Entries
2022.08/23 [Tue]
麻婆茄子と塩昆布チャーハン
ナスとピーマンがあったので、いろいろと提案してみました。ら。
麻婆茄子に反応あり!
「そう言えばしばらく食べてない」と。
ということで中華になりました。
サラダオイルでナスとピーマンと黄色のズッキーニを柔らかくなるまで炒めて。

野菜は一度別皿に取り、フライパンに油を少し足して、ニンニクと生姜のみじん切りを炒めて香りを出し、
豆板醤大さじ1くらい、甜麺醤大さじ1くらい。
麻婆豆腐の時は豆板醤と甜麺醤は1:2くらいにしています。

中華調味料(ウェイパー)、お酒、お水を入れて、水溶き片栗粉でとろみをつけて、ネギも入れて。

野菜を戻し入れたらできあがり。

黄色のズッキーニは冷蔵庫にたまたまあったので入れましたが、カラフルで綺麗!

チャーハンはフライパンに油を熱して、溶き卵をジャッと入れて、上から炊きたてご飯をどさっと入れて、卵を絡めるように炒め、
味付けは『これだけで大根を煮てみてください』的なだしパックと塩昆布。
最後にネギも入れて。

このあっさり和風チャーハンが大好き!!!

市販の餃子も焼いて。

「(麻婆茄子が)いつもよりちょっと辛いね」と言われて...

あーーーーっっ!
豚肉入れるの忘れてた〜〜〜!!!

肉なしの麻婆茄子も普通に食べられます。が。
やっぱり肉入りの方が美味しいかな(爆)。
ひき肉はニンニクと生姜を炒めたあとに加えてね〜。
NO WAR.
戦争反対。絶対反対!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


麻婆茄子に反応あり!
「そう言えばしばらく食べてない」と。
ということで中華になりました。
サラダオイルでナスとピーマンと黄色のズッキーニを柔らかくなるまで炒めて。

野菜は一度別皿に取り、フライパンに油を少し足して、ニンニクと生姜のみじん切りを炒めて香りを出し、
豆板醤大さじ1くらい、甜麺醤大さじ1くらい。
麻婆豆腐の時は豆板醤と甜麺醤は1:2くらいにしています。

中華調味料(ウェイパー)、お酒、お水を入れて、水溶き片栗粉でとろみをつけて、ネギも入れて。

野菜を戻し入れたらできあがり。

黄色のズッキーニは冷蔵庫にたまたまあったので入れましたが、カラフルで綺麗!

チャーハンはフライパンに油を熱して、溶き卵をジャッと入れて、上から炊きたてご飯をどさっと入れて、卵を絡めるように炒め、
味付けは『これだけで大根を煮てみてください』的なだしパックと塩昆布。
最後にネギも入れて。

このあっさり和風チャーハンが大好き!!!

市販の餃子も焼いて。

「(麻婆茄子が)いつもよりちょっと辛いね」と言われて...

あーーーーっっ!
豚肉入れるの忘れてた〜〜〜!!!

肉なしの麻婆茄子も普通に食べられます。が。
やっぱり肉入りの方が美味しいかな(爆)。
ひき肉はニンニクと生姜を炒めたあとに加えてね〜。
NO WAR.
戦争反対。絶対反対!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



No title
もぅ妻さんお茶目~(笑)
麻婆茄子…お肉忘れるとは…(笑)
ちょこっとでもやっぱり入ってる方が美味しいですよね
あっさり和風チャーハンは猫ちゃんにしないんだぁ~
中華メニューいいですね。
ちょっぴり辛いのを汗かきながら…
作る気は全くしないけど(笑)
食べたいな