私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

これも一種の冷やしたぬきうどん?

昔々、「蕎麦アレルギーでもうどんなら大丈夫でしょ」と母がお蕎麦屋さんから出前を取ってくれたことがあります。
ところが、うどんでも夫はひどくお腹を壊してしまいました。
それ以来、夫はうどんも苦手。


でも、和食をよく食べてくれるようになった今なら食べてくれるんじゃないか?と...
御中元にいただいた木箱入りのちょっといい讃岐うどん。
食べなくちゃもったいないし。
2022/08/18-1


オクラは茹でて、キュウリは刻んで、卵は薄焼き、ビニール袋の中身は長芋に白だしちょっとと練り梅加えて叩いた物。
下準備終わり(笑)。
2022/08/18-2


茹でたおうどんの上に彩りよく並べただけ。
きゅうり、卵、長芋、野沢菜こんぶ、パウチの大根おろし...今大根がすごく高くて、パウチの方が安かったんです。
山菜の水煮、天かす、かにかま。
冷蔵庫で冷やします。
2022/08/18-3


夫がうどんだけだと飽きる可能性もあったのと、たんぱく質少なめ?と思ったので、さつま揚げも買いました。
2022/08/18-5


グリルで炙って。
2022/08/18-6


あとは白だしをつけ汁程度に薄めてかけて...と思ったら。
オクラ忘れてた〜〜!
食べる前に思い出せてよかった!(笑)
2022/08/18-4


夫の反応が心配でしたが、美味しく食べられたようです。
よかったよかった。
でも、私はやっぱり欲張って乗せすぎね。
おうどん見えてないし。
次はもうちょっとお上品に挑戦!(笑)





NO WAR.
戦争反対。絶対反対!


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

No title 

いえいえ、いろいろとおいしく、そして栄養を考えられて愛を感じます。
うどんだけだと少し足りないですが、こんなに具沢山だとお腹いっぱいになりそうでうれしいです。

お母さまが出前を取られたうどん屋さん、おそばを茹でる同じ鍋(お湯)でうどんも茹でておられるんじゃないですかね?


  • posted by みーモフママ 
  • URL 
  • 2022.08/20 21:30分 
  • [Edit]

No title 

あ~これめっちゃ食べたい!
何がってこの天かすが美味しそうで
こっちでは仕方なくフレンチフライドオニオン使ってるけど
ちょっと味が洋風になっちゃうんだよね
夫さんもビビらず食べれてよかった!
  • posted by Snugglebutt 
  • URL 
  • 2022.08/21 10:09分 
  • [Edit]

No title 

v-354みーモフママさん
>うどんだけだと少し足りないですが、こんなに具沢山だとお腹いっぱいになりそうでうれしいです。
私は完食したけど、夫は食べきれなかったくらい。
腹持ちも良かったしね。

>お母さまが出前を取られたうどん屋さん、おそばを茹でる同じ鍋(お湯)でうどんも茹でておられるんじゃないですかね?
うん。私もそう思った。
あと、お汁も同じものを使っているだろうから、蕎麦成分たっぷりだったんだと思う。
私のアレルギーに対する認識も甘かった〜。

v-354すなちゃん
>何がってこの天かすが美味しそうで
食べて思ったけど、天かすってほぼ準主役!
カリッとした食感と油のコク。
フライドオニオンも美味しそうだけど、洋風ね。想像できる気がする。

>夫さんもビビらず食べれてよかった!
夫はなんでも喜んで食べる人だけど、うどんがほぼ食べず嫌いだったの。
でもうどんかそうめんかと聞かれれば、やっぱりそうめんって言うだろうけど(笑)。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2022.08/21 15:30分 
  • [Edit]

No title 

滅茶滅茶具沢山で滅茶滅茶美味しそう。
愛しのダーリン今回はお饂飩美味しく
食べられて良かったですね。
うんうん。みーモフママさんが書いて
らっしゃいますが…お蕎麦屋さんお鍋も
汁もお蕎麦とお饂飩一緒だったんでしょうね。
わざわざ分けて~は有り得なさそうですもんね。
天かす~美味しいですよね。
うちは冷奴に天かすとメンマのせて食べる
狸奴が夏の定番です。
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2022.08/22 10:48分 
  • [Edit]

No title 

v-354mikaちゃん
>うんうん。みーモフママさんが書いて
らっしゃいますが…お蕎麦屋さんお鍋も
汁もお蕎麦とお饂飩一緒だったんでしょうね。
今なら、「アレルギーなので別調理をお願いします」って言えるんだけど。
30年以上前のあの頃はお店はもちろん、私たちもアレルギーに対する認識が甘かった。
おそらく当時のお店に「別調理お願いします」って言ったら、出前断られたと思うもん。
とにかくトラウマを克服できたっぽくて良かったデス。

>うちは冷奴に天かすとメンマのせて食べる
狸奴が夏の定番です。
天かすやばいわ〜と思った!(笑)
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2022.08/23 22:52分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: