2023 / 10
≪ 2023 / 09 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - 2023 / 11 ≫

「シェパードパイじゃなくて、ほかのもできるけど?」
夫の反応は「ヒャヒャヒャ!」と悲鳴にも似た声。
ごめんね〜。
ちょっとからかっちゃいました(笑)。


バター(マーガリン)でたまねぎのみじん切りを炒め、合い挽き肉を入れて。
2022/09/30-1


塩、胡椒、ナツメグで味付け。
2022/09/30-2


なるべくフライパンに油分水分残し、キャセロール(深めの耐熱皿)に広げ、茹でたほうれん草を乗せて、
2022/09/30-3


残った油分水分でマッシュルームを炒め、
2022/09/30-4


ほうれん草の上に広げ。
2022/09/30-5


じゃがいもは皮を剥いて、柔らかくなるまでレンチン。
塩胡椒、ナツメグ、バター(マーガリン)、今回は残っていた生クリームもたっぷり。
2022/09/30-6


キャセロールに広げて、パレットナイフで表面をならし。
2022/09/30-7


最初はAutumnと書こうかと思ったのですが、秋を認めるのも嫌なので、Summerにしようかと...
でも書いてみたら字数が多くて。
あまり細かい字で書くと潰れちゃうんです。
お絵かきのコツは深く太く大きく。
私は菜箸の頭を使っています。
失敗しても何度でも書き直しOK。
で。
ニコニコ太陽
オーブンは膨らんでいい色になるまで、(予熱はあってもなくても)180℃、40〜50分。
2022/09/30-8


付け合わせのししとうは我が家収穫。
今年の庭野菜は天候の影響か、あまり良くなかったのですが、ししとうはよく採れました。
2022/09/30-9


焼けました〜♪
2022/09/30-10


熱々ハフハフ。
2022/09/30-11


本来はラムのひき肉を使うので、牧羊犬の名前からシェパードパイと言います。
一般的にラム以外のひき肉を使う場合はコテージパイと言いますが、動物好きの我が家は合挽き肉でもシェパードパイと言っています(笑)。
イタロー以上に夫喜びます




作ったよ〜のご紹介♪♪
のほほん生活のおススメのあっぴぃちゃんが手作りハムとペイザンヌスープを作って記事にしてくれました!
あっぴぃちゃん、ありがとう〜〜


お借りした写真は福岡のもーもーらんど油山牧場。
これがね、私にとってはとってもイギリスらしく見えて。
緩やかに広がる丘陵に草を食む牛や羊のいる光景。
懐かしくなりました
2022/10/06-8


手作りハムは無添加の上にほんと美味しくて、あっぴぃちゃんの記事を見てもまた食べたくなっちゃいます。
あっぴぃちゃんの手作りハムとペイザンヌスープの記事はこちらから→手作りハムとペイザンヌスープ、どこかで見たような。。





NO WAR.
戦争反対。絶対反対!


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【No title】
昨日たっぷりヴィーガン挽肉買って来たから
次はうちもシェパードパイにしようかな
動物の肉じゃなくてもシェパードパイでいいよね🤣
半イギリス人のダンナも大好きだしね
あ、先週ランチで食べて来たって言ってたっけ
でも毎日食べても飽きそうにないからいいか🤣

【No title】
え~びっくりv-12
愛しのダーリンイタローが一番喜ぶと思ったら…
こちら…シェパードパイが一番なんですね。
まぁこちらの方が母国イギリスのお料理ですもんね。
autumnって書きたくない妻さん可愛い(笑)
ニコニコ太陽も可愛いですね。
10月に入って妻さんのBLOGの壁紙も
ハロウィンですね。うちの怪獣にカボチャのお菓子
でも作ってあげようかなぁ~v-237



【No title】
ご主人様、やはりこのお料理がお好きですよね。
私もそろそろ食べたいなぁと思っています。
サーディンのあれと、シェパーズパイと、イタリアンローストポーク、どれも捨てがたいお好きなお料理なのでしょう。
私もどれも好きです。

妻さん、じゃがいもをレンチンされるとき、丸ごとのままレンチンされていますが、ひとつずつラップにくるんでされますか?
それともボウルにじゃがいもを入れてレンチンされますか?
どっちが早いかなぁと思いまして。
【No title】
だんな様かわいい~~~。

文を読まないで最初の写真だけでメニューが分かっちゃったよ。

今夜は残り物メニューだけど、変更になるかもなぁ。
父ちゃんが今日は上司とディナーかもしれないし。
【No title】
こちらこそ、紹介いただきありがとうございます。
σ(^_^)もこの光景、イギリスの郊外のようだなと思いました。
シェパードパイ、しばらく作ってなかったので、
近いうちに作ろうと思ってたところでした(笑)
シェパードパイのお絵描き、難しいですよね。
σ(^_^)は何度かチャレンジしたあげく、撃沈しました(笑)
【】
だんなさんとのやりとりがかわいすぎる!
シェパードパイ大好きなんですね。
いじわるしてあげないで笑笑。

美味しそう!
描くのは、文字より顔のがかわいい!
おひさまは、ニコちゃんに見えるね。
【No title】
v-354すなちゃん
>動物の肉じゃなくてもシェパードパイでいいよね🤣
いいよいいよ。ヴィーガン挽き肉だって立派なシェパードパイだよ!

>でも毎日食べても飽きそうにないからいいか🤣
ご主人様が喜んでくださればそれが一番。
毎日作っちゃう?(笑)

v-354mikaちゃん
>こちら…シェパードパイが一番なんですね。
一番はまた違うかも(笑)。
嫁の料理はなんでも喜んでくれるんだけどね。

>10月に入って妻さんのBLOGの壁紙も
ハロウィンですね。
ハロウィンだからといってなにもしないのだけど、テンプレートだけね(笑)。

v-354みーモフママさん
>ご主人様、やはりこのお料理がお好きですよね。
うん。シェパードパイはいつでも好き。
必ず喜ぶもん。
他の料理も喜ぶけどね(笑)。

>妻さん、じゃがいもをレンチンされるとき、丸ごとのままレンチンされていますが、ひとつずつラップにくるんでされますか?
本当は皮ごとレンチンがいいんでしょうけど、熱いのを剥くのが嫌で。
ボウルに入れてまとめてレンチン。
それが一番楽で無駄がなさそうだから(笑)。

v-354reeちゃん
>文を読まないで最初の写真だけでメニューが分かっちゃったよ。
たまねぎと挽肉炒めてる写真でわかるってすごい!
うちの夫はこれだけではわからないかも(笑)。

>父ちゃんが今日は上司とディナーかもしれないし。
たまにそういうのがあると楽できていいよね!

v-354あっぴぃちゃん
>σ(^_^)もこの光景、イギリスの郊外のようだなと思いました。
あっぴぃちゃんも同じこと思ったのね〜!
私もいつか行けたらいいな。

>σ(^_^)は何度かチャレンジしたあげく、撃沈しました(笑)
マッシュポテトのキャンバスは何度でも描き直しできるもん。
まぁ、お絵描きするのは私だけかもしれないけれど(笑)。

v-354KAYOKOさん
>いじわるしてあげないで笑笑。
いじわるはしてないよ。
ちょっとからかってみただけ(笑)。

>おひさまは、ニコちゃんに見えるね。
うん。夫もこれを見たとき、「ビッグスマイル!」って。
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ