私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

手作りハムとペイザンヌスープとパンコントマテと

300gくらいの豚ロース肉に1.5%のお塩(約4.5g)と小さじ1くらいのお砂糖をまぶして、ジプロックに入れて冷蔵庫に入れて、途中ひっくり返して丸2日。
2022/09/24-1


豚肉は水洗いしてキッチンペーパーで拭き取り、新しいジプロックに入れて、水が入らないようにラップでぐるぐる巻いて。
2022/09/24-2


鍋肌に触れてラップやジプロックが溶けたりしないようにアルミフォイルで巻いて。
輪ゴムの意味はあまりないけど、いつもやっているおまじない(笑)。
お水が入りませんように。
美味しくできますように。
2022/09/24-3


お湯を沸かしたところにドボンと入れて、浮かないようにお皿の重し。
蓋をして再沸騰したら、保温程度の超弱火に落とし、30分加熱。
火を止めてそのまま予熱調理。
2022/09/24-4


お水が透き通っていればとりあえず成功!
これが濁っていると、ハムではなく茹で豚になっちゃいます。
それはそれで美味しく食べられるのだけど、すご〜くガッカリしちゃうのも事実。
2022/09/24-6


ジプロックの中に豚肉から出た水分がちょっと溜まってて、加熱しすぎたか?と思いましたが...
切ってみたら、脂身部分にピンクの部分を残し、ちょうどいい感じかも♪
2022/09/24-7


温かいものも欲しかったので、キャベツ、たまねぎ、にんじん、じゃがいもを刻み、ベーコンの代わりにソーセージ2本薄切り。
2022/09/24-5


お水とコンソメ入れて軽く煮込みました。
野菜たっぷりペイザンヌスープ。
ソーセージの燻製香がとてもいい感じで、ベーコンより好きかも!
2022/09/24-9


少し前に作ったなんちゃってザワークラウトも出して。
2022/09/24-8


すりおろしたトマトにニンニクとお塩とオリーブオイルを混ぜたパンコントマテ(スペイン料理)。
2022/09/24-10


ハムは冷やす必要ないです。というか。
ほんのり温かいハムなんて、手作りだからこそ味わえる贅沢!
柔らかくてジューシーで美味しいことと言ったら!!!
2022/09/24-11



300gくらいの小さなブロック肉ならお砂糖小さじ1くらい、1.5%のお塩で塩漬けは2日程度。
加熱もほとんどいらないほどです。
500g以上の大きな肉なら、塩分量2%くらい。
お砂糖も増やした方がいいと思います。
塩漬けもじっくり4日くらい。
加熱は煮立てないように保温の時間を1〜2時間くらいとった方がいいと思います。
あとはゆっくりそのまま冷まして。
添加物を使っていないし、塩分も控えめ。
その意味でも食べきりサイズの小さめの方が作りやすいかも。
ハムを手作りって自慢できますから!





NO WAR.
戦争反対。絶対反対!


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

おはようございます 

これは美味しいから食べきっちゃう量の
方がいいですね。
お休みの時に作り置きして~って思うんですが
諸々(笑)色々(笑)やる事あって…
そもそもやる気スイッチがonになかなかならなくて(笑)
野菜たっぷりペイザンヌスープに大好きv-238
こちらは冷蔵庫のお掃除もしたいので
週末作ろうかな~v-206ってハムも作れ(笑)
自分だけの為だとなかなかね…v-237
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2022.09/27 10:45分 
  • [Edit]

No title 

おお~~
実はσ(^_^)も再び手作りハムを作ろうとしてるところなんです(笑)
今から準備するので、作る(茹でる)のは少し先になりますが。
その時ペイザンヌスープを作ってみようかな?


  • posted by あっぴぃ 
  • URL 
  • 2022.09/27 11:10分 
  • [Edit]

 

手づくりハム、
これは近々作ってみようと思ってるの。
ホント美味しそうだもん!
茹で豚になりませんように😁
  • posted by りぷママ 
  • URL 
  • 2022.09/27 12:05分 
  • [Edit]

No title 

わぁ、とても作ってみたいですよ。
でも、できたハムを切ってみて、果たしてこれで火が通っているのだろうかと悩みそうです。
目安はありますか?

そろそろ温かいスープが欲しい時期になりましたね。
このパンはあのパスコのパンじゃないかなぁー。
  • posted by みーモフママ 
  • URL 
  • 2022.09/27 21:46分 
  • [Edit]

No title 

うちは昨日のサーモンもそうだけど、数日前から冷凍庫と冷蔵庫にあるもので食事。
出来るだけガレージのをキッチンの冷蔵庫に移して、ガレージのを使わないで済むようにしたいのよね。

さっき鉢を動かして今一休み中。
また今から家周りの片付けするわ~。
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2022.09/28 04:01分 
  • [Edit]

No title 

今気づいたけど塩漬けに時間がかかってるのね~
数日前から作ってるってすごい
ワタシはその日にならないとアタマが動かないのに

我が家もそろそろパンコントマテの時間だな
大きなトマト買って来なくちゃ~!!!
  • posted by Snugglebutt 
  • URL 
  • 2022.09/28 05:21分 
  • [Edit]

No title 

v-354mikaちゃん
>そもそもやる気スイッチがonになかなかならなくて(笑)
これね、やる気スイッチ入らなくてもできるよ。
大してやることもないもん。
でもやったことないとめんどくさく感じるのかもね。

>野菜たっぷりペイザンヌスープに大好きv-238
美味しいし、体に良さそうだしね!

v-354あっぴぃちゃん
>実はσ(^_^)も再び手作りハムを作ろうとしてるところなんです(笑)
もう肉は買ったのね。
私もまた作りたいと、ロースのちょうどいいブロックを探してるんだけど。
なかなかないのよね〜。

>その時ペイザンヌスープを作ってみようかな?
うん。メインがハムだとどうしても温かいものも欲しくなるので、スープいい組み合わせだよ。
野菜たっぷりで体喜ぶ!

v-354りぷママさん
>ホント美味しそうだもん!
うん。ホントおいしいよ〜。
食べてすぐにまた食べたくなる!
茹で豚になりませんように。

v-354みーモフママさん
>でも、できたハムを切ってみて、果たしてこれで火が通っているのだろうかと悩みそうです。
ピンクなら大丈夫。
赤なら、ジャンジャンと焼いてハムソテーにしたほうがいいと思う。
焼いてもしっかりハム味で美味しいよ。

>このパンはあのパスコのパンじゃないかなぁー。
ピンポ〜ン。大正解!
パスコの窯焼きバゲット好きなの♪

v-354reeちゃん
>うちは昨日のサーモンもそうだけど、数日前から冷凍庫と冷蔵庫にあるもので食事。
お義母様もいらっしゃって、予定も変わって大変だね〜。
何も被害が出ませんように。

v-354すなちゃん
>今気づいたけど塩漬けに時間がかかってるのね~
うん。2日くらいね。
だからロースのちょうどいいブロックが買えた日は、その日のうちにお塩してる。
すると2日後は考えなくていいのよ(笑)。

>我が家もそろそろパンコントマテの時間だな
美味しいよね〜!
でもこれもやっぱり夏の方が美味しいかなって思った。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2022.09/30 14:53分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: