2023 / 09
≪ 2023 / 08 - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023 / 10 ≫

北海道の秋鮭が我が家でも手の届くお値段になってきて。
100g198円。
ついに買ってきました〜!


アルミフォイルを二重にしてお皿に折り上げて、骨を抜いたサーモンに塩胡椒。
焼いてからではちょっと切りにくいので、もう切り分けちゃいました。
ブロックと言っても200gの小さめ。
2022/09/23-2


オーブンは180℃30分。
予熱ついでにバター30gくらいを溶かして、アーモンドスライスの上から大さじ2〜3ほど。
残りの溶かしバターにはレモン汁と白ワインを各大さじ1くらいずつ加え、オーブン上などで保温してください。
2022/09/23-5


主食は魚料理ととても相性の良いポテトパンケーキ。
皮を剥いて洗ったじゃがいもを柔らかくなるまでレンチンして、
小麦粉、マヨネーズ、卵、どれも量は適当で大丈夫。
味付けにべゲタ...野菜コンソメみたいなものですが結構美味しいんです。KALDIで買っています。
2022/09/23-3


潰して混ぜて。
2022/09/23-4


サラダオイルで焼くだけ。
左のフライパンは我が家の庭からインゲンとししとう。
2022/09/23-6


これがね。
じゃがいもがほんのり甘くて美味しいの!
2022/09/23-7


アーモンドサーモンも焼けて。
2022/09/23-8


お皿に盛り付け。
2022/09/23-9


ソースをかけていただきます
2022/09/23-10


昨年は秋鮭が不漁で、とても高価だったと記憶しています。
今年はそれと比べて10%アップくらいの漁獲量が期待されているとか。
今はなんでも値上がりの時で、せめて季節のものはあまり値段を考えずに楽しめるといいのですが...




作ったよ〜のご紹介♪♪
のほほん生活のおススメのあっぴぃちゃんが豚ヒレ肉の赤ワインクリームソースを作って記事にしてくれました!
あっぴぃちゃん、ありがとう〜〜
実はあっぴいちゃんにご質問いただいて...
「赤ワインがないんですが、白ワインでもいいですか?」
白ワインって酸味があるんです。
その酸味が合う料理もあれば合わない料理もある。
このクリームソースにはコクは必要だけど、酸味はどうかな?と思ったので、
「使うなら日本酒の方がいいかも」とお答えしました。
そして作ってくださったのが、豚ヒレ肉の日本酒クリームソース。
とっても柔らかくて美味しくできたそうです。
よかったよかった!
あっぴぃちゃんの豚ヒレ肉の日本酒クリームソースの記事はこちらから→日本酒で作った豚ヒレ肉のクリームソース


あっぴぃちゃんは雨の日に高圧洗浄機を使ってベランダのお掃除をするんですって。
雨で汚れも浮いていそうだしね。
我が家にも6年前に買った高圧洗浄機がありますが、未だ箱入りのまま(爆)。
あっぴぃちゃん、えらいな〜〜。
2022/09/2-1






NO WAR.
戦争反対。絶対反対!


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【No title】
うふふ…毎年毎年…ブロ友さんの所に
登場するv-360秋鮭
遂に今年は購入しました。
秋刀魚もですが…お魚が…お高い。
今日のお昼なので…
まだ食べてないけど(笑)
妻さんのアーモンド焼きとポテトパンケーキ
鉄板のおいしさですよね。
【No title】
今日外食でサーモン食べて来たんだけど
大して美味しくなかったよ
家でこう言うの作った方が絶対楽しめるね

ポテトパンケーキもここで見る度に作ろうって思うのに
すぐ忘れちゃうんだよね~
何とか覚えておかなくっちゃ
(しかし更年期障害BBAはまた忘れるに違いない)
【No title】
アーモンドサーモン、こちらも何度となく作らせていただきました。
アーモンドのカリカリがおいしいですね。
収獲したインゲンとししとうもおいしそう~
ベゲタ、σ(^_^)も以前使ってました。
いろんなお料理に使えて便利ですよね。

わざわざご紹介いただいてありがとうございます!!
いただいたアドバイスのおかげで、おいしくできました。
いつもありがとうございます。
ところで。。。
私、ズボラとは言われるけど、えらいは初めてですよ~
 ありがとうございます!!あはは(笑)
【No title】
アーモンドサーモンとポテトパンケーキ、絶対子供が好きなメニューだと思います。
サーモンはとてもおいしいですが、アーモンドサーモンにしたら最高においしいですもの。
ちょっとしたレストランで出てきそうですよ。
あとはサーモンの値段が問題なだけ(笑)
値上げの嵐なので、なにか安くなってくれたらうれしいですよ。
【No title】
うちは今日から息子と2人なのよねぇ。
サーモンも冷凍してあるわ。
ホイル焼きが簡単だからホイル焼きに今夜はしようと思っていたところよ。

高圧洗浄機、うちもあったけど壊れてから勝手ない。
苔ごと落ちるから便利なんだよね。
【】
アーモンドサーモンは、うちでもかなり作るようになりました。
じゃがいものパンケーキはやりたいと思いつつまだやってないなー。
今度トライだな。

江ノ島に気軽に遊びに行けちゃうの、おしゃれー!
テラスでおいしいもの食べて、夏の儚さを憂いて、ああ、これぞ、江ノ島な過ごし方だなー。
【No title】
v-354mikaちゃん
>遂に今年は購入しました。
うん。マヨフライ、美味しそうだったね!
そしてmikaちゃんがフライってびっくりした〜!
これでも今年は去年より少し安いのよ。

>妻さんのアーモンド焼きとポテトパンケーキ
鉄板のおいしさですよね。
うん。ポテトパンケーキは魚料理と相性良くって。
どうも白いご飯とか、茹でただけのじゃがいもとか、あまり好きじゃないのよね(笑)。

v-354すなちゃん
>今日外食でサーモン食べて来たんだけど
大して美味しくなかったよ
それは残念だったね。
そして高いんだろうな〜!

>ポテトパンケーキもここで見る度に作ろうって思うのに
すぐ忘れちゃうんだよね~
魚料理と相性がいいのよ。
私はどうも白いご飯とか、茹でただけのじゃがいもとかがあまり好きじゃなくって。

v-354あっぴぃちゃん
>ベゲタ、σ(^_^)も以前使ってました。
いろんなお料理に使えて便利ですよね。
うん。KAYOKOさんがクロアチアで買ってきて、記事にして。
それを読んであっぴぃちゃんが買ってたっけ。
私も最初のきっかけはKAYOKOさんの記事。
そしてスロヴェニアで買ってきて、KALDIでリピしてる(笑)。

>私、ズボラとは言われるけど、えらいは初めてですよ~
いやいや、偉いって!
雨の日に外に出るだけでも...レインコート着たり長靴履いたり。
私はそれを考えるだけで萎えるもん。

v-354みーモフママさん
>アーモンドサーモンとポテトパンケーキ、絶対子供が好きなメニューだと思います。
大人も好きだよ〜(笑)。
サーモンは100g198円だと私は『買い』かな。
去年は258円とかだったから。

>値上げの嵐なので、なにか安くなってくれたらうれしいですよ。
うちはキャベツ食べてる(笑)。

v-354reeちゃん
>ホイル焼きが簡単だからホイル焼きに今夜はしようと思っていたところよ。
簡単で美味しいならいいね。
うちは夫がサーモンブロックと言ったらこのアーモンドサーモンなの。
ま、これも簡単で美味しいからいいんだけどさ(笑)。

>高圧洗浄機、うちもあったけど壊れてから勝手ない。
うちもあるけど、箱開けてないからな(笑)。

v-354KAYOKOさん
>じゃがいものパンケーキはやりたいと思いつつまだやってないなー。
魚料理と相性良くっておすすめよ。
おしゃれだしね。
じゃがいもは電子レンジで柔らかくなるまで加熱すれば簡単。

>江ノ島に気軽に遊びに行けちゃうの、おしゃれー!
江ノ島は都内から近いの。
新宿から電車で1本!
そしておしゃれだから、不動産価格も大変高い!
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ