2022.09/08 [Thu]
夏休み最後の旅行 3日目
爪木崎の食堂のおばちゃんも言っていました。
「夜から朝は降るけど、日中は明日も晴れるよ」って。
そしてその通り、晴れました!
駅前からバスに乗り、終点の田牛まで。
これ、『とうじ』と読みます。
読めないよね〜。
今年4月に歩いて、とても気持ちの良かったタライ岬遊歩道⇨快晴の下田2日目
また来ました。
*バス停から遊歩道入り口までは少し距離があります。

前回はそれでも郵便屋さんや車、歩く人も数人いたのですが。
今回は完全に夫と2人だけ!
誰もいません。
ただただセミの大合唱。

これがタライ岬。

日差しを遮るものは何もなく、張り出した岬からの眺めも気持ち良し。

対岸には風車たくさん!

タライ岬へ往路は楽々コース、復路は健脚コース。
ここまで2.7km歩いて、ゴールの弓ヶ浜まであと1.2km。
自分でもホント健脚だな〜と思います(笑)。

小石ごろごろでこれがとっても歩きにくかった逢ヶ浜。
そしてこの浜を抜けた先で...

びっくり!!!
イノシシがいました🐗
野生のイノシシを見たのは生まれて初めてです。
近くの別荘の玄関先にはイノシシ対策と思われるサスマタも
戦うんだ?
大変だ〜〜


そして弓ヶ浜が見えてきました。

日陰のベンチでサンドイッチランチ。

この日もたっぷり歩いてたっぷり汗をかいて。
冷房の程よく効いたバス車内で夫は居眠りしてたっけ(笑)。
NO WAR.
戦争反対。絶対反対!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


「夜から朝は降るけど、日中は明日も晴れるよ」って。
そしてその通り、晴れました!
駅前からバスに乗り、終点の田牛まで。
これ、『とうじ』と読みます。
読めないよね〜。
今年4月に歩いて、とても気持ちの良かったタライ岬遊歩道⇨快晴の下田2日目
また来ました。
*バス停から遊歩道入り口までは少し距離があります。

前回はそれでも郵便屋さんや車、歩く人も数人いたのですが。
今回は完全に夫と2人だけ!
誰もいません。
ただただセミの大合唱。

これがタライ岬。

日差しを遮るものは何もなく、張り出した岬からの眺めも気持ち良し。

対岸には風車たくさん!

タライ岬へ往路は楽々コース、復路は健脚コース。
ここまで2.7km歩いて、ゴールの弓ヶ浜まであと1.2km。
自分でもホント健脚だな〜と思います(笑)。

小石ごろごろでこれがとっても歩きにくかった逢ヶ浜。
そしてこの浜を抜けた先で...

びっくり!!!
イノシシがいました🐗
野生のイノシシを見たのは生まれて初めてです。
近くの別荘の玄関先にはイノシシ対策と思われるサスマタも

戦うんだ?
大変だ〜〜



そして弓ヶ浜が見えてきました。

日陰のベンチでサンドイッチランチ。

この日もたっぷり歩いてたっぷり汗をかいて。
冷房の程よく効いたバス車内で夫は居眠りしてたっけ(笑)。
NO WAR.
戦争反対。絶対反対!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



No title
しっかし…ホント…健脚夫婦(笑)
二人そろって健康的
でもやっぱり日ごろから歩くのは大事ですよね。
うちの会社の社長夫妻ずーっと車ばっかりの生活
だったから…年齢重ねて足から弱って来てますもん。
って私も車生活じゃないけど…駅近だし…誰かさんは
お散歩5分だから歩かないしなぁ~
げ~下田で…野生のイノシシ🐗ひょえ~!
出くわしただけでもかなり怖いんですけど~