Entries
2022.07/19 [Tue]
クロスティーニディナーふたたび
簡単で美味しくて楽しくて。
この夏は何度も食べそうな予感
バゲット1本買ってきて、軽くトーストして、好きなものを乗せるだけ。
イタリアの人ならレバーパテ必須だと思います。が。
うちは日本人とイギリス人だし(笑)。
ね、ね、美味しそうでしょ!
イタリアでは前菜だけど、我が家ではこれをメインにしちゃってるし。

お皿に乗せたのと同じ並びで。
フムス(ひよこ豆のディップ。中東料理)、フランス製のカツオのリエット・レモン風味。
DAISOで買ってきた牡蠣の燻製100円!!!!!
トマトはお塩、お砂糖少し、オリーブオイルにニンニク、パセリ(ブルスケッタ)。
牡蠣はトーストついでにグリルで熱々です。

とうもろこし(ゴールドラッシュ)は少し身の入りが良くなかったので、2本で1本分のお値段でした。
お得に主婦喜ぶ!(笑)
レンチンしました。
これがもう果物越えの甘さ!!!

夫には市販のちょっぴりポテトサラダ。

フムスが少し残って、早く食べなくてはいけないようなので、また近いうちにクロスティーニする予定。
簡単で美味しくていいわ〜♪
この夏、何回食べるかな?(笑)
おまけ。
牡蠣の燻製を買いに行ったDAISOで高額商品買いました(笑)。
大きな耐熱ボウルは昨年割っちゃって不便してて、それがこんな安くて!
フッ素加工のベーキングトレーも絶対元をとるほど使いまくる自信あり!

100円の牡蠣の燻製はネットで買ったものと比べると、中身も少ないし、風味も少し負けるけど。
でも100円!!!
すごいわ〜〜〜!!!!!
NO WAR.
戦争反対。絶対反対!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


この夏は何度も食べそうな予感

バゲット1本買ってきて、軽くトーストして、好きなものを乗せるだけ。
イタリアの人ならレバーパテ必須だと思います。が。
うちは日本人とイギリス人だし(笑)。
ね、ね、美味しそうでしょ!
イタリアでは前菜だけど、我が家ではこれをメインにしちゃってるし。

お皿に乗せたのと同じ並びで。
フムス(ひよこ豆のディップ。中東料理)、フランス製のカツオのリエット・レモン風味。
DAISOで買ってきた牡蠣の燻製100円!!!!!
トマトはお塩、お砂糖少し、オリーブオイルにニンニク、パセリ(ブルスケッタ)。
牡蠣はトーストついでにグリルで熱々です。

とうもろこし(ゴールドラッシュ)は少し身の入りが良くなかったので、2本で1本分のお値段でした。
お得に主婦喜ぶ!(笑)
レンチンしました。
これがもう果物越えの甘さ!!!

夫には市販のちょっぴりポテトサラダ。

フムスが少し残って、早く食べなくてはいけないようなので、また近いうちにクロスティーニする予定。
簡単で美味しくていいわ〜♪
この夏、何回食べるかな?(笑)
おまけ。
牡蠣の燻製を買いに行ったDAISOで高額商品買いました(笑)。
大きな耐熱ボウルは昨年割っちゃって不便してて、それがこんな安くて!
フッ素加工のベーキングトレーも絶対元をとるほど使いまくる自信あり!

100円の牡蠣の燻製はネットで買ったものと比べると、中身も少ないし、風味も少し負けるけど。
でも100円!!!
すごいわ〜〜〜!!!!!
NO WAR.
戦争反対。絶対反対!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



帰ったら絶対に何度も行きたいお店!
いつになるかわからんけど3903