに味が染み込むもんね。

市販のサラダもやしには糸唐辛子を乗せて。

前夜に出し忘れたキャベツも今度は忘れずに(笑)。

買ってきた焼売は、

レンチンだけで美味しい!

小松菜はミニフライパンにお水と中華調味料(ウェイパー)入れて蒸し煮にし、カニカマ入れて、水溶き片栗粉でまとめたもの。
これはもう一品にとても便利!

最後に落とし蓋をとってうずら卵を加えて煮詰めました。
コラーゲンたっぷり!
干し椎茸の旨味も効いて美味!
やっぱり黒砂糖大正解!
美味しいわ〜〜!!!
この一品だけで料理した満足感あります(笑)。

おまけ。
急に涼しくなってきたので、家の中に入れました。
胡蝶蘭とサボテン、多肉。
日当たりの良い場所に並べています。
胡蝶蘭は毎年、お正月頃から咲き始め、夏までずっと楽しませてくれます。
もう17年目でしょうか。
我が家に合っているみたい。

NO WAR.
戦争反対。絶対反対!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



おはようございます
そして11月初旬の気候だとか…
体調崩さないように気を付けてくださいね
あ~妻さんお得意の手羽元の中華風煮込みだぁ~
大好きなうずらのたまごもいっぱい入ってる。
美味しそうですね。
因みに今日のお弁当私も中華
シウマイですよ。
先日私もお菓子に使うんで黒砂糖購入して
使いましたが…コクがでていいですよね。
お料理にも上手に使えばワンランクアップですね。
胡蝶蘭~毎年咲かせててすごいなぁ~
ちゃんと手入れをしてくれるから蘭もわかってるんだろうな。