Entries
2022.09/19 [Mon]
豚ヒレ肉の赤ワインクリームソース
2人暮らしなので売り場にあった一番小さくて細い豚ヒレ肉1本買いました。
342g。

厚切りにしました。

フライパンにバター(マーガリン)を熱して、肉をそのまま焼くだけ。
両面色づいたら、キャセロールに移します。
味付けもなし。
火は通っていなくても大丈夫。
これもホントに簡単なお料理なの。

肉を焼いたフライパンそのままでたまねぎのみじん切りを炒め、肉を焼いた旨味を移し。
これもほんの1〜2分。
フライパンはまだ洗わないでね。

肉の上にたまねぎを乗せて、塩胡椒。
そして赤ワイン1/2カップ(100ml)。
蓋をして、オーブンは予熱あり180℃、1時間。

残りが30分を切ったくらいで、フライパンにバター(マーガリン)を足して、マッシュルームを炒め、キャセロールに入れて15分。
まだフライパンは洗わないでね。

小麦粉大さじ1くらいに生クリーム100mlをすり混ぜて、

キャセロールの蓋をずらして煮汁を入れて、泡立てでシャカシャカ混ぜて。

もう一回フライパンに戻してひと煮立ち。
これでようやくフライパンもお役目終わり。
もう洗っても大丈夫!(笑)

じゃがいもはアルミフォイルで包んでローストポテトにしました。

ほんとに簡単で、コンソメさえ使っていないのに。
う〜む。やっぱりこれは美味しい。
マッシュルームと生クリームの旨味でしょうか。
おもてなし料理としても主役を張れるレベル。
他のキノコで代用したりしましたが、やはりマッシュルームだと違う気がします。

生クリーム、半分残りましたが。
お料理に使ったり、スープにちょろっと入れたり。
賞味期限を少々過ぎても、ちょろっと味見して使っちゃったり(笑)。
マッシュポテトに使うと2段階くらい味がアップしたりします!

NO WAR.
戦争反対。絶対反対!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


342g。

厚切りにしました。

フライパンにバター(マーガリン)を熱して、肉をそのまま焼くだけ。
両面色づいたら、キャセロールに移します。
味付けもなし。
火は通っていなくても大丈夫。
これもホントに簡単なお料理なの。

肉を焼いたフライパンそのままでたまねぎのみじん切りを炒め、肉を焼いた旨味を移し。
これもほんの1〜2分。
フライパンはまだ洗わないでね。

肉の上にたまねぎを乗せて、塩胡椒。
そして赤ワイン1/2カップ(100ml)。
蓋をして、オーブンは予熱あり180℃、1時間。

残りが30分を切ったくらいで、フライパンにバター(マーガリン)を足して、マッシュルームを炒め、キャセロールに入れて15分。
まだフライパンは洗わないでね。

小麦粉大さじ1くらいに生クリーム100mlをすり混ぜて、

キャセロールの蓋をずらして煮汁を入れて、泡立てでシャカシャカ混ぜて。

もう一回フライパンに戻してひと煮立ち。
これでようやくフライパンもお役目終わり。
もう洗っても大丈夫!(笑)

じゃがいもはアルミフォイルで包んでローストポテトにしました。

ほんとに簡単で、コンソメさえ使っていないのに。
う〜む。やっぱりこれは美味しい。
マッシュルームと生クリームの旨味でしょうか。
おもてなし料理としても主役を張れるレベル。
他のキノコで代用したりしましたが、やはりマッシュルームだと違う気がします。

生クリーム、半分残りましたが。
お料理に使ったり、スープにちょろっと入れたり。
賞味期限を少々過ぎても、ちょろっと味見して使っちゃったり(笑)。
マッシュポテトに使うと2段階くらい味がアップしたりします!

NO WAR.
戦争反対。絶対反対!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



No title
って、別に妻さんとご主人様が大食いと言っているわけではないですよ。
このお料理、そんなに難しくないのにおいしいですよね。
難しいのは残った生クリームを全部使いきることくらい?ですかね?
付け合わせになさっている豆は蒸し焼きになさったのでしょうか。