2023 / 10
≪ 2023 / 09 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - 2023 / 11 ≫

旅行から帰った翌日。
洗濯機を2回まわして、よく乾いてくれました!
パリッと乾いてお日様の匂いのする洗濯物。
これが幸せ!!!
肉も買っておいたので、お買い物にも出ず、家でゆっくり。


夕食の2時間半前くらいから始めました。
たまねぎのみじん切りをオリーブオイル少しで和えたもの。
ローズマリーの葉。
塩胡椒。
月桂樹(ローレル、ローリエ)の葉を砕いたもの。
にんにくを棒状に切ったもの。
2022/07/28-1


豚肩ロースのブロック、530gくらいでした。
2022/07/28-2


包丁の先をブスブス刺して穴を作り、
2022/07/28-3


全体に塩胡椒してから、たまねぎ→ローズマリー→にんにくの順に詰め、上からローレルをパラパラ。
熱湯を2cm高さくらいに注いで、オーブンは予熱あり180℃、1時間半くらい。
ついでに皮をむいてアルミフォイルでくるんだじゃがいもも入れました。
2022/07/28-4


1時間半後。
時間はかかるけど、オーブンに入れちゃえばあとはやることなし!
焼けました〜。
2022/07/28-5


切り分けは男性の仕事。
2022/07/28-6


キャセロールに入れたお湯は、肉の旨みを吸ったグレイビーソースになって。
浮いた脂はできるだけすくい取りました。
2022/07/28-7


嬉々としてソースをかける夫。
旅行から帰って、大好きなイタロー食べて、我が家が一番とますます思ったはず(笑)。
2022/07/28-8







NO WAR.
戦争反対。絶対反対!


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【No title】
イタロー登場久々じゃないっすかv-236
愛しのダーリンの大好物と言えば…イタロー
毎日でも~って印象がありますよんv-238
旅行もねぇ~荷造りしてる時点で…行きたくなくなるんですよね(笑)
って当分かのコングがいるから泊りがけで外出する
ってのは無理なんですけどね。
行かれないってなると行きたくなる…v-237
天邪鬼です(笑)
お家が一番~年々そう思う度合いが強くなるきがする(笑)

【No title】
うちも先週作ったんだけど、やっぱりニンニクは刺した方がおいしい、と思ったわ。
我が家のはオリーブオイルに最低30分漬け込んでから焼いてる。
うちはBBQグリルでチャコールだから、焼き上がりは断然妻ちゃんの方がきれいでおいしそう!!
【No title】
イタロー最後に作ったのは1年前か
ダンナの同僚たちを家に呼んだ時だったな
次に作るのは来年プーが家を去ってからかな~
これホントに美味しいのよね・・・
【No title】
v-354mikaちゃん
>イタロー登場久々じゃないっすかv-236
うん。ちょっと節電を心がけているので、なるべくオーブン料理も避けていたから。
この時は旅行の帰りにスーパーに寄ったので、あまり考える暇なく肩ロースブロック買っちゃった。

>旅行もねぇ~荷造りしてる時点で…行きたくなくなるんですよね(笑)
ええ〜、確かに荷造りはちょとめんどいけど、mikaちゃんは行きたくなくなっちゃうの?
ペットと一緒に泊まれるところも増えてきているけど、かのこさんも内弁慶だしね。

v-354reeちゃん
>うちはBBQグリルでチャコールだから、焼き上がりは断然妻ちゃんの方がきれいでおいしそう!!
それもご主人様が焼いてくれるんでしょ?
そしてそのBBQグリルは外にあるんだろうし。
暑い作業だと思うわ〜。
うちの夫は料理もDIYもやる気なし(笑)。

v-354すなちゃん
>イタロー最後に作ったのは1年前か
すなちゃん、自分は食べないのに作るんだもん。
偉いわ〜〜。
自分が食べないものを作るって、何を作るか考えるのも大変そう!!!
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ