私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

予定外!

暑いので簡単に済ますつもりでした。
買ってきた太巻き。
左がツナとカニカマのサラダ巻き、右がキムパ風。
やっぱりキムパも酢飯の方が好き。
2022/07/13-4


イカはゆずとポン酢ジュレの2種。
あれれ、夫の好きなネギトロ買うのを忘れちゃいました
あとはサラダとか枝豆とか...と思っていたら、
2022/07/13-6


もうやだ〜〜。
こんなに出会っちゃったんですもん。
半額シールに買わずにいられない主婦の性。
定価なら買わなかったのにね(笑)。
2022/07/13-2


めんどくさいし、ゴミは臭くなるけど。
エラと内臓取りました。
2022/07/13-3


870gのキャベツ1個使って、こちらも作りました→キャベツのマヨポン酢サラダ(外部レシピ)
キャベツ200gのレシピで、調味料は3倍。
といっても、マヨネーズ大さじ3とか。
2022/07/13-1


片栗粉と小麦粉半々くらいをまぶして揚げて。
2022/07/13-5


スナップエンドウもソテー。
2022/07/13-7


甘くて美味しい♪
2022/07/13-8


お塩パラパラ。
好きなんです。これ!
やっぱり半額に出会えてよかった
次はネギトロ巻きを買ってこなくちゃね。
2022/07/13-9





NO WAR.
戦争反対。絶対反対!


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

No title 

おぉ~珍しく軽く~出来合いのモノで…
って思って読んでたら…
こりゃ買っちゃうでしょ(笑)
妻さん大好きな小あじそれも半額v-12
って99円ですもんね(笑)
って私ならあじ揚げたのと太巻き&イカ
だけで終わりだけどな~v-10
キャベツのサラダ&スナップエンドウ
も美味しいけど…あじ頑張って揚げたし~(笑)

  • posted by mika 
  • URL 
  • 2022.07/14 10:43分 
  • [Edit]

No title 

そっちのキンパは酢飯バージョンもあるのね~
スナップエンドウそう言えば長いこと食べてないわ
ワタシは生でソーセージと一緒に食べるのが好きだったな
そしてアジ!!!フライ食べたい~~~!!!
  • posted by Snugglebutt 
  • URL 
  • 2022.07/15 02:17分 
  • [Edit]

No title 

あはは、簡単にするつもりが出会っちゃったのか~。
でも私もそうだろうな。
食べたいと思ったら買って作っちゃう。

スナップエンドウ、いいなぁ。
種を撒いたんだけど、全然ダメだったんだよ。
秋口にまた挑戦してみようと思う。
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2022.07/15 04:25分 
  • [Edit]

 

美味しそうです!
正規の値段でも、安い。
Disposer と言うのも日本ではあると思うけど。シンク下に取り付ける生ごみをガーッと砕けて流すやつ。
便利です。特に日本は、分別があるので夏場生ごみを捨てられないとなると大変そうだし。
  • posted by 千恵 
  • URL 
  • 2022.07/15 07:22分 
  • [Edit]

No title 

v-354mikaちゃん
>こりゃ買っちゃうでしょ(笑)
もしかしてmikaちゃんは予定外のものは買わない人?
私はお得大好き半額大好き主婦だからついつい買っちゃうのよね。
お値引きされたパンも買いがちなんだけど、最近は復路ひっくり返してカロリーを見るようにしてるの。
パンはすごい高カロリー多くて、あれを見ると食べる気も失せる(笑)。

>キャベツのサラダ&スナップエンドウ
も美味しいけど…あじ頑張って揚げたし~(笑)
キャベツのサラダは罪悪感ないどころか、これがあれば野菜安心って感じだし。
お腹にもたまるの!
またキャベツ買ってこようっと。

v-354すなちゃん
>そっちのキンパは酢飯バージョンもあるのね~
ちゃんとしたところは酢飯じゃないけど、これはスーパーのお惣菜だからだと思う。
でも私は酢飯の方が好き。
暑い時にはその方が安心でもあるし。

>そしてアジ!!!フライ食べたい~~~!!!
アジやイワシ、鯖なんかは世界のどこの海でも獲れそうな魚なのに。
魚でも牛豚でも体の大きなものは残留化学物質とかあるけれど、こういう小魚なんかはそういう心配もないし。
食べられないなんてかわいそう〜。

v-354reeちゃん
>あはは、簡単にするつもりが出会っちゃったのか~。
うん。半額お値引きはやる気の元にもなる!!!
ローストチキンだって焼く気になるもん(笑)。

>種を撒いたんだけど、全然ダメだったんだよ。
暑すぎるのかな?
秋蒔きもありだよね。
うちも夫に頼んでみようかな。

v-354千恵さん
>Disposer と言うのも日本ではあると思うけど。シンク下に取り付ける生ごみをガーッと砕けて流すやつ。
おそらく自治体によっては、つけられるところもあると思います。
ディスポーザー付きのマンションの広告も見たことあるし。
あると便利でしょうね。
生ゴミ減りそうだし。
分別もかなり細かくやっています。
だからこそ、日本のさらなる二酸化炭素削減は難しそうと思うんです。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2022.07/15 15:16分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: